ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ブライトロジック Z1(KAWASAKI Z1)

緻密に組まれ現代を走る最高のオーソドックススタイル

ブライトロジック Z1
(KAWASAKI Z1)

取材協力:ブライトロジック TEL046-246-4488 〒243-0803神奈川県厚木市山際780-1
URL:https://www.bright-logic.com/
2024年 11月 27日

「現代に甦る」を「新車以上に新車な作り」で実現する

「現代に甦るZ」。現役当時のルックスやスペックをベースにしながら、新車以上に新車。加えるなら単なるリフレッシュ以上のパフォーマンスが盛り込まれている。ブライトロジックによるこのZ1には、そんな説明が合うだろう。

同店で所有していたノーマル車をベースに、販売用に仕立てられたもので、’24年3月の東京モーターサイクルショー、オーリンズブースにも展示されたものだ。多くの車両が居並ぶ同ブースで、ひときわの美しさも放っていたから印象に残ったという人も多いだろう。

その仕立ては同店・竹中さんをして「隅から隅まで手をかけた渾身の1台です。今後作れないくらいの一生もののZです」と言わしめるほど。フレームは補強なしのオリジナルを確認&塗装し、改めてネジ山を清掃(塗装膜厚分も補正)。φ36mmのフロントフォークや当時の最先端と言えたフロント19/リヤ18インチのハヤシ・キャストホイールは新品を使い、配線は新品作り直しと、フレームとエンジン以外は全部新品を使っている。

新品パーツを用意すれば新車になるのか? と思う人もいるだろうが、ブライトロジックの作業はそんなものではない。キャブレターもしかりだが、新品を用意しながらそれぞれをいったん分解&確認(きちんと高レベルで作動するように組めるかなどを見る)した上で、再組み立てして装着する。

エンジンもクランクケースバリ取りなどトラブル予防やスムーズ化を施し、Zの弱点となるクラッチハウジングのダンパースプリングを対策した上で精密組み立て。ボルト類も一新し、レギュレーターは現代モデルでアップデートされる。

パーツが揃い、組むまでの下準備に多くの時間と手間を費やして、さらに前述のエンジンの加工同様に必要なもの=同店では必須のブレンボ・フロントマスターをZに合う丸タンクリザーバー仕様で装着するなどの作業、もちろん外装再塗装やシート再製作等を行って、このように完成に至った。

各部操作も押し引きも軽く、新車以上の垂涎と言えるレベルで仕上がったZ。販売車としてこのレベルが作られるわけだから、ほしい向き、探している向きはぜひ同店に問い合わせするべきだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

ハンドルバーはやや低めで操作しやすいものとし、メーターまわりも一新。フロントマスターはブライトロジックで必須とするブレンボ・ラジアルの鍛造品でタッチと効きを高め、リザーバーはマスター直付けのクラフトマン製丸型でZのルックスに合わせた。

火の玉カラーの外装は段差なくリペイント。こうした部分への配慮も欠かされていない。

リヤフェンダー&シートは新品。本当に今新品を手に入れたかのような印象(実際その通りなのだが)も味わえる。

ステップもステップラバーも新品以上の仕立て。各部ボルトをヘキサゴンボルトに換えて整備性を高めている点も注目ポイントだ。

エンジンはワイセコ鍛造ピストン(1105cc化)やハイカムを使い精密組み立て。ケースバリ取りなどの下準備も入念に行われる。クラッチはハウジング軽量化や対策加工を施し、PMC製レリーズで作動も軽くした。配線は車体に合わせて引き直し、レギュレーターも変更し点火はウオタニSP2を使う。

キャブレターはヨシムラTMR-MJNφ36mmで、排気系にはブライトロジックワンオフのチタンショート管をセット。

フロントフォークはφ36mmの新品を用意し、フロントブレーキは当時のカスタムのイメージを持たせるようにAP・CP2696キャリパーをリーディングマウントしてサンスター・TRAD TYPE1ディスクに組み合わせ、十分な効力を得る。

リヤブレーキは純正ドラムでブレーキパネルも磨き込まれる。スイングアームはグリスニップルも備えた純正スチール丸パイプで、車両の全体感に合ったオーリンズショック(KA216)を装着する。

2.15-19/2.50-18サイズのハヤシ・キャストホイールに100/90-19・130/80-18サイズのブリヂストンBT46タイヤをセット。ドライブチェーンはRKの520XXWへコンバートし、走りを軽くしている。単に往年の新車状態の復活でなく、その先という手法も込められているのだ。

写真は純正スチール丸パイプスイングアームのピボットシャフト貫通部で左が前側。中央にグリスニップルが見える。こうした部分もきれいに仕上がり、今後の定期整備にも力を入れたくなる作りと言える。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ   Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

    プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

  • テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

    テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

  • ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ  Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ Z1)

  • TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

    TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。