最新号

【5月28日(水)発売!】特別付録 Honda CB1000F CONCEPT&AMA CB-F RACER A2特大ポスター/HONDA CB-Fシリーズ〈空冷直4最強シリーズをスマートに楽しむ!〉/テイスト・オブ・ツクバREPORT〈80’sバイクの祭典!〉/各社イチ推し! パーツ&アイテム一挙紹介/JD-STERドラッグレース第2戦〈国内最大のドラッグレースが今季もスタート!〉/SUGO 2FUN! Spring Stage&2ストミーティング/ザ・グッドルッキンバイク撮影会〈CBファンミーティング/SUGO 2FUN!〉…and more!

Special Contents & News

レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス

’80〜’90年代車のユーザーには「インカムなんて関係な …

2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC

PMCがZ900RSを軸に現行モデル向けブランドとして展開するARCHI(アーキ …

KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ

バイク用としてはスマホとの連携で使う製品の多いドラレコだけれど、その煩わしさに使 …

純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー

コンプリートカスタムRCM(Radical Construction Manuf …

H&L SPECIAL ALBUMに
2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました

当ヘリテイジ&レジェンズ公式ホームページ内、『Heritage& …

H&L SPECIAL ALBUMに
CB FAN MEETING 2025の写真を追加しました

当ヘリテイジ&レジェンズ公式ホームページ内、『Heritage& …

月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
2025年7月号(Vol.73)は5月28日(水)に発売!

ご好評いただいております、月刊ヘリテイジ&レジェンズ。 次号、2025年7月号( …

1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ

1052ccのZRX1100およびZZR1100が1164ccの1200に移行す …

毎週月・水・金更新

完成後10年近くを走りアップデートを兼ねてリメイク

ACサンクチュアリー Z1000Mk.II
(カワサキ Z1000Mk.II)

ACサンクチュアリー(SANCTUARY本店) TEL04-7199-9712 〒277-0902千葉県柏市大井554-1
好きな車両をカスタムする楽しみを提案し続ける見本へ

プロト KATANA
(スズキ KATANA)

プロト TEL0566-36-0456 〒448-0001愛知県刈谷市井ケ谷町桜島5
純正ルックを生かし確実なアップグレードを施す好見本

テクニカルガレージRUN GSX1100S
(SUZUKI GSX1100S)

テクニカルガレージRUN 〒260-0001千葉県千葉市中央区都町2-2-7 TEL043-309-5189

毎週土曜日更新

スタビライザー追加で人気のZ900RSにハードコアな走りをプラス

カラーズインターナショナル
『G-STRIKERスイングアーム・パワーディメンションType-S』

従来品の、スタビライザーを持たないZ900RS用G-STRIKERスイングアーム …

ACサンクチュアリーの完全監修で製作されたZ900RS用シート

デイトナ RCM Concept DAYTONA COZYシート
『Z900RS用 ロールタイプ』

高密度スーパーウレタンを採用、長距離走行時の疲労を軽減するなどで好評の、デイトナ …

付け心地にこだわり熟成! レッドバロン・オリジナルゼロスグラブ3が登場

レッドバロン
『ROM・ゼロスグラブ3』

レッドバロンのROM(RED BARON ORIGINAL MOTORCYCLE …

月一回更新

見た目は太く、逞しく、そして乗り味は どこまでもしなやかに!

ケイファクトリーではマフラーと並ぶ大物パーツ、スイングアームに注目しよう。その見 …

“走る”デモ車を製作し続けるケイファクトリー

ユーザーの気持ちを冷めさせないスピード感でフルカスタム製作!

ケイファクトリーの“オハコ”ともいうべき、様々なパーツで彩られたコンプリートマシ …

理想のアールがスムーズな排気に繋がる!

エキゾーストパイプの曲線美で愛車を彩る

今回のテーマはエキゾーストパイプの曲線美について。理想のカタチを諦めずに追求し続 …

おたより&メール大募集!!

編集部と読者の皆さまとをつなぐ、バイキングコーナーが復活!
バイクライフの日常報告やちょっとした気づき、ツーリング先での美しい写真やイラストなどなど、喜怒哀楽を共有するコーナーです。