最新号

【8月29日(金)発売!】巻頭特集『KAWASAKI ZRX 1100/1200/DAEG』=孤高の角型ネイキッドを楽しむ=/H&L TOPICS『SUZUKI GSX-8T/8TT、Honda CB1000F SE CONCEPT詳細レポート』/『SUZUKI GSX-Rの40年を知る』=’26年型GSX-R1000R詳報、GSX-Rシリーズ・ヒストリー、レースとコンプリート=/SUZUKI EVENTS TOPICS『第15回隼駅まつりレポ&KATANAミーティング、GSX-S/Rミーティング案内』/『CB-Fミーティング IN 箱根』=FもRもXも、CBたちを元気にする!=/『ザ・グッドルッキンバイク』=編集部イチ推し! 最新カスタムバイク=…and more!

Special Contents & News

よく走る、楽しく走るを作業やパーツに反映してCB-Fに長く乗ってもらう・安田商会

履けるタイヤの選択肢を増やす、現代モデル的な走り味にするためのCB-Fの17イン …

今も動きが 止まらない“エフ”の 周辺環境を知る・TTRモータース

エンジンやキャブレターを短時間でクリーニングするRECSや機能塗装も含めた多彩な …

カスタムらしい作り込みの車両で カタナに手を入れる可能性を高める・ACサンクチュアリー

いわゆるカタナ世代、ZやCB-FにNinja等の’70〜&#8217 …

月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
2025年10月号(Vol.76)は8月29日(金)に発売!

ご好評いただいております、月刊ヘリテイジ&レジェンズ。 次号、2025年10月号 …

ツーリングアイテムに止まらない! Bluetoothバイクインカムの定番=B+COMのモータースポーツでの活用法を鈴鹿8耐の現場で知る!

今年も8月1日(金)〜3日(日)に鈴鹿8時間耐久ロードレースが開催された。その8 …

創業67年の老舗キジマが魅せるからよりリアル?! 旧くて新しい! 昭和感漂う2台のカスタム例を見る!

なにもバイク業界に限らず“昭和レトロ”ブームはいわゆるZ世代を中心に盛り上がる大 …

単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!

アフターマーケットではカーボンパーツが百花繚乱。人気のZ900RSやHAYABU …

月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!

ご好評いただいております、月刊ヘリテイジ&レジェンズ。 次号、2025年9月号( …

毎週月・水・金更新

定番仕様をベースに17インチと楽な乗り味を獲得する

アニーズ Z1
(カワサキ Z1)

アニーズ TEL052-504-1319 〒452-0844愛知県名古屋市西区上橋町44
キャブセッティング相談から良質エンジンと出会う

エムテック GSF1200
(SUZUKI GSF1200)

m-tech TEL075-932-6677 〒612-8486京都市伏見区羽束師古川町174-3
純正らしさに細かな作り込みで幅広いステージをこなす

RSK RACING Z900RS CAFE
(カワサキ Z900RS CAFE)

※車両オーナー:西嶋さん ※協力:RSK https://www.facebook.com/groups/986969215358471/ ※ZEST CUORE https://zest-cuore.amebaownd.com/

毎週土曜日更新

満を持して開発中! Z900RS用クロモリ製ダウンチューブKIT

ウイリー(Wheelie Co.,ltd)
『DOWN-TUBE KIT FOR Z900RS』

「純正フレームと組み合わせて違和感のないダウンチューブが作りたかった」というウイ …

アジアで今も人気のカワサキ2スト150cc向けクラッチキットを供給開始!

アドバンテージ
『F.C.C.TRACTION CONTROL CLUTCH KIT FOR KR150/Ninja150RR』

アドバンテージからは同社定番のF.C.C.トラクションコントロールクラッチキット …

アンダーフレームで簡単リフト! 収納など捌きの良さも注目

J・TRIP
『CRADLE FRAME STAND』

レースブーム全盛期、メーカーワークスチームが使うフレームスタンドに憧れたライダー …

月一回更新

見た目は太く、逞しく、そして乗り味は どこまでもしなやかに!

ケイファクトリーではマフラーと並ぶ大物パーツ、スイングアームに注目しよう。その見 …

“走る”デモ車を製作し続けるケイファクトリー

ユーザーの気持ちを冷めさせないスピード感でフルカスタム製作!

ケイファクトリーの“オハコ”ともいうべき、様々なパーツで彩られたコンプリートマシ …

理想のアールがスムーズな排気に繋がる!

エキゾーストパイプの曲線美で愛車を彩る

今回のテーマはエキゾーストパイプの曲線美について。理想のカタチを諦めずに追求し続 …

おたより&メール大募集!!

編集部と読者の皆さまとをつなぐ、バイキングコーナーが復活!
バイクライフの日常報告やちょっとした気づき、ツーリング先での美しい写真やイラストなどなど、喜怒哀楽を共有するコーナーです。