ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
  • プレゼント応募
  • 会社概要
ストライカーワークスZ900RS(カワサキZ900RS)

コンプリートカスタムから、さらに足まわりを上質化

ストライカーワークスZ900RS
(カワサキZ900RS)

取材協力:ストライカーワークス TEL045-949-1347 〒224-0046神奈川県横浜市都筑区桜並木5-7
URL:https://www.striker-works.com/
2020年 7月 03日

軸となるパーツの明確化でカスタムの自由度を高める

ステップやマフラーを初めとしたパーツを送り出すカラーズインターナショナル。ストライカーワークスは、そのサービスショップとしての機能も持っている。そこでカラーズ製品を中心に’19年から送り出しているカワサキZ900RSのコンプリートカスタム車が、SZ-019/020(S=Striker、Z=Z900RS)だ。Z900RSはアレンジする要素も多く、ルックスも魅力的。だからゼファー1100やZRXシリーズ同様に“これはストライカーとして手を入れるべきバイクだ”と両社の代表である新 辰朗さんは考えた。

「それで発売直後に購入して、実際にどんなバイクか知ろうと乗りこんでいって“これは必要だな”と思うパーツから製作し、リリースしていきました」(新さん)。ストライカーブランドでの主力商品であるマフラー各種やステップは当然として、セパレートハンドルや立体形状のフェンダーレスキットが続々作られ、それは同時に同店デモ車にも装着されていった。

「元々ハンドルはセパレートの提案はするつもりでしたが、フロント荷重を増すように考えました。Z900RSノーマルはアップ目のバーハンドルで、フロントが少し落ち着かない。そこを落ち着かせようという考えでキット化したんです。

スイングアームもオプションメニューのサスも、これと同じ考えです。複合的に絡んではきますが、サスも私が乗りこんで、柔らかい方向にしようと考えて(スクーデリア・)オクムラに依頼したセッティングです。そのうちに自社パーツが揃ってきて、そのあたりから“これをコンプリートにして売ってほしい”という声が上がってきたんです。それも後押しになりました」

そこでこの車両だが、2020年に入ってすぐできあがったSZ-020だ。真円サイレンサーのチタンフルエキやステップキット、立体造形のフェンダーレスキットにスライダー、カスタムシートという内容はSZ-019/020のベーシックメニュー。選択制となっているセパレートハンドルとGストライカー・スイングアームは両方を装備する。ここまででもSZ-020としての内容はキチンと楽しめるのだが、さらにリヤサスはオーリンズに、ホイールはゲイルスピードを履いて、エンジンカバーはウイリー製、サブフレームもアクティブ製といったカスタム化もされている。このカスタムも、SZのオプションメニュー(最初からの組み込みも可能)として同店に相談できる。

単なるコンプリートに終わらず、その先にさらにカスタムできるSZ-020。新しい時代の車両の楽しみ方の提案とも言えそうだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

LEDのヘッドライトやウインカーはZ900RSのノーマルだ。フロントブレーキマスターシリンダーはブレンボRCSに換装されている。

4ポジション変更可能でフロント荷重が稼げるGストライカーのセパレートハンドルキットとアンダーブラケット(ここではシルバー)を装着。これらはGストライカー・スイングアームとの選択制でSZ-020の基本メニューに含まれる。オプションで双方装着も可能だ。

エンジンおよびフレームはノーマルだが、ラジエーターコアガードを追加している。アクティブ製アルムサブフレームやウイリー製3D・ACGカバー、同製3Dスプロケットカバーはオプションのカスタムメニューとしてオーナーが選択。このようにSZは“その先”も楽しめるのだ。

ステップは人気商品のストライカー・スポーツツーリングコンセプト“STC”ステップキットで、シルバーを選択(SZ標準はブラック)する。

フロントブレーキはブレンボ製ラジアルマウント4ピストンキャリパーと、ビート製「Z900RS用 ブレンボキャリパー取り付け BIGローターキット」の組み合わせ。ディスク自体もウエーブタイプのφ310mmとなり、インナーは7075材。ホースもステンレスメッシュ化している。

リヤサスはショックをオーリンズKA739(Type S46DR1LS)に換装するが、これもオプションメニュー。リンクなどはZ900RSノーマルをそのまま使う。

オリジナルのGストライカー・スイングアーム(バフ仕様)や、オプションのホイール変更(この車両ではゲイルスピード・Type-Rで3.00-17/6.00-17サイズ)等によって車体側のクローム感も高め、火の玉外装との一体感も醸し出している。リヤフェンダーもストライカーSADだ。

マフラーはストライカー・ストリートコンセプト チタンフルエキゾースト/真円サイレンサー。SZではオプションでサイレンサー形状や色が選択できる。Z900RSにはブラック×真円が人気とも。タンデムステップもストライカーだ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • ゼファーバックアップ態勢をトータルで強化する・バグースモーターサイクル02 2月 2023
  • タイヤ交換のプロも絶賛! 整備サポートアイテム『お助けリフターA』31 1月 2023
  • まずは元の状態に戻すメンテナンスを行って自分仕様を作るという提案を形に・飯田レーシングファクトリー26 1月 2023
  • ストライカーが2023年型Z900RS用パーツのラインナップを完了!24 1月 2023

ザ グッドルッキン バイク

  • しゃぼん玉 ZRX1200DAEG<br>(KASAWAKI ZRX1200DAEG)

    しゃぼん玉 ZRX1200DAEG<br>(KASAWAKI ZRX1200DAEG)

  • KIUCHI Spl.  GSX-R1000<br>(SUZUKI GSX-R1000)

    KIUCHI Spl. GSX-R1000<br>(SUZUKI GSX-R1000)

  • ブルドック Z1000Mk.II<br>(KAWASAKI Z1000Mk.II)

    ブルドック Z1000Mk.II<br>(KAWASAKI Z1000Mk.II)

  • バイクプラザ・メカドック CBX<br>(HONDA CBX)

    バイクプラザ・メカドック CBX<br>(HONDA CBX)

  • ACサンクチュアリー Z1<br>(KASAWAKI Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(KASAWAKI Z1)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
  • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • ゼファーバックアップ態勢をトータルで強化する・バグースモーターサイクル02 2月 2023
  • タイヤ交換のプロも絶賛! 整備サポートアイテム『お助けリフターA』31 1月 2023
  • まずは元の状態に戻すメンテナンスを行って自分仕様を作るという提案を形に・飯田レーシングファクトリー26 1月 2023
  • ストライカーが2023年型Z900RS用パーツのラインナップを完了!24 1月 2023
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2023年3月号(Vol.45)は
    今週末、1月27日(金)に発売!
    23 1月 2023

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。