ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • プレゼント応募
  • 会社概要
ACサンクチュアリーCB750F RCM404(ホンダCB750F)

ワンオフも駆使して作り込んだRCM-CB

ACサンクチュアリーCB750F RCM404(ホンダCB750F)

取材協力:サンクチュアリー本店 TEL04-7199-9712 〒277-0902千葉県柏市大井554-1
URL:http://www.ac-sanctuary.co.jp/
2019年 11月 25日

パーツがなかったゆえにカスタムらしさも強まる

「サンクチュアリーによるRCM=リアル・コンプリート・マシンのホンダCB-F」。こう聞けば車両の素性は何となく伝わってくるだろう。前後17インチ化に始まる車体アップグレードと、それにふさわしい細部の仕上がりを持ったカスタムコンプリート車両である。

だが、この車両の場合は少し事情が異なった。オーナーが長年所有していたフルノーマル車を、運動性能を高めたいと同店に持ち込んだ……というところは他のRCM同様。ここでZ系やNinja系ならば、17インチ化のための最適数値を持った同店のスカルプチャーステムやスイングアーム等が使用パーツに挙がってくる。ところがこれらはCB-F用にラインナップがない。そのためにZ用を用意し、CB-Fにきちんとフィッティングさせるという作業を介して装着した。

こうした“元々合わない”パーツを合わせるには当然車体側にも合うような加工が、パーツ側にもサイズ感や形状などを合わせる作業が必要になる。もうひとつ、旧車で現行ハイスペックラジアルタイヤを履くためのホイールセンター出しやチェーンラインオフセット(リヤ130幅が180~190クラスに拡大するので、その分チェーンラインを外に出す必要がある)にリヤサスのレイダウンといった、これも他機種では当然となった加工を改めて施していく。

図らずも専用パーツがなかった時代の作り込みを、ここでは純正でこそないが既存のアフターパーツに手を入れるという内容で行った。車体側でも、寸法取りを行い、狙うディメンションをまず検討してかかったという部分も、カスタム黎明期の手法を踏襲したと感がある。そうして出来上がったこの姿は、紛れもなく17インチ適合(走って良し、所有して良しとも同店では言う)のRCMでありつつ、ちょっと独得のカスタムらしさにもあふれる。

同時にショップ側にはCB-FへのRCM製作ノウハウの蓄積ともなった。こうした製作例があれば、今後CB-FでRCMを作りたいというユーザーにも手早く対応が出来る。コンプリートカスタムと言えども、初めから見本やデータがあってハイ完成車、となるものではないのだ。
そんな製作バックグラウンドも合わせて、新鮮味のある仕上がりとなった。

【 ザ・グッドルッキンパイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

デイトナ製セパレートハンドルによってハンドル高さもぐっと低くなり、フロント部の表情はより精悍に変わる。

メーターは純正パーツをそのまま使い、クラッチは油圧駆動化。ステアリングステムは同社オリジナル、スカルプチャー・ブランドのZ用TYPE-3で、フォークオフセットは45→40mmに設定している。

純正FCパターンを踏襲しながらも、純正タンクではホワイトの部分をグレーに変えて、車両全体のトーンをシックにまとめた塗装は、奥進による。

純正新品同様にも見えるシートは貼り替えで対応したもの。テールレンズはCB-Fそのままながら、前後ウインカーは小ぶりなものに変更した。

エンジンはヴォスナーφ64.94mm鍛造ピストンで823cc化(純正排気量は749cc)。リング/ピンにはWPC加工を施す以外、他部分はスタンダードをベースとしている。

キャブレターはミクニTMRφ36mmをチョイス。輪切り組み合わせがデザインの特徴にもなるエキゾーストは、こちらも同社ブランドのナイトロレーシング、ウエルドクラフト3Dチタンマフラーを装着。

フロントフォークはオーリンズφ43mmで天吊りフェンダーを装備。アルミ鍛造となったホイールはO・Z GASS RS-AのZRX1200用3.50-17/5.50-17サイズ。ブレーキ系はブレンボ4ピストンキャリパー(ブラック)+サンスター×RCMディスク×アレーグリ・ブレーキラインだ。

スイングアームは本文にあるように、Z系対応のRCM用をCB-Fに合わせて加工。チェーンラインは95→105mmへ10mmオフセットした。

フレームにはRCMの手法を踏襲した17インチ対応各部補強とワイドレイダウン加工を行い、ダイヤモンドコーティング仕上げが施される。

ステップはナイトロレーシングでタンデムステップもこのベースにマウントされ、CB-Fらしさをキープしている。

From our blog

  • テクニカルガレージRUNのスズキ・カタナカスタムから知る空冷カタナの勘所25 2月 2021
  • スズキ・時代に合わせて楽しめる新旧カタナ(KATANA)23 2月 2021
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2021年4月号(Vol.22)は
    通常より2日早い
    2月25日(木)の発売です!
    22 2月 2021
  • カワサキ・ニンジャ GPZ900Rカスタム最前線!スペックエンジニアリング 後編18 2月 2021

ザ グッドルッキン バイク

  • ACサンクチュアリーCB1100F<br>(ホンダCB1100F)

    ACサンクチュアリーCB1100F<br>(ホンダCB1100F)

  • ブライトロジックGSX-R1100<br>(スズキGSX-R1100)

    ブライトロジックGSX-R1100<br>(スズキGSX-R1100)

  • ストライカーワークスZ H2<br>(カワサキZ H2)

    ストライカーワークスZ H2<br>(カワサキZ H2)

  • 安田商会CB750F<br>(ホンダCB750F)

    安田商会CB750F<br>(ホンダCB750F)

  • 安田商会CB750F<br>(ホンダCB750F)

    安田商会CB750F<br>(ホンダCB750F)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • テクニカルガレージRUNのスズキ・カタナカスタムから知る空冷カタナの勘所25 2月 2021
  • スズキ・時代に合わせて楽しめる新旧カタナ(KATANA)23 2月 2021
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2021年4月号(Vol.22)は
    通常より2日早い
    2月25日(木)の発売です!
    22 2月 2021
  • カワサキ・ニンジャ GPZ900Rカスタム最前線!スペックエンジニアリング 後編18 2月 2021
  • カワサキ・ニンジャ GPZ900Rカスタム最前線!スペックエンジニアリング 前編18 2月 2021

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。