ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ブルドック ZEPHYR750(KAWASAKI ZEPHYR750)

車種ごとの立ち位置も考慮して作られるコンプリート

ブルドック ZEPHYR750
(KAWASAKI ZEPHYR750)

取材協力:ブルドック TEL0284-64-9825 〒326-0012栃木県足利市大久保町957-2
URL:https://www.bulldock.jp
2024年 1月 31日
古過ぎないゆえに出るネガも補い先を楽しむ

空冷Zをベースにハイレベルな現代スペックを作り込むブルドックのコンプリートカスタム、GT-M(Genuine Tuning Machine)。この車両も同様に作り込まれたZかと思いきや、ゼファー750。それでもいつも通りと言えるフルカスタムメニューや自然な立ち姿はここに紹介してきたGT-M同様だ。同店・和久井さんは言う。

「少数ですがゼファー1100や750はコンプリートで依頼されて作ります。この車両ではエンジンは810cc仕様+ヨシムラST-1カムにしています。

フレーム側も見直しして若干の補強を加えた上で、ダイヤモンドコートを施しています。足まわりは前後オーリンズに当社のマッコイスイングアーム、同じく鍛造のラヴォランテ・レジェンダホイール。燃料タンクとサイドカバーはドレミ製コレクション製にしてあります」

構えや仕立ては確かにGT-Mの流儀そのまま。ただ、ゼファー1100/750ならではという部分にも配慮して対処しているという。

「ゼファーの場合、車両が古くはなっているけど古過ぎない点が難しいんです。例えばパーツ。カスタムの手を入れるにしても、カスタムパーツもないんです。かつて作られていたものもいつの間にか整理されて廃番になっていたり、パーツメーカー頼り。これは1100よりも750の方が厳しい。ですからこの車両でもスイングアームは当社のZ用を加工して、ゼファーに合うようにした上で使ったんです。

エンジンも、今のうちに腰下からしっかり見直しておかないといけないですし、フレームも同様。この車両でやった作業はそのままゼファーに当てはまること。Zの場合はパーツも仕様も自由自在に選べますけど、ゼファーにはそれが効かないというのを知っておいた方がいいです」

まだ見つけられる有効なパーツがあるうちに、フルメニューで。ここにまず注目しておこう。なお、こうしたパーツの一助となるようにと、ブルドックではこの車両にも装着されているゼファー750用チタンフルエキゾーストを今回、新たにラインナップした。新しいパーツはカスタムにも性能向上・維持にも効く。もちろんここも注目。気になればまずブルドックへ問い合わせを。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

マッコイ正立φ43ステムキット・スタンダードタイプ(ウイング形状トップブリッジ)でオーリンズRWUフォークをクランプ。フロントマスターはブレンボRCSでクラッチホルダーはコーケン、レバーはEVATEKの組み合わせ。

メーターはノーマルにヨシムラ・プログレスメーターやPROTECシフトインジケーターを追加する。

燃料タンクとサイドカバーにはドレミコレクションのゼファー750 Z2タイプスチールタンクセット(エアプレーンキャップ仕様)を使う。

シートはマッコイ・スプリーム。テールカウルはあえてゼファー750純正として、現代17インチらしい全体のルックスバランスをキープする。

エンジンはワイセコ鍛造ピストンで810cc化し、ヨシムラST-1カムをセット。ゼファーは今、腰下からフルに見直しすることを勧めますとも和久井さん。

キャブレターはFCRφ35mmをヨシムラ・デュアルスタックファンネル仕様で装着。フレームは若干の補強を加え、ダイヤモンドコート仕上げに改めている。このような部分も参考になる。

マフラーはブルドック新作のWinMccoy ゼファー750用チタンフルエキゾースト。4-1ルックに内部4-2-1構成。詳細は問い合わせを。

フロントフォークはオーリンズRWUで純正φ41mmから2mm大径化。フロントブレーキはブレンボ・アキシャル4Pキャリパー+サンスター・プレミアムレーシングディスク、フロントフェンダーもカーボン化される。

リヤブレーキはブレンボ2Pキャリパー+サンスター・プレミアムレーシングディスク。前後ホイールはラヴォランテ・レジェンダで3.00-17/4.00-17から3.50-17/5.50-17サイズとなっている。

リヤショックはオーリンズ・レジェンドツイン、スイングアームはマッコイ・アルミのZ用を加工装着している。ドライブチェーンはRKの520RUWR、タイヤはブリヂストンS22の120/70ZR17・180/55ZR17を履く。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

    テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

  • ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ  Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ Z1)

  • TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

    TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

  • ブライトロジック GSX1100S<br>(スズキGSX1100S)

    ブライトロジック GSX1100S<br>(スズキGSX1100S)

  • トリニティガレージ ナカガワ Z1000R2<br>(カワサキ Z1000R2)

    トリニティガレージ ナカガワ Z1000R2<br>(カワサキ Z1000R2)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    CB FAN MEETING 2025の写真を追加しました
    28 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。