ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
しゃぼん玉 ZRX1200DAEG(KAWASAKI ZRX1200DAEG)

パーツの相談をしながら自ら作るツーリングカスタム

しゃぼん玉 ZRX1200DAEG
(KAWASAKI ZRX1200DAEG)

取材協力:しゃぼん玉 本店 TEL0561-72-7050 〒470-0117愛知県日進市藤塚7-55
URL:https://www.shabondama.co.jp
2024年 3月 04日
ベースに合ったカスタム&ツーリング路線を強化

しゃぼん玉はカスタムショップとしても知られると同時に、広い商圏を持つ大型の二輪用・洋品店としても知られている。このDAEGは、その両面を、他の同店製車両とは少し異なる形で生かしたと言えそうな1台だ。マネージャーの滝川さんに聞いてみよう。

「DAEGはFIや6速ミッションなども持っていますし、オールラウンド性が高いのが特徴でしょう。フォークオフセットもZRX1100に同じ30mm(1200は28mm)に戻っていますから、ハンドリングも軽い方。それにボルトオン系のアフターパーツも多いので、カスタムしやすい。ですからカスタム&ツーリングという路線が支持されています。

この車両はZRXオーナーズクラブ、プレシャス(Precious)の東海支部のメンバーでもある大塚さんのもので、まさにその路線にある1台。ご自分で手を入れるのが好きな方ですので、プライベートカスタムとも言えますが、パーツに関しては当店で購入いただいてます。その際にパーツの特徴をご紹介したり、ご自分のしたいことをお話いただいて、こちらではアドバイスをした上で、納得して購入されたものが各部に付けられています。派手目のパーツも多く、紫のオールペンもしているのに下品になっていないセンスは私も感心してます」

エンジンはノーマルで、足まわりの変更と、しゃぼん玉がZRXに対してまず決めておきたいというポジションの設定を確実に行うことによって、性能向上や使いやすさを狙う。

「この車両は狙う路線が明確ですし、先の通りパーツのご理解もいただいている。DAEGについて言うなら、サーキット路線もOKで、その受け入れ幅の広さも人気の理由のひとつでしょう。アフターパーツもまだ豊富と言えるレベルですし。何度も言うようですがその分、狙いを、そしてポジションを決めてほしいんです。ZRXシリーズも純正パーツが減ってきましたが、リペアのできるカスタムパーツも今後しゃぼん玉として作っていきたいですね」とも滝川さん。

既に同店で展開中の冷却系パイプやラジエーター用冷却フィンはその先駆け。今後変わるだろうZRXの環境に合わせて、しゃぼん玉がどう動き、どう対応していくか。カスタムに対してぶれない姿勢も、引き続き期待していい。その中からこの車両にも、また同店のアドバイスを受けた新しいパーツが選ばれていくはずだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

ドクター須田製フレームマウントカウルステーでマジカルレーシング製ワイドアッパーカウル/メーターカバーをマウント。

ステムはDAEG純正(オフセット30mm)でハンドルはハイタイプ、メーターは白パネルに置き換わりKOSO水温計/電圧計を追加する。ミラーはマジカルレーシング・NK-1ミラーのタイプ4ヘッド。スクリーンはMRAツーリングをセットする。

シートカウルはSTRIKER エアロデザイン ワイドシートカウルで、外装は'13年型DAEGの純正パターンを使いながらパープルでフルペイント。シートは加工。リヤウインカーはアクティブLEDナンバーサイドウインカーでスマートなテールまわりを作り出した。

ステップはBEETハイパーバンク。マフラーはノジマ・チタンエキパイにBMSのチタンサイレンサーを組み合わせたものを使う。

ウイリー製カワサキ水冷系パルサーカバーを備えるエンジン左。油圧クラッチシリンダーはPOSHでサブフレームはアクティブ。ラジエーターも大型化しその下にオイルクーラーを置き、冷却性にも配慮しているのだ。

φ79×58.4mm(1164cc)のエンジンはノーマルで、ウイリーのトップエンドオイルフィッティング(後ろ出し)やカワサキ水冷系クラッチカバー タイプS-Ⅱを装着。アンダーカウルもパープルでペイント。

フロントフォークはオーリンズRWUにチタン製のケイファクトリー・フロントフォークガードを取り付ける。フロントアクスルプロテクターはベビーフェイス。フロントブレーキはブレンボGP4-RSラジアルモノブロック4Pキャリパー+サンスター・プレミアムレーシングディスクの組み合わせだ。

リヤはオーリンズKA927(グランド・ツイン)をOVERスイングアームType9に組み合わせる。ドライブチェーンはThreeDの520Z(CR;-)[シルバー]で、リヤスプロケットはRKのH.C.Sプレミアムスプロケット02PS。

リヤブレーキはブレンボP2-RS84キャリパー+サンスター・プレミアムレーシングディスク。ホイールはアルミ鍛造のO・ZレーシングGASS RS-Aの3.50-17/6.00-17サイズを履き、ブリヂストンT32のフロント120/70ZR17・リヤ190/55ZR17をセットした。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ   Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

    プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

  • テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

    テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

  • ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ  Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ Z1)

  • TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

    TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。