ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
マジカルレーシング CB1000R(HONDA CB1000R)

最上級ネオ・ネイキッドをよりスポーティ&機能的に

マジカルレーシング CB1000R
(HONDA CB1000R)

取材協力:マジカルレーシング TEL072-977-2312 〒582-0023大阪府柏原市国分東条町4284-2
URL:https://www.magicalracing.co.jp
2023年 12月 29日

ほぼすべての製品を新作しながら一級品の完成度を提供

2018年にデビューしたホンダCB1000Rは’21年に一部改良が施され、2代目へとモデルチェンジした。その変更点は主に外装のデザイン、そしてバイクとスマホを連動させるHSVCS(Honda Smartph-one Voice Control system)が搭載されたこと。パッと見はマイナーチェンジに見えるが、マジカルレーシング営業部の久保諭史さんに聞けば、「初期型と2代目CB1000Rで共通に使える当社製品はフロントフェンダーぐらい」だったという。

マジカルレーシングでは’18年の初代デビューと同時にCB1000R用カーボンパーツ群の開発をスタート。それらは同社の『ストリートボディワーク』(車種ごとにシリーズ化された製品群)の1モデルとして早速ラインナップされ、同年の大阪モーターサイクルショーでは製品群を装着したデモ車も披露した。そんな初代CB1000R向け製品群はオーナーの支持を集め、ディーラーからの注文も殺到したという。

当然この2代目用も……と期待の声も集まり、いざ開発に取りかかったところ、共通性がほとんどなく、ほぼすべてが新作となったという。先の久保さんの言葉はそんな苦労も滲むひと言だ。

「特に難しかったのはリアフェンダーの開発でした。スイングアームの造形があまりに複雑で。でも苦労の甲斐あって、美しいシルエットが完成しました」

マジカルレーシングの製品はすべて国産。熟練職人がひとつひとつ貼りこんでいく。カーボン目の破綻なく美しく仕上げてみせるのが、同社の自慢だ。加えて、素材自体が持つ軽量性、パーツごとに計算され尽くした剛性配分。さらにエアロパーツには整流、場所によっては巧みな導風で冷却効果も持たせるなど、機能面も充実。車種問わず多くのカスタムバイクに同社製品が装着されているのも、その信頼性への証左といえるだろう。

すべてを一度に交換してこのデモ車のように愛車のイメージを一新する。あるいはひとつずつパーツを買い足して、変化を楽しんでいく。カスタムの楽しみを広げる楽しみは、現行CB1000Rストリートボディワークにもたっぷりと詰まっているのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

車種問わずでマジカルレーシングの人気アイテムがバイザースクリーン。写真はスーパーコートスクリーン仕様で、ほかにクリア、スモークあり。ベース部分も平織りカーボン製/綾織りカーボン製がある。

バイザースクリーンのCB1000Rへの装着時には写真のように、ETCセンサー部はトップブリッジ上(ハンドルクランプ下)への移設を推奨することが同社からアナウンスされている。

カスタムの鉄板アイテム、NK-1ミラー。ヘッド(ミラーが入る部分)のデザインはデモ車のTYPE-4ヘッド含め全6タイプがある。ステム(ステー)も各種を用意する。ここではエルボースーパーロングステム ブラック・正ネジ10mm/正ネジ10mmを装着している。

フロントフェンダーも素材置換での軽量化と、ラジエーターに適切に導風する整流効果を狙ったアイテム。平織りカーボン製/綾織りカーボン製、FRP製白、黒の4種類をラインナップ。

レーシングシーンにルーツを持ち、マジカルレーシングでの対応車種ラインナップも拡充中のキャリパークーリングダクトはフロントブレーキまわりの冷却が期待できるアイテムだ。平織りカーボン製/綾織りカーボン製、FRP製・黒の3種類を設定する。

造形に苦労したというリアフェンダーはチェーンガード一体式で、CB1000Rに装着される片持ちスイングアーム用リヤフェンダーの形状を忠実に再現しながら、純正フェンダーより大幅延長して、リヤまわりの整流性と泥跳ねの抑止効果を向上した。平織りカーボン製/綾織りカーボン製、FRP製・黒の3種類あり。

ドレスアップ性はもちろん不意の傷付きから愛車を守る、エアクリーナーカバーは平織りカーボン製、綾織りカーボン製の2タイプ。

車両全体の視覚的なアクセントにもなり、平織りカーボン製、綾織りカーボン製をラインナップするラジエターシュラウドは定番製品。各製品はひとつひとつを国内の熟練職人が貼り込んでいく。安定した高品質もマジカル製品が支持される理由だ。

タンク後部へ装着し傷付きを予防しながらルックスもアップするタンクエンドパッドも定番品のひとつ。他製品でもそうだが、機能のみを獲得したいユーザーに、買いやすいFRP製を準備するのも嬉しいポイントだ。平織りカーボン製/綾織りカーボン製、FRP製・黒の3種類を用意する。

アンダーカウルは、バンク角確保を目的にエンジン下最小スペースを使い、万が一のオイル漏れの場合にオイルが路面へ漏れ出すのを防ぐオイルキャッチタンク構造。整流効果も考慮している。平織りカーボン製/綾織りカーボン製、FRP製・黒の3種類がある。

一度開発された製品が長くラインナップに残り続けるのもマジカルレーシング製品のもうひとつの特徴(さすがに需要がなくなれば廃番化される)。写真、初期型CB1000R向けのストリートボディワーク製品群(現行モデルとほぼ同等)もまだ入手可能だ。詳細はマジカルレーシングのHPで確認できる。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

    アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。