ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
2ストロークGOGO!
GoGo2ストローク ヤマハTZR250編(第31回目)
レポート:H&L編集部

カワサキKR250・KR-1ヒストリー

2020年 4月 01日

これまで機会があるごとに、ヤマハTZRシリーズ、そのご先祖のRZ/RZ-R、そしてTOTのZERO-4クラスで強烈なライバルとして立ちはだかる、ホンダNSRシリーズにRG-Γと、1980年代からの2ストロークスポーツの歴史をご覧いただいてきたが、今回はその最後を結ぶモデルとして、カワサキ2ストスポーツの流れも一気に掲載していこう。


A1/A7にマッハシリーズと、2ストロークの世界でも名を馳せていたカワサキは、他にない前後配置2気筒=タンデムツインエンジンのKR250/350で世界GP250/350クラスを席捲。’80年代レプリカブームにはそのタンデムツインをアルミフレームに搭載し、GPマシン同名のKR250を投入する。その独自性は優位性にならず、後継機は並列2気筒での展開となった。

前後気筒配列のタンデムツインで2ストレプリカ戦線に参入

’78-’81年WGP250連覇のKR250/’78-’79&’81年WGP350制覇のKR350と同じ前後配置シリンダーでカワサキも、1984年に2ストレプリカ戦線に参入。アルミダブルクレードルフレームやF16/R18インチ、アンチノーズダイブ機構AVDS付きフロントフォークにサスを水平配置したニューユニトラック・リヤサスを備えた。’85年には排気デバイスKVSS(カワサキ・バルブ・シンクロナイゼーション・システム=2本のEX間をつなぐように開けた小穴をエンジン回転数により開閉、圧力波を利用して低速トルクを補う)を追加しミラー位置を変えたKR250Sに進化した。

■SPECIFICATION:●水冷2ストロータリーディスクバルブ縦列2気筒249㏄(56.0×50.6㎜) 圧縮比7.0:1 最高出力45ps/10000rpm 最大トルク3.7㎏f・m/8000rpm 変速機6段●全長×全幅×全高2035×685×1185[1170]㎜ 軸距1360㎜ 乾燥重量133(車重157)[139(163)]㎏ 燃料タンク18.0ℓ シート高770㎜ キャスター27度 トレール84㎜ タイヤ:100/90-16・110/80-18●価格49万8000[50万8000]円 ※’84年型KR250のデータ。[ ]


1984 KR250(KR250A)


1985 KR250S(KR250A)

コンベンショナルな並列2気筒に転身し内容を大幅にアップデート

KR250登場の’84年にカワサキがWGP参戦を休止。またKR250の複雑さ=前後シリンダーの速度差を吸収するクラッチ機構やサイドのロータリーバルブ、水平置きのリヤショックなど=が優位性とならなかった。これらにより’88年登場のKR-1では並列2気筒(前傾50度シリンダー)+排気デバイスKIPS(カワサキ・インテグレーテッド・パワーバルブ・システム=排気口に設けた縦置き円筒形バルブで副排気ポートを開閉し反射波でタイミングをコントロール)、アルミツインスパーフレームなどでシンプル化を図り10㎏軽量化も果たした。

■SPECIFICATION:●水冷2ストクランクケースリードバルブ並列2気筒249㏄(56.0×50.6㎜) 圧縮比7.4:1最高出力45ps/10000rpm 最大トルク3.7㎏f・m/8000rpm 変速機6段●全長×全幅×全高2005×690×1115㎜ 軸距1365㎜ 乾燥重量123㎏ 燃料タンク16.0ℓ シート高750㎜ キャスター24度 トレール93㎜ タイヤ:100/70R17・130/60R18●価格56万3000円 ※’88年型KR-1のデータ



1988 KR-1(KR250B)

細部変更で使いやすさを高めた上でSPモデルのRを設定

KR-1は登場1年を経た’89年、KR-1Sに変わる。エンジンは排気/掃気各ポート形状を変更、デフリック(低ロス)コートピストン採用、KIPSのマイコン制御化等を施す。これによりパワーバンドは9000→8000rpm前後からとワイド化。車体系ではフレーム剛性を高めピボット径拡大、ラジアルタイヤを履いてリヤサスをリザーバー別体式にするなどでコントロール性を高めた。KR-1S発売の2週間後にはSP仕様の位置づけでKR-1Rが登場。吸気ポート形状を変えクロスミッションや強化クラッチ、PWK28→PWK35キャブを装着するなどした。

■SPECIFICATION:●水冷2ストクランクケースリードバルブ並列2気筒249㏄(56.0×50.6㎜) 圧縮比7.4:1最高出力45ps/10000rpm 最大トルク3.7㎏f・m/8000rpm 変速機6段●全長×全幅×全高2005×695×1105㎜ 軸距1370㎜ 乾燥重量131㎏ 燃料タンク16.0ℓ シート高755㎜ キャスター–度 トレール–㎜ タイヤ:110/70R17・140/60R18●価格55万9000円(59万9000円) ※’89年型KR-1Sのデータ、( )はKR-1R


1989 KR-1S(KR250C)


1989 KR-1R(KR250C)

【GoGo!! 2ストローク記事一覧はこちら!! 】

WRITER

中村友彦

二輪雑誌編集部員を経て独立し、現在フリーのモータージャーナリストとして活動中。クラシックバイクから最新モデルまでジャンルや新旧を問わず乗りこなし解説する。カスタムやレースにも深く興味を持ち、サンデーレースにも参戦する。

From our blog

  • 4月30日 SUGO FUN『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』開催のお知らせ23 3月 2023
  • 【IMPRESSION】ACTIVE Ninja ZX-25R
    カスタムパーツの相乗効果でノーマルを完全に凌駕した!
    23 3月 2023
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2023年5月号(Vol.47)は
    来週月曜日、3月27日に発売!
    22 3月 2023
  • H&L杯 賞金レース
    『STREET E.T.バトルロイヤル』開催のお知らせ!
    18 3月 2023

ザ グッドルッキン バイク

  • Team CB’s CBR1000RR<br>(HONDA CBR1000RR)

    Team CB’s CBR1000RR<br>(HONDA CBR1000RR)

  • TOKOI SPL. RZV500R<br>(YAMAHA RZV500R)

    TOKOI SPL. RZV500R<br>(YAMAHA RZV500R)

  • ウィズミープロフェッショナルレーシング CB1100 Project“F”<br>(HONDA CB1100)

    ウィズミープロフェッショナルレーシング CB1100 Project“F”<br>(HONDA CB1100)

  • RAINEY HIRφ SPL. TZR250R SP<br>(YAMAHA TZR250R SP)

    RAINEY HIRφ SPL. TZR250R SP<br>(YAMAHA TZR250R SP)

  • ドレミコレクション CB400SUPER FOUR TYPE-X<br>(HONDA CB400SUPER FOUR)

    ドレミコレクション CB400SUPER FOUR TYPE-X<br>(HONDA CB400SUPER FOUR)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 4月30日 SUGO FUN『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』開催のお知らせ23 3月 2023
  • 【IMPRESSION】ACTIVE Ninja ZX-25R
    カスタムパーツの相乗効果でノーマルを完全に凌駕した!
    23 3月 2023
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2023年5月号(Vol.47)は
    来週月曜日、3月27日に発売!
    22 3月 2023
  • H&L杯 賞金レース
    『STREET E.T.バトルロイヤル』開催のお知らせ!
    18 3月 2023
  • 現状を再確認した上で“これからの1台”へとエンジン&車体をリメイクする手法が定番化・Team CB’s(市本ホンダ)16 3月 2023

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。