ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ACサンクチュアリー Z1000Mk.II(カワサキ Z1000Mk.II)

長く頼れる仕様のエンジンに純正近似足まわりをプラス

ACサンクチュアリー Z1000Mk.II
(カワサキ Z1000Mk.II)

取材協力:ACサンクチュアリー(SANCTUARY本店) TEL04-7199-9712 〒277-0902千葉県柏市大井554-1
URL:https://www.ac-sanctuary.co.jp
2025年 4月 11日

確実性の高いベース車にオーダーを柔軟に反映する

ACサンクチュアリーのコンプリートカスタム、RCM(Radical Construction Manufacture)による、シリアルナンバー559モデル。18インチ仕様で仕立てられ、エンジンはφ71mm鍛造ピストンによる1045cc、RCMで言うライフパッケージで構成される。いわばスタンダードライクなルックスをスムーズに楽しむという内容だが、その中に発展性もあるという。同店・中村さんに聞こう。

「RCMのエンジン仕様は排気量もより大きくしてパワー感を楽しむパワーパッケージ、この車両のように純正より少しだけ排気量を拡大して長く楽しめるように設定するライフパッケージがあるんですが、両者の違いはじつはそうしたパワーやライフと異なるところにあります。

簡単に言えば使用パーツ。パワーパッケージでは排気量を大きくして圧縮比も高まります。ですからそれに合わせて新気の吸入/排気の排出量を大きくするビッグバルブやハイカムを使う、合わせてインナーシム化する。パーツのスペックが違ってくるからそれに合わせた加工も加わる。

ライフパッケージはピストンを換えたりはしますがカムやバルブの数値は純正オーバーサイズプラスで、パワーパッケージほどの加工ではない。そこが違いです。でも、両者ともバルブガイド打ち替えやボーリングに精密ホーニングなど、精密内燃機加工とオーバーホールに精密組み立てという作業は同じ。あとは使い方などで変わると思っていただければいいでしょう」

なるほど、加工は同じ。この車両でも同店で勧めるトロコイド式オイルポンプも組まれているが、これも純正よりスペックアップしたエンジンになって放熱量が増す、あるいは純正より大きいオイルクーラーを使うなら、それが後からだとしても組んでいたいパーツだという。オイル循環量が増して放熱に有利になるからだ。ならば後々のスープアップにも適している。

その上でこの車両は18インチで純正ライクな仕様でと製作。そのために全長が800mmと18インチ化に適しているφ43mmのゼファー1100用フォークを再生/セットアップして使った。使用パーツのカラーや雰囲気を固定せず、このように作りたい仕様に柔軟に対応する。その適合力や発展性も、RCMの魅力ということだろう。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

スカルプチャーφ43ステムKIT Type1でオフセットを60から40mmとし、純正ライクなルックスという選択でφ43mmのゼファー1100フォークをクランプする。

POSHスーパーバイクバーにセットされる左右マスターはブレンボRCSだ。リザーバーとつなぐホースのカバー処理にも注目したい。

角型デザインの純正外装に載せられるZ1000Mk.II純正濃紺のカラーは、奥進がペイントしたものだ。

シートはデイトナRCMコンセプトCOZYシートと、各部にはRCMらしいパーツ群が使われる。

エンジンはφ71mmのピスタルレーシング製鍛造ピストンで1015から1045cc仕様に。クランクは芯出ししクランクケースはポンピングロス低減加工され、潤滑系ではオイルポンプにサンクチュアリーメカニックブランド・Z前期系トロコイドオイルポンプKITを組んでいる。バルブはガイドをオーバーサイズ品に入れ替えてPAMS HFバルブを組むなど加工はきっちりフルに行われる。オイルクーラーはナイトロレーシング9インチ13段ストレートを組み、トロコイドオイルポンプできちんと送られ循環されるオイルで放熱特性も良化させている。

吸排気はファンネル仕様のミクニTMRφ38mmキャブレター。EXにはナイトロレーシング・手曲げスチールメガホンEXマフラーと組み合わせた。

ステップはノーブレスト・バックステップKIT。現在のモデルはかつてのものよりステップバー位置がやや緩やかになり、最適化が進められている。タンデムステップもノーブレストの汎用タンデムステップ ブラケットKIT タイプ-1 タンデムバー付きが使われる。

フロントブレーキはブレンボ・アキシャル4Pキャリパー+サンスターφ320ホールタイプディスクだ。

リヤブレーキはブレンボP2-RS84リアキャリパー+サンスターφ250ディスク。スイングアームはスカルプチャー・18インチ用スイングアームブラックコートで、リヤショックにはオーリンズ・レジェンド・ツイン(KA132)を選択。

前後ホイールはアルミ鍛造のPMCソード・ヘリテイジで純正1.85-19/2.15-18から2.75-18/4.00-18サイズに変更しチェーンラインは純正85mmから91mmに8mmオフセットされる。ドライブチェーンはEK530RCMのBK;GPだ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ   Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

    プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。