ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
メカドックKATANA(スズキKATANA)

ひと工夫を加えてKATANAを魅力的に変える

メカドックKATANA
(スズキKATANA)

取材協力:バイクプラザ・メカドック TEL011-694-6567 〒006-0860北海道札幌市手稲区手稲山口650-3
URL:http://www.mechadock.com
2020年 6月 10日

ルックス的にも魅力をかつハードルは低めで

発売から1年以上が経ち、街中でも見かける機会が増えたニューKATANA。各アフターパーツメーカーからのパーツ群も次々と現れつつあるが、市場での好みははっきり分かれている。

「当店のお客さんに聞いてみたら10人中10人とも“要らないかなあ”という反応をされたんです。だったらちょっと手を入れて、“このくらいの形と仕様にして魅力を引き出して、しかも手が届く程度というカスタム車を作ってみたら、ほしくなる人もいるのでは?”というところを目指したのが、この車両なんです」

こう教えてくれるのは、北海道は札幌、バイクプラザ・メカドックの畑中メカだ。同店は長年さまざまなカスタムを手がけてきたが、中でも“ベコ”GSX750Eや油冷、カタナなどのスズキ車の経験も豊富。その経験も生かしつつ、先述のような提案を込めて作業は進んでいった。

まず目を引くのは全体のカラーだ。かつての空冷カタナのうち、赤×銀のツートンカラーを持った’84年型GSX1100SEを彷彿させる処理がされる。これはペイントではなく、ラッピングとシート表皮張り替えで処理されている。全体的になじみが良く見えるが、ここにひと工夫あった。シート前とサイドカバーの間に収まる、コの字型カバー。そしてテール左右のカバー。ここをマットブラックでラッピング処理したというのだ。

「どっちも純正でも黒なんですが、それだと少し光沢が強くて、全体のバランスが良くないなと思ったんです。それでそこを抑えてみようと思いました」(畑中さん)。ほかにもウインカーをラジエーターサイドからヘッドライト下のポジションランプ位置に内蔵し、リヤはフェンダーレス化。

またハンドルも極力低くするべくケイファクトリー製トップブリッジを使い、その上でミラーもナポレオンAZと、ナポレオン直角アダプターによって位置をぐっと下げて車体との一体感を図るように工夫を重ねた。

結果、「現状で付けたいものがない」というスクリーンはノーマルから換えないままに低く構えるスタイルを実現、排気系も同じ札幌のジンワークスでサイレンサーを製作した。

「この形を見せると、お客さんも“いいね”って言ってくれるようになりました。可能性は広がったということですよね」と畑中さん。この見本によって同店には製作オーダーが入ったという。カラーは青×銀。完成の暁には2台揃えて見てみたい。すると、ニューKATANAの次の可能性も見えてくる感もある。

メカドックKATANAが収録される
MOTOR MAGAZINE MOOK
LEGEND BIKES『SUZUKI KATANA』
の詳細は以下から!

【 ザ・グッドルッキンパイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

フロントカウルやタンクカバーの上側、赤い部分はカラーフィルムを貼るラッピング処理でカラーリング。ピンストライプも入る。

純正のアップから、低く構えるようなスタイルを作るべく、トップブリッジはハンドルが車体前側に行くケイファクトリー製に換装した。

ハンドルバーはアクティブで、フロントのラジアルマスターシリンダーとこれに合わせた形状のクラッチホルダーはゲイルスピードだ。

ハンドルに合わせてミラーも低い位置に置いて全体のシャープ感を作るために、ナポレオンAZミラーを同じくナポレオンの直角ホルダーでミラー本体(レンズ部分)を車体前側に出して位置を工夫。角度変更も十分出来つつ、目指した位置に置けるようになった。

シートもボディカラーに合わせて赤×銀のツートンで表皮を張り替え。シート直前左右とテール左右のボディカバー(純正状態はツヤありブラックの着色樹脂)は、ともにマットブラックでラッピングし、車両全体にまとまり感と落ち着きを与えている。

水冷直4のエンジンはKATANAノーマル。ラジエーターサイドの前ウインカーは廃して、ポジションライト部にその機能を移しているのだ。

アルミのツインスパータイプフレームや、アンダーガードもKATANAノーマル。エンジンサイドのスライダーはベビーフェイス製を装着した。

倒立フォークや3.50-17/6.00-17サイズの前後ホイールなど足まわりもKATANAノーマルで、ここは手に入れたオーナーが発展を考える部分でもある。

⑨
ノーマルの変則三角形から丸+スラッシュカットシェルとされたサイレンサーはジンワークス製チタン。フルエキの製作も進行中という。

NC削り出しで4ポジション設定のステップキットはベビーフェイスによるもので、テール部はフェンダーレス化も行っている。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】試乗を通して知る ヨシムラが提案する KATANAの楽しみ方!06 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

    アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】試乗を通して知る ヨシムラが提案する KATANAの楽しみ方!06 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。