1/1000mm台の精度を実現する内燃機加工部門稼働で空冷Zをより精緻にリフレッシュ・ディンクス / サンクチュアリー

50年という時を経て今も走るZたち。好調を維持するにはエンジン=内燃機の加工で、作られた状態、今ならばそれ以上を作り出すことが求められる。そんな空冷Zをはじめと…

Zのベースたる数値を拾い出し車体からエンジン、パーツまでもアップデートするコンプリート・ブルドック

自然な立ち姿の中にハイスペックなカスタムを施し、Z本来のオールラウンド性を現代的に楽しめるように作られるブルドックのコンプリートカスタム車、GT-M(Genui…

アフターパーツが豊富なZRXシリーズだからこそ、その選び方とバランスに気を遣いたい・しゃぼん玉

複数のスタッフがZRXユーザーで、ZRXシリーズに多くのノウハウを持つしゃぼん玉。2輪用大型用・洋品店としての側面からは同シリーズへの豊富なパーツラインナップを…

性能をハイバランスさせたエンジンを車体作りと整備で十分に生かしたZRX・トレーディングガレージ ナカガワ

カワサキZRXシリーズにはパワーやスムーズさを高めるエンジンチューニングメニューを構築し、オリジナル表面処理のR-SHOTによって長寿化も加えたTGナカガワ。そ…

【SPECIAL MODEL IMPRESSION】アクティブ ZRX1200DAEG
ラインナップに加わったDAEG用“パフォーマンスダンパー”の効果を検証!

ヤマハが開発、自社ブランド向けにはSRやセロー、YZF-R25、MT/XSRシリーズからYZF-R7用まで純正アクセサリーパーツとして販売する“パフォーマンスダ…

油冷GSX-Rエンジン・リフレッシュはこの先も楽しむなら最期のチャンスかも?!・カスタムファクトリー刀鍛冶

ご存じテイスト・オブ・ツクバではカタナフレームに油冷エンジンを搭載、最高峰のハーキュリーズクラスで1分切り“油冷最速”マシンを走らせる、大阪・富田林市の刀鍛冶。…

油冷GSX-Rの維持を支えるリプレイスパーツ開発を強化・エムテック

京都のm-techは油冷GSX-R純正リプレイスパーツの開発・販売を始めている。その背景にはもちろん油冷GSX-R各車の維持という要素があるが、代表・松本さんは…

手法やパーツの洗練で楽しみを深める。レプリカの素材として好適なGSX-Rシリーズ・ブライトロジック

市販車ベースで戦う鈴鹿8耐やスーパーバイク、TTF-1での活躍。その多くで輝いてきたスズキGSX-Rシリーズには、レプリカスタイルもよく似合う。しかも時代が進む…

リフレッシュメニューと推しパーツの組み合わせで新しい魅力を開拓・しゃぼん玉

2輪用大型用・洋品店の顔と、カスタムショップとしてのふたつの顔を特徴とするしゃぼん玉。ゼファー1100/750は同店の中軸と言えるほどに多彩なメニューを用意/提…

すでに100台近くに施工?! ニンジャカウルにこだわるライダー向けに今どきバイクにも美しくフィッティング・カスタムレボリューション

JD-STERドラッグレースを取材の折、現行Z1000にニンジャカウルを美しくフィッティングしたエントラントを発見。聞けば、福島のカスタムレボリューションで製作…