最新号

【3月31日(月)発売!】巻頭特集『SUZUKI KATANA』=鋭い切れ味を楽しむために!=/H&L TOPICS! モーターサイクルショー電撃デビュー!『CB1000F CONCEPT3&CB1300SF FINAL EDITION』/『SUZUKI GSX-8R/S』=名車の素質さえ漂わせる新世代オールラウンダー 車両解説/パーツカタログ=/『PMCとARCHIの創出する新しい世界観とは?!』=東京MCショー新作デモバイクに見る=/『KIJIMAドライブレコーダーAD71J』/『Z900用BFF/BFRC liteインプレ』=調律された高性能サスの魅力を味わう!=…and more!

Special Contents & News

【2025年4月29日(祝)】
SUGO 2FUN SPRING STAGE
ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ

過日、当欄でもご案内の通り、4月29日(祝・昭和の日)にスポーツランドSUGOで …

【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!

2021年7月に受注がスタートした、カワサキZ900RSをベースに1976年AM …

【4月20日開催】
『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』
CBファンミーティング2025のお知らせ

Heritage&Legends誌では、アナタと愛車をパチリ! と写して …

愛車整備のマストアイテム=メンテナンススタンド使用法を J・TRIP製品で改めて復習!/J・TRIP(森製作所)&カスタムファクトリー刀鍛冶

愛車の点検や整備、そして清掃をより効率的にこなそうとすると、どうしてもほしくなる …

【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】フレキシブルな特性を得て適応範囲を大幅に拡大したXSR900 GP・SP TADAO x NITRON

1980年代ヤマハレーシングモデルへのオマージュを標榜し’24年の春 …

話題の#604レプリカを走らせる! 1986年デイトナ・スーパーバイクを 席捲した油冷機の夢が今、公道に蘇る・YOSHIMURA

GSX-R、油冷機、そしてヨシムラファンのアイコンのひとつに、ゼッケン604を付 …

4月開催! 『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』のお知らせ

Heritage&Legends誌では、アナタと愛車をパチリ! と写して …

ヘルメットメーカー×カフェレストランの新提案! godblincショールームも併設! 中京圏の新ライダーズスポット “カフェ&キッチン HACKLE”・ゴッドブリンク

2016年に創業。オンロードからオフロードまで高いデザイン性と機能性、そしてコス …

毎週月・水・金更新

メンテナンスで復調させてカスタムで素性の良さを伸ばす

K-2プロジェクト GSX-R1100
(SUZUKI GSX-R1100)

K-2 PROJECT TEL0297-47-8187 〒302-0125茨城県守谷市高野611-7
憧れのMk.IIデザインをLTDベースで具現化する

アニーズ KZ1000LTD
(カワサキ KZ1000LTD)

アニーズ TEL052-504-1319 〒452-0844愛知県名古屋市西区上橋町44
カタナをスーパーバイク仕様GSに仕立てるマニアック改

メローズ GSX1000S
(SUZUKI GSX1000S)

ショップ メローズ

毎週土曜日更新

6気筒CBX用エンジンガードが完全内製で3度目の再販に

テックサーフ
『エンジンガード for ホンダCBX(1000)』

’90年代のカスタムシーンでは定番ブランドとして知られた老舗マフラー …

アストロGXの新カラーは満ち溢れる生命がテーマ

アライヘルメット
『ASTRO GX JUNGLE2』

『かわす性能』を標榜するアライヘルメットのストリート/ツーリング向けフルフェイス …

'70年代風鉄丸アームを現代仕様にアップデイト

ピーエムシー(ARCHI)
『丸鉄スイングアーム 強化レーシングタイプ』

カワサキZを軸に’70年代車向けパーツを開発販売するピーエムシー。Z …

月一回更新

見た目は太く、逞しく、そして乗り味は どこまでもしなやかに!

ケイファクトリーではマフラーと並ぶ大物パーツ、スイングアームに注目しよう。その見 …

“走る”デモ車を製作し続けるケイファクトリー

ユーザーの気持ちを冷めさせないスピード感でフルカスタム製作!

ケイファクトリーの“オハコ”ともいうべき、様々なパーツで彩られたコンプリートマシ …

理想のアールがスムーズな排気に繋がる!

エキゾーストパイプの曲線美で愛車を彩る

今回のテーマはエキゾーストパイプの曲線美について。理想のカタチを諦めずに追求し続 …

おたより&メール大募集!!

編集部と読者の皆さまとをつなぐ、バイキングコーナーが復活!
バイクライフの日常報告やちょっとした気づき、ツーリング先での美しい写真やイラストなどなど、喜怒哀楽を共有するコーナーです。