Z900RSのテールを
美しく仕立てるプラスワン

PMC
Z900RS用『スライトリアフェンダー』

2017年末の発売と同時に一躍、人気ネイキッドへと上り詰めたカワサキZ900RS。その分、他者との差別化のため、愛車のカスタムを進めるオーナーは少なくないが、そ…

最新技術の投入で
カーボンホイールはここまで進化した!

ROTOBOX
カーボンホイール『BULLET』

イタリア・バルターモト社のステップやドミノ製グリップ、イギリス・GBレーシングのカバー&スライダー類など、ヨーロッパ製スポーツパーツを輸入販売する、滋賀のモトサ…

吊り下げタイプのフレームスタンドで
バイクいじりの幅は大きく広がっていく!

J・TRIP
『赤フレームスタンド(吊り下げタイプ)』

カスタムやメンテナンスに凝り出すと、簡単に「フロントまわりをバラせないか?」とか「スイングアームまわりの脱着作業ができないものか?」といったシチュエーションに出…

ETC車載器、KATANAはどこに?!
をすっきり解決するアイテム登場

キジマ
『タクティカルETCケース TC01』

往年のGSX1100Sカタナを彷彿させながらスタイリッシュな現代デザインのKATANA。2019年夏のデビュー時にはファンの支持を集めたが、その一方でアバンギャ…

ノジマ製マフラーの新定番は
Ninja1000SX用スリップオン!

ノジマエンジニアリング
Ninja1000SX用『LOCK-ON DLC SLIPON UP』

ノジマエンジニアリングといえば、モノサス・ZRXを筆頭としたオリジナルコンプリート・NJシリーズなどスポーツネイキッド向け製品群をイメージするが、今のマフラーの…

長い開発期間を経て製品化された
Z900RS用カフェレーサーカウル

アメリカンドリーム
『カフェレーサーカウルキット』

奈良のアメリカンドリームといえば、Zやゼファーなどカワサキ系カスタムで知られたショップだが、直近ではZ900RS用パーツも続々と送り出している。 ここで紹介の“…

仔細なコントロールを司るグリップ
馴染みやすさと耐久性を突き詰めた!

ポッシュフェイス
『モーターサイクルグリップヘリテイジシリーズ』

愛車へのインターフェイスとしてシートやステップとともに重要なのがハンドルグリップだ。一方で普段使いの中では、その劣化や摩耗に気づきにくいアイテムでもある。 そん…

人気カーボン・フルフェイスが
バージョンアップだ!

ゴッドブリンク
『ZEALOT ブルレイダーⅡ』

2019年春の発売と同時に、カーボン素材使用の圧倒的軽量感とそのプライスで一躍話題となった、ゴッドブリンクのヘルメット・ブランド、ZEALOT(ジーロット)のフ…

ビッグネイキッドのチョイ足し
カスタムに最適なカーボンパーツ群!

ブレスクリエイション
『BLESSR’s カーボンパーツシリーズ』

今回の紹介は、ビッグバイク用カスタムパーツのマーケットでは新興ブランドとなる、“BLESSR's(ブレス・アールズ)”のカーボンパーツ群。 製造販売元のブレスク…

夜の長い冬場に重宝する
多機能コンパクトLEDランプ

キジマ
『K3 マルチツーリングライト』

日が落ちた後の夜間走行の機会も多いウィンターシーズン、万一のトラブルに備えて、ひとつ常備して安心できるのがLEDランプではないだろうか。キジマの“K3マルチツー…