ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
オーエックスレーシングR1-Z(ヤマハR1-Z)

機能パーツに合わせた外観に配慮しつつ実力もアップ

オーエックスレーシングR1-Z
(ヤマハR1-Z)

取材協力:オーエックスレーシング TEL03-5666-3351 〒133-0065東京都江戸川区南篠崎町2-14-6
2021年 1月 08日

重要部分をプロに任せ自力でも楽しむカスタム

1993年式ヤマハR1-Zをベースにしたカスタムマシン。オーナーの稲山さんは言う。

「アメリカ・テキサスの4輪カスタムショップ、ガスモンキーガレージ(GasMonkeyGarage)に影響を受け、上はレッドマイカでペイント。下はシルバーやメタル感を出した配色です」と聞いて同ショップのHPを見ると、’50~’70年代の4輪車、それも元は朽ちそうなほどのものを単にレストアするだけでなく、生き生きといかしたスタイルで復活させているなど、なるほどと頷けるビビッド×メタル感がある。

「傷んだパーツを社外部品に換えたのが始まりでした。KP(現在活動終了)でチャンバーを製作したんですが、その当時は車体色が白で、できてきたKPチャンバーの醸し出す金管楽器のような見た目に負けた感じで、外装をペイントしたんです。そこからカスタムが加速しました」と続けてくれるが、その手法はある意味で自身の意思に忠実だ。

エンジンオーバーホールとフロントフォーク加工はOXレーシング、ボーリングは井上ボーリング。またリヤショックはペンタグラムで加工など、要所はそれぞれをよく知るプロに依頼。ほかは自力、もしくは地元のショップに依頼して作業を進める。

そうして冒頭のように、つまり影響を受ける元となったガスモンキーガレージがそうしているように、かつての車両(ここではR1-Z)を生き生きとさせている。しっかりした意思で2スト・カスタムライフを楽しんでいるというのも、素敵だ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

ハンドルは撮影時はハリケーン製セパレートをマウントしているが、気分によってバーハンドル仕様にもしているというという。燃料タンク上に見えるGas Monkey Garageのロゴとモンキーのイラストは本文、影響を受けたというガスモンキーガレージのそれだ。

違和感なく収まるシートカウルはFRP工房OMD製NSRテールシートカウルでMC28テールランプは特製ステーによりカウル側にマウントする。

エンジンはR1-ZノーマルをOXレーシングでフルオーバーホール。キャブレターはOXレーシング・TMφ30mmで、エアクリーナーボックスに加工を施す。

排気チャンバーはこの車両用が製品のベースになったKP手巻きチタン右2本出し。下から中間のトルクが抜群だ、とオーナーの稲山さんは言う。

カーボンに置き換えられたサイドカバーには作業で協力してもらった各ショップのロゴ(OXレーシング、ペンタグラム等)が並んでいる。

フロントフォークはOXレーシングでインナーピストンを加工。フロントブレーキもブレンボキャリパー+サンスターディスクの組み合わせで強化済み。

車体奥に見えるパープルのリヤスプリングはハイパープロ。リヤサスのリンクプレートも変更して車高をアップしている。リヤショック自体はペンタグラムで加工し、前後ともダンパーが効く特性に。ホイールはノーマルを自力でポリッシュしメタル感を高めている。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ  Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ Z1)

  • TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

    TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

  • ブライトロジック GSX1100S<br>(スズキGSX1100S)

    ブライトロジック GSX1100S<br>(スズキGSX1100S)

  • トリニティガレージ ナカガワ Z1000R2<br>(カワサキ Z1000R2)

    トリニティガレージ ナカガワ Z1000R2<br>(カワサキ Z1000R2)

  • ブライトロジック GSX1100S<br>(スズキGSX1100S)

    ブライトロジック GSX1100S<br>(スズキGSX1100S)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    CB FAN MEETING 2025の写真を追加しました
    28 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。