
クラシックスタイルに最新安全基準を落とし込む!
ACTIVE(アクティブ)
『BELL HELMETS・BULLITT CRF & CUSTOM500 CRF』
Post by: handlmag in
アクティブが輸入発売元の、米・BELL HELMETS社ヘルメット・シリーズに今春、ブリットとカスタム500が仲間入り。 両品とも本国アメリカではレギュラーモデ…

オーリンズ正立フォークの新色を早くもE×Mパッケージ化!
ノーブレスト
『ÖHLINS ExMパッケージ』
Post by: handlmag in
今春の東京モーターサイクルショーでオーリンズ発売元のラボ・カロッツェリアが発表した注目製品が、ニューカラーの正立フォーク。既存のインナーチューブ:ゴールド/アウ…

スポークホイールを彷彿?! 20本スポークで表現するカスタムの新しい魅力
オーヴァーレーシングプロジェクツ
『GP-XX』アルミ鍛造ホイール
Post by: handlmag in
老舗パーツメーカーとして知られるオーヴァーレーシングが販売中のアルミ鍛造ホイール、“GP-XX”。ビッグバイク向けには昨春発売のZ900RS向けを皮切りにZRX…

お宝バイクを劣化から護る室内保管のさらに上を行く! その名もトレジャーケース
ガルーダ
『エアガレージ バイクトレジャーケース』
Post by: handlmag in
高額だったり希少性だったり、お宝ともいえるバイクをガレージなどで屋内保管するケースは多いけれど、そのシチュエーションはそれぞれ。特に納屋や土間などでの長期保管の…

ネオクラシックモデルにピッタリのフルフェイスがデビュー
アライヘルメット
『TX-STRADA』
Post by: handlmag in
この春の東京モーターサイクルショーで発表され注目を集めた、アライヘルメットの新フルフェイスヘルメットが“TX-STRADA”だ。'24年にマルチパーパス・スポー…

国内でも変わらぬ人気のR nine T向けにアクラ・スリップオンが登場!
ACTIVE(アクティブ)
『政府認証マフラー SLIP-ON LINE ステンレス for BMW BMW R12 nineT/R12(2024〜)』
Post by: handlmag in
2014年にデビュー、今に至るネオクラシックバイク流行の先駆けとなった1台が、BMWのR nine T。そのオーセンティックなデザインは日本でも支持を集め、人気…

スタビライザー追加で人気のZ900RSにハードコアな走りをプラス
カラーズインターナショナル
『G-STRIKERスイングアーム・パワーディメンションType-S』
Post by: handlmag in
従来品の、スタビライザーを持たないZ900RS用G-STRIKERスイングアームも街乗りからスポーツライディングまで楽しめる最適な“しなり”を持たせたという、カ…

ACサンクチュアリーの完全監修で製作されたZ900RS用シート
デイトナ RCM Concept DAYTONA COZYシート
『Z900RS用 ロールタイプ』
Post by: handlmag in
高密度スーパーウレタンを採用、長距離走行時の疲労を軽減するなどで好評の、デイトナのCOZYシート。中でも、あのACサンクチュアリーとのコラボで'80年代車向けに…

付け心地にこだわり熟成! レッドバロン・オリジナルゼロスグラブ3が登場
レッドバロン
『ROM・ゼロスグラブ3』
Post by: handlmag in
レッドバロンのROM(RED BARON ORIGINAL MOTORCYCLE GEAR)から“ゼロスグラブ3”が新発売となった。ゼロスグラブは2014年にデ…

最新素材のフリクション材でカタナのクラッチフィールをよりダイレクト&スムーズ化
アドバンテージ
『ADVANTAGE FCC ストリートタイプ』
Post by: handlmag in
純正廃番となった空冷GSX/カタナの750系クラッチの代替に、アドバンテージがプロデュースする“ADVANTAGE FCCクラッチキット”に同シリーズ用が加わっ…