進化・深化が止まらない台湾製ブレーキキャリパー

ガルーダ
『Frando・FCC-540GTフロントキャリパー』

「一時は著名ブランドのコピー品的なイメージでしたが今は独自進化を遂げて、相変わらずの高いコストパフォーマンスの中にオリジナリティを入れ込んだ製品ばかりになってい…

美しさと機能性を突き詰めて完成したZRX1200R用アンダーカウル

ノーブレスト・ナイトロレーシング
『ZRX1200RカーボンアンダーカウルKIT』

コンプリートマシンRCM(Radical Construction Manufacture)で知られるACサンクチュアリーの母体企業であり、オリジナルパーツやO…

定番カーボンミラーにドレスアップを意識した新アイテムが加わった

マジカルレーシング
『カーボンミラー・タイプ7』

FRP/カーボンパーツ製造販売の老舗、マジカルレーシング。中でもカーボンミラーはカスタムの定番アイテムで、弊誌に載る美しいカスタム車への装着率の高さからもそれが…

'90年代を代表する日本人レジェンドライダーふたりのデザインが復活した!

アライヘルメット
『RAPIDE-NEO HARADA & RAPIDE-NEO SAKATA』

'90年代のWGPで活躍した原田哲也、坂田和人両氏のヘルメットデザインが、アライのベーシックモデル、ラパイド・ネオで復活。“RAPIDE-NEO HARADA”…

さらなる扱いやすさを求め熟成度が増すZ用ステップ

ノーブレスト・KAWASAKI Z1/2・Mk.ll・Z1-R・Z750FX-1用
『バックステップKIT マスターシリンダ付き』

ACサンクチュアリーの母体企業にしてパーツメーカーとして知られる、ノーブレストが販売する前期型Z(Z1/2、Z1000Mk.ll、Z1-R、Z750FX)対応の…

純正品質をアフターに昇華モンキー125の走りを別次元に引き上げる!

アドバンテージ
『ADVANTAGE+SHOWAリヤショックアブソーバー for Honda Monkey125』

老舗カスタムパーツ・ディストリビューターのアドバンテージが監修し、SHOWA(現在は日立Astemoの1ブランド)で製作されるアドバンテージSHOWAのサスペン…

ちょっとしたパーツで足元をドレスアップ!

ポッシュフェイス
『リアスプロケットスペーサー』

その大人気に合わせて、チューニング&ドレスアップパーツも百花繚乱といった感のカワサキZ900RS。そんな中で、なにも大物パーツを換えるばかりがカスタムじゃないと…

その精巧さをより強調するシルバーアルマイトが追加に

ゲイルスピード
『エラボレート・キャリパーシリーズ シルバーアルマイト仕様』

遡れば鍛造アルミホイールブランドとして2002年にアクティブが興した、ゲイルスピード・ブランド。現在はそのホイールのほか、ステップやブレーキ周辺製品まで、パーツ…

バイクを降りたときの休憩にも普段使いでも楽に座れる“プニ”

プロト『ゲルザブ プニ』

長時間の着座でお尻の血管が圧迫されて起こる痛み。原因となる圧力をゲル内蔵のシートクッションで分散・緩和して快適ツーリングをサポートしてきたのがプロトのゲルザブだ…

ロードレースの最前線でも使われるブランドの最新作

デイトナ『プログリップ』

デイトナがそのバイク用グリップを国内紹介するプログリップは、イタリア・ミラノ北東のカッサーノ・マニャーゴという町で1960年に誕生したブランド。社業はグリップに…