スズキGSX1100S/750S(1982~2000)13

スズキ KATANAの注目パーツ一挙紹介!

スズキのKATANA向けパーツは続々登場中だ。単品で使うも良し、パッケージで複数を組み合わせるもよし。ドレスアップからパフォーマンスアップまで、注目製品を紹介し…
現代バイクのスズキ KATANAをカスタム視点から見る

現代バイクのスズキ KATANAをカスタム視点から見る

スズキのKATANAは話題性がある。造形も魅力大。頂点スポーツGSX-R1000由来の車体にエンジン、電制がバックボーンにある。ならば、どうするか。持てるパフォ…

H&L SPECIAL ALBUMにJD-STER Round6の写真を追加しました。

当ヘリテイジ&レジェンズ公式ホームページ内、『Heritage&Legends SPECIAL ALBUM』に、去る10月24日に開催された「J…

月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
2022年1月号(Vol.31)は
明後日、11月27日(土)に発売!

ご好評いただいております、月刊ヘリテイジ&レジェンズ。 次号、2022年1月号(Vol.31)は明後日の土曜日、11月27日の発売です! 巻頭特集は今やネオ・ス…
TGナカガワの特許技術R-Shot#M施工に注目! 後編

TGナカガワの特許技術R-Shot#M施工に注目! 後編

樹脂を特殊配合したメディア(粒子)を高圧照射してパーツ表面に滑らかな下地を形成するのが『R-SHOT』。これを下地に二硫化モリブデンを塗布浸透、さらに焼結処理し…
TGナカガワの特許技術R-Shot#M施工に注目! 前編

TGナカガワの特許技術R-Shot#M施工に注目! 前編

樹脂を特殊配合したメディア(粒子)を高圧照射してパーツ表面に滑らかな下地を形成するのが『R-SHOT』。これを下地に二硫化モリブデンを塗布浸透、さらに焼結処理し…
カスタム見直しメソッド! GPZ-Rシリーズ TG-RUN編

カスタム見直しメソッド! GPZ-Rシリーズ TG-RUN編

スズキの正規代理店として新車・中古車販売を行い、市販車の進化を知る。そしてユーザーに合わせて上質な作り込みを行うバージョンアップ・コンプリートを製作する。そんな…
カスタム見直しメソッド! GPZ-Rシリーズ TGナカガワ編

カスタム見直しメソッド! GPZ-Rシリーズ TGナカガワ編

GPZ-Rニンジャは、登場当時は想像もしていなかった後継機種のパーツコンバート等でスープアップが可能になった。その後も多くのチューニング手法が現れてきたが、修理…

ヨシムラSERT Motulの『2021FIM EWCチャンピオン獲得記念グッズ』販売予約がスタート

ヨシムラSERT Motul初タイトルにしてSERTでは20回目の 節目の記念アイテム群を一挙リリース! 2021FIM二輪世界耐久選手権(EWC)に、スズキの…
MCジェンマが提案するGPZ900Rのシャシーコンストラクト 後編

MCジェンマが提案するGPZ900Rのシャシーコンストラクト 後編

広島県福山市を拠点にGPZ900Rを主体に活動するカスタムショップ、MCジェンマ。同店ではライダーの使い勝手に合わせてニンジャのシャシーを組み上げるJCG-N(…