ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
アメリカンドリーム Z900RS(KAWASAKI Z900RS)

ストリートを気楽に乗れるカジュアルなZ900RS

アメリカンドリーム Z900RS
(KAWASAKI Z900RS)

取材協力:アメリカンドリーム TEL0744-60-2111 〒634-0832奈良県橿原市五井町115-1
URL:https://www.americandream.jp/
2024年 9月 16日
オリジナルパーツを元に“シブかわ”で作る新提案車

高いオリジナル性を持つカフェレーサーカウルキットをはじめ、Z900RS用に独自性の高いパーツを次々と送り出しているアメリカンドリーム。このZ900RSは同店が製作したもので、’24年の東京モーターサイクルショーにも出展されていた。

そのカウルキットや独特の存在感を持ったNEOショートマフラー、前後のカーボンフェンダーにブラックラインスイングアーム。さらに前後のブレーキディスクといった、このところのアメリカンドリーム新作パーツが多く装着されていて、タイガーパターンのラインをなぞった仕上げのカラーリングはこれも独創のクリームホワイト×グレーだ。

「ステアリングステムは旋回性を高めてくれる当店のPRIDEに変更していますが、ハンドルはバー仕様。テールカウルもZ900RS純正のきれいなフォルムを生かしながらよりスタイリッシュにする当店従来仕様、30mmロングのType-1を装着しています。

シートのカラーもボディカラーと合わせて、“ストリートで気楽に乗れるZ900RS”というコンセプトでまとめています。かわいいけれどシブい、“シブかわ”って表現しているんですけど、逆にかわい過ぎずシブさもあって女性にも気に入ってもらえる。そんな作りです」とアメリカンドリーム・松田さん。下まわりがモノトーンでまとまっているのもシブかわの印象を強めている。これは確かに乗り出したくなる。

同じく東京モーターサイクルショーに出展したもう1台のブルーのZ900RSでは近いパーツ構成ながらテールカウルに55mmロングの同店新作Type-2を装着、PRIDEステムに着くのはセパレートハンドルと、コーナーを楽しみたくなる印象でまとめていた。このような仕様違いに興味が湧いてくる点も、同店パーツの魅力だろう。

Z900RSのおかげでアメリカンドリームの名が浸透したこともあって、ショップの原点であり、大事な空冷Zのパーツにもアイデアが浮かんでくるとも松田さん。Z900RSにもカフェレーサーカウルキットの新バリエーション製作やステップの新作などに手を付けたいということで、そうしたパーツ個々、そしてこの“シブかわ”のような新しい車両パッケージングにも、興味が尽きない。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

ハーフカウルはアメリカンドリームオリジナルのカフェレーサーカウルキットでスクリーン/スモークタイプを選択。LEDウインカーがビルトインされるキジマTECH07ミラーをカウルステーにマウントする。カラーはアメリカンドリームオリジナルで、こうしたペイントも同店で受け付けるので相談するといい。

A7075削り出しのステムはフォークオフセットを34→31.4mmとしてクィックでスポーティなハンドリング狙うアメリカンドリームPRIDE・Z900RSステムキットで、この車両ではバーハンドルをセット。フロントマスターはゲイルスピードVRCで、クラッチホルダーもゲイルスピード製だ。

ナンバー横に超小型LEDウインカーのキジマNanoをセットし、フロント(TECH07ウインカービルトイン)とともにすっきりしたスタイルを作る。テールカウルは純正より30mm長いアメリカンドリーム・ロングテールカウルType-1で、アメリカンドリーム・テールランプ延長キットを組み合わせてテールカウルエンドにレンズ面を合わせてある。

排気系は人気のアメリカンドリームNEOショートマフラー・ブラックライン。ステンレス製で集合部はSC=スパイラルコレクターとした4-1タイプのブラック仕上げ品。オプションのショットエンブレムによってアメリカンドリームのロゴとネームが入れられている。

「Z900RSカーボンフロントフェンダー」はアメリカンドリーム製でインフュージョン成形。付属ステーの付け替えで取り付け高さを変えることでタイヤウォーマーが使える。フロントフォークはSHOWA BFFでフロントブレーキはブレンボ484 logopuroキャリパーのモノトーンにアメリカンドリーム×サンスター・コラボφ320mm/12ピンディスクの組み合わせだ。

「Z900RSカーボンリアフェンダー」もアメリカンドリーム製で、こちらはそのままタイヤウォーマーが使え、200幅のタイヤにも適合する。スイングアーム/マフラーがアメリカンドリーム・ブラックラインなのに合わせてリヤキャリパーはブレンボGP2-SSを選択。φ250mm/インナー別体のアメリカンドリーム×サンスター・コラボディスクを組み合わせる。

ホイールはゲイルスピードType-Rで3.50-17/6.00-17サイズを履き、リヤタイヤは200/55。この幅でもリヤフェンダー、またセラコート仕上げのアメリカンドリームスイングアーム・ブラックラインは無理なく収まる点にも注目したい。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

    アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。