ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
安田商会CB900F(ホンダCB900F)

サーキット走行でのスキルアップに最適化したステップアップ改

安田商会CB900F(ホンダCB900F)

取材協力:安田商会 TEL0587-36-9555 〒492-8447愛知県稲沢市野崎町北出6-1
URL:https://www.tebasakirider.com/
2019年 12月 16日

オーナーが譲り受けた車両の再構築も兼ねる

「この車両はホンダCB900Fで、元々関東在住のオーナーさんが知り合いから譲り受けたものです。全体的にぐだぐだな状態でしたので、きちんと走れるように再構築しているところです」

安田商会・安田さんがこう言うこのCB-F、FA青ノーマルの外観を持ちつつも前後足まわりの強化やスイングアームピボット上部ほかフレームまわりの補強等、確かに再構築されていると分かる作りだ。

「オーナーさんもサーキット修行中なので、きちんと作ることでその助けになればというのが基本コンセプト」(安田さん)というように、安田商会で提唱する快走仕様CB-Fとしての内容が各所にちりばめられている。

スイングアームはXJR1200改で旋回性向上とリヤからのライダーへのインフォメーションの向上を狙う。ショックユニットはオーリンズで、この改修時に新品が入れられた。

フロントはかつてCB-F系カスタムで人気だったSC30=CB1000SF用のφ43mm/クイックリリースシステム付きがジェイズ製ステムとともに装着されるが、ここは入庫時の仕様。フロントまわりの動きを改善したいということで、同店に入ってからはフォーク内部へのカートリッジ組み込みが行われている。

エンジンまわりに目を移せば、サイドカバーにも書かれるように、900F定番とも言える985cc仕様(φ64.5→67.5mmワイセコピストンによる)。「対策をしてきちんと組んでやれば、電装(ASウオタニ)とFCRキャブ、社外マフラーで900FのSTDスペック+1100Rカム組み込みまでだけで128ps出ます。それに乗り方も2ストロークみたいにエンジンブレーキがかかってこないような感じになれればエンジン負担も減っていいかなと思います」という言葉を意識した作りとなっている。

ショップオーナーがサーキットで、ストリートで自らも効果を体感したチューニング内容をベースに車体もエンジンも作り直し、それに合う走り方も提案する。オーナーにとってはいい見本が、ライダーとしてもバイクとしてもすぐ近くにあることになる。そう考えると、今後のスキルアップも、車両の進化も楽しみに見えてきてしまう。そんな1台なのだ。

【 ザ・グッドルッキンパイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

CB-Fの純正メーターケース内に社外パネルをセット。ウインカーマウントはφ43mmのフロントフォークに対応した、安田商会によるオリジナルの市販品だ。

ハンドルバーはパワービルダー製をセット。クラッチ駆動はメタルギヤワークスパーツのキットで油圧駆動化し、左右マスターシリンダーはブレンボ製RCSをチョイスした。

ステップキットはオーヴァーレーシング製。サーキット走行仕様とあって、アンダーカウル(ベリーパン)も装着されている。

キャブレターはFCRφ37mmをK&Nフィルターと組み合わせて装着。排気系はチタン4-1フルエキゾーストに変更。軽量化も見込んでいる。

エンジンはワイセコφ67.5mmピストンによる985cc仕様(CB900Fのノーマルは901cc)とした。内圧コントロールバルブ・T-REVでエンジンブレーキの低減も図る。

φ43mmフォークはクイックリリース付きのCB1000SFの純正パーツを流用したもの。安田商会でインナーカートリッジを組んで安定感や作動特性を改善した。

ホイールはゲイルスピードTYPE-Rで前後サイズは3.50-17/6.00-17。ブレーキはF:ブレンボ4P+サンスターディスク、R:ブレンボ2P+サンスターの組み合わせとなっている。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ   Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

    プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

  • テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

    テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

  • ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ  Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ Z1)

  • TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

    TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。