ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
YARD BUILT XR9 CARBONA(ヤマハXSR900/MT-09)

キット化まで考えられた未来派マッスルカスタム

YARD BUILT XR9 CARBONA
(ヤマハXSR900/MT-09)

取材協力:ボットパワー
URL:https://bottpower.com/
2021年 6月 04日

パイクスピーク・ヒルクライムを走る姿を想像

ヨーロッパヤマハが欧州各地のカスタムビルダーに車両を託してカスタムバイクを作り、その世界を広げる“ヤードビルトプロジェクト”。そこに2020年末に加わったのがこの車両。スペインのボットパワー(bottpower)製で“XR9カーボナ”と命名されている。

ベースはヤマハXSR900/MT-09(’17~)で、ボットパワーが’17年に総合4位を得たパイクスピーク・ヒルクライム用レーサー、XR1Rがイメージの元となっている。フラットトラックレーサーのゼッケンプレートにもヒントを得た形状のサイドカバー、そして前後オーバーハングを詰めたボディは視界がぐっと開けてくる山上のワインディングで身体を自在に動かして速く走るためのもの。

このデザインをスケッチで起こした上で3Dモデリング、3D CADデータによってXSRとのマッチングを図った上で、それぞれのパーツのフィット感と仕上がりの外観を確認する。

さらにこの完成データから各パーツを3Dプリントして改めて実機確認し、ボルトオン化もされたという現代的な作りも特徴となっている。このパーツ群=カーボン製のエアインテーク一体燃料タンクカバーやシングルシートに同じくテールライト/テールランプ。ラジエーターカバーに、LEDとYZF-R1タイプのコンビネーションヘッドライト、ナンバープレートホルダーやアンダーカウルなどは’21年に入って「BOTT XR9 Carbona kit」として販売されるに至った。現地価格は4975ユーロ、今なら65万円程度(見本車が履いているROTOBOXカーボンホイールやアクラピヴィッチEXは別)とのことで、これはちょっと食指が動きそうな感じもする。

基本的には外装変更のため、国ごとの灯火やサイズの規制が合えば公道走行可。XSR900にボルトオンで、MT-09は現状’17年型以降適合で’17年型以前用も適合化を進めているところだという。なお、燃料タンクがXSR+カバーとなるためタンクを付属するMT-09用は価格が上がる。

自由な発想を投影するというカスタムの基本に沿ったXR9 Carbona、XSRの雰囲気をレトロから近未来にしてみたいという向きには、大きな参考になるのではないだろうか。


このプロジェクト車両ではセラカーボン・フロントフォークにオーリンズTTX25カートリッジを組み、前後ホイールはROTOBOX製カーボンを履くなどしてXSR900ノーマルから約30kg軽量化を果たしている。タイヤはブリヂストンで、ディスプレイ用はスリックを履いた。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

全体の印象を変えるXR9 Carbona kitの主要パーツは4つ。1.デイライトとして機能するLEDを左右に備えたフロントカバー、2.カーボン製タンクカバー(エアダクト込み)、3.左右にハイ/ローのヘッドライトを組み込んだラジエーターカバー、4.カーボン製シートがそれだ。

エアダクト下のヘッドライトは、ラジエーターカバー上部にビルトインされる。ライトカバー左右がデイライト(ポジションランプ)だ。

タンクカバーとシートカウルはカーボンで、シートカウルにはテールライト兼ウインカーのランプも備わる。シート本体はアルカンターラ表皮を採用した。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

    アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ   Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。