ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ブライトロジックGSX1100S(スズキGSX1100S)

ベースの調子を高めた上でハイバランスにパッケージ

ブライトロジックGSX1100S
(スズキGSX1100S)

取材協力:ブライトロジック TEL046-246-4488 〒243-0803神奈川県厚木市山際780-1
URL:https://www.bright-logic.com/
2021年 5月 14日

軽く、動かしやすくをパーツ選択時点から作り込む

ブライトロジックによる空冷GSX1100Sカタナ。カタナが現役だった当時から長年同車を扱ってきた代表・竹中さんをして「カタナで最もまとまりがいいパッケージ」という1台で、かつて紹介した2020年東京モーターサイクルショー出展予定車とキャブレター以外、ほぼ同じ構成を持っている。

「前後18インチホイール化で軽く、各部の作動もしっかりしていますよ。エンジンもやり直して、普通に乗れるようになってます」と竹中さん。
「パーツそのものはどれがお勧めとかではなくて、実際に使った時にいいかどうかで判断する。可動部分、ステムならシールやベアリングがちゃんとしてて、ステアリングヘッドがガタなくスムーズに動く。スイングアームも同じで、適切なトルクで締めた時に正しく動く。これはカタナに限らず、どのバイクでも一緒ですよ」

ごく当たり前のことを実行して、それに合うパーツを使っているだけだと言う竹中さん。全バラから組み立てる際にラバーシール類やベアリングが新品にされていることや、フレームやエンジンの仕立てがしっかりしていることも、どのバイクでも共通だった。

「カタナだから何か特別にしないと、ということはないんですよ(笑)。ただ、さすがに古くなってる車両でしょう? 初代SZだと40年、ファイナルでも20年超え。そのことは考えておきたいですよね。長く持ってる人ならなおさらという気もします。

その中でも一番気にしたいのは電装系です。フレームも古ければ見直したいし、エンジンも同じですけど、これら機械的なものは突然壊れるというよりも、だんだんと摩耗、劣化していきます。でも電装系は突然壊れるし、そこがだめだと動きません。ですから電気、ハーネスにコイル、点火ユニットもまとめて新しくしたい。ノーマルでもいいですけど、そこにこだわることはないと思います。

今回取材した車両でもブラックボックスはGSX-R系だったり、ハーネスも水冷GSX-Rを元に引き直したりして、新しいものを使っています。世代が新しい分、機能も高まります」

この電装系以外にも、各部には何が必要で、何が必要でないかを重視し、換えた方がいいところは積極的に換え、ノーマルでいい部分はその長所を生かす。ブライトロジックでバイクに手を入れる際に重視されるこの要素は、カタナに限らず他の車両でも同じだ。そこから導き出されるパーツ使いや各部の作り方は、空冷カタナに大きな参考になる。この車両はそんなパッケージとしての見本と考えていい。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

スクリーンはオオノスピード製でフロントマスターはブレンボRCS、クラッチレバーはdomina、スロットルホルダーはアクティブ製をチョイスした。

ノーマル同様にワンボディのメーターはエースウェルのACE-4533だ。ステアリングステムはGS1200SSの加工品でセパレートハンドル仕様としている。

シートはスプリームシート。テールライトはLEDタイプに変更し、その下側にあるナンバー部との間に高輝度LEDウインカーを収めてある。

エンジンもオーバーホールとピストン変更の定番メニューでパワーとライフを両立。ブライトロジックでのエンジン組み直しは俄然調子が高まるとして人気も高い。シフトシャフトはヨシムラカバー部のベアリングで支持し、確実なシフトと良好なフィールを得る。

キャブレターはTMR-MJNφ40mm。負圧キャブもカタナには合うとのこと。電装はハーネス引き直し、ブラックボックスもGSX-R系でアップデートした。

フレームはレストアとともにピボットまわりやリヤショックマウント部の補強が行われている。ドライブチェーンはRKの50XW(530相当)を装着する。

フロントフォークはオーリンズRWUでφ[37→]43mmに。フロントブレーキはブレンボラジアルブレットキャリパーにサンスターディスクを組み合わせた。

スイングアームはルックスのバランスも良く取り付け精度が高いというアドバンテージ製で、排気系はブライトロジックオリジナルが装着される。

[純正値:1.85-19/2.50-17→]2.75-18/4.50-18インチの前後ホイールは、マグネシウム鍛造のMAGTAN JB4。リヤショックはオーリンズをセット。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

    アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。