ショーモデルにしっかり走るという作り込みを加える
ルーディーズプロジェクトZ1000Mk.ll
(カワサキZ1000Mk.ll)
Post by: handlmag in
他にないものを積極的に使うという工夫を凝らす 空冷Zにこだわってきたルーディーズプロジェクトが、ショップの特徴と位置づけたローダウンスタイルで1994年頃に作っ…
キット化まで考えられた未来派マッスルカスタム
YARD BUILT XR9 CARBONA
(ヤマハXSR900/MT-09)
Post by: handlmag in
パイクスピーク・ヒルクライムを走る姿を想像 ヨーロッパヤマハが欧州各地のカスタムビルダーに車両を託してカスタムバイクを作り、その世界を広げる“ヤードビルトプロジ…
製作時点からアップグレード化されるコンプリートZ
ACサンクチュアリーZ1
(カワサキZ1)
Post by: handlmag in
パーツや作業の進化をユーザーも意識するようになる 空冷Zに現代のハイグリップラジアルタイヤを履いて楽しめるようにと2000年に現れたコンプリートカスタム、RCM…
衝撃のアルミハンドメイドフレームによるスペシャルZ
タバックスエンジニアリングZ1
(カワサキZ1)
Post by: handlmag in
30年超前、既に完成域にあった造形とフレームワーク 1980年代後半、まだカスタムが一部の好き者の楽しみだった時代、カワサキZのパフォーマンスアップは、足まわり…
250cc・4発の低中回転域を充実化したチタンフルエキ
ストライカーNinja ZX-25R
(カワサキNinja ZX-25R)
Post by: handlmag in
イマドキ市販マフラーのメリットを存分に きれいな吹け上がりとそれに合わせたエキゾーストサウンドは、直列4気筒エンジンならではの特徴であり、特権と言える。過去には…
距離を伸ばすオーナーに向けてコンプリートをアレンジ
ACサンクチュアリーZ1000Mk.II
(カワサキZ1000Mk.II)
Post by: handlmag in
メンテナンス性にも配慮した作り込みを行う 「このカワサキZ1000Mk.IIはロングツーリングも好きで、年間で3~4万kmはコンスタントに走るというオーナーさん…
セパハン&集合マフラーのネイキッド王道スタイル
0024ワークスZ900RS
(カワサキZ900RS)
Post by: handlmag in
ホイールから手を付けボディカラーも変更する 赤ベースのタイガーパターンペイントボディから、かつてのZ1Bを思い浮かべて作業にかかったのだろうか……と思う、002…
ツクバ59秒でラップするハーキュリーズ ・カタナ
カスタムファクトリー刀鍛冶GSX1100S
(スズキGSX1100S)
Post by: handlmag in
公道カスタムへのフィードバックも考えて製作 スズキGSX1100Sカタナをどこまで速くできるか。この命題に挑んできたのが“なにわの刀鍛治”ことカスタムファクトリ…
ハンドリングを劇的に変化させるリヤショック変更
ナイトロンNinja ZX-25R
(カワサキNinja ZX-25R)
Post by: handlmag in
信頼感抜群の操安性と上質な乗り心地が得られる 2020年9月の発売以前から、大きな待望感を持たれていたカワサキNinja ZX-25R。カワサキとしては2007…
ポジションを軸に構築するすっきりルックス
0024ワークスZ900RS
(カワサキZ900RS)
Post by: handlmag in
ハンドル変更で乗りやすくウインカーもすっきりと 富山の0024ワークスによるカワサキZ900RS CAFE。カラーリングは2020年型純正のファントムブルーだが…