
アメホンCB-F×17インチの定番仕様で作り込んだ1台
T.T.Rモータース CB750F
(ホンダCB750F)
Post by: handlmag in
好調エンジンをそのまま生かしてまとめた前後17インチ仕様 これから憧れの旧車を手に入れたい。そんな場合にどうするか? カスタムも視野に入っているのなら、そのモデ…

好きな車両を自分の望む方向で楽しめばいいという見本
Team CB’s 市本ホンダ CB750F
(ホンダ CB750F)
Post by: handlmag in
前オーナーの所有パーツで作られたレース仕様に手を加える いわゆる旧車では希少化や車両の高騰化が取り沙汰される昨今。草レースやサーキットの走行会に旧車を使うという…

17インチZの形として定量化されたRCMを元に個性化する
ACサンクチュアリー Z1000Mk.II
(カワサキ Z1000Mk.II)
Post by: handlmag in
シングルシートやエンジン仕様等でスポーツ指向を表現 シングルシートとセパレートハンドルでスポーツ感をさらに高めたマークII。ACサンクチュアリーのコンプリートカ…

シャープな車体デザインとカウルのマッチングを確認
安田商会 CB750F
(ホンダ CB750F)
Post by: handlmag in
CB-Fとカフェレーサースタイルを融合させる習作 CB-Fシリーズを幅広く手がける安田商会が手がけたCB750FC。これまでに紹介してきたCB-F各社とは少々趣…

確立したエンジン&車体メニューの見本となる1台へ
タジマエンジニアリング CB1100R
(ホンダ CB1100R)
Post by: handlmag in
現代的ディメンションに耐久性を加えるフレーム補強 「当店に在庫していたカスタム済み車両をリフレッシュ、それと同時にフレームを“やっておきたいから”と創業者の田島…

ワンオフや希少パーツを駆使して作り上げた#40車
ショップ メローズ GSX1000S
(スズキ GSX1000S)
Post by: handlmag in
オーナーの情熱を汲んで形作られたAMAレプリカ・カタナ #40のナンバーやぐっと立ち上がったシートレールを持ったカタナ。'82年のアメリカ、AMAスーパーバイク…

当時の雰囲気のままに制動力を高め軽量化も行うエフ
バイクショップ クラフト CB750F
(ホンダ CB750F)
Post by: handlmag in
大事に乗るをテーマに純正スタイルで今風に作り込む 「今回は前後のブレーキディスクを当店オリジナルで販売を始めた純正サイズのサンスターにして、ホイールもCB-Fで…

全体の仕上がりを支える各部塗装の使い分けに注目したい
T.T.Rモータース CB1100F
(ホンダ CB1100F)
Post by: handlmag in
AMAスーパーバイクレーサーをモチーフに普段使いにも配慮 堂々とした立ち姿の中に前後18インチホイールが醸し出すスマートさも印象的な1台。ベースはホンダCB11…

ハヤブサを知るショップに製造メーカーがアプローチ
テクニカルガレージRUN HAYABUSA
(スズキHAYABUSA)
Post by: handlmag in
新しい試みで作られたNEWハヤブサ用高質パーツ群 '21年春の発売から約1年強。一新された第3世代ハヤブサをストリートでも見かける機会が増えたが、それに合わせる…

段階的でもまとめてもカスタムを楽しんでいく
Team CB’s 市本ホンダ CB900F
(ホンダ CB900F)
Post by: handlmag in
17インチカスタムをベースに段階ごとの変化を楽しむ 純正車両が見せる高いバランス感。車両の現役時代でも言われていた“ホンダ車オーナーは純正好きが多い”。こうした…