昨春の発売以来、大人気となっている、Z900RS用の“ARCHIシート タックロール”をここで改めて紹介しておこう。同ブランドのZ900RS向けシートにはこのタックロールを含め現在、Z1/Z2タイプ、ダイヤモンドステッチシート、グロッシーシート、ヴァイパーシートの5デザインがラインナップされているが、聞けばタックロールシートの販売量が圧倒的とか。
純正シートベース形状を忠実に再現しながら等間隔に厚みを持たせたロールデザインの美しさ、同じく人気のARCHIロングテールカウルと組み合わせた際に最も映えるルックスであることが人気の理由では、と同社は言う。
合わせて20mmのアンコ抜き仕様としながらもライダーの着座位置には疲労を軽減するゲルを内蔵するなど、純正シートの足着き性と長距離走行時の尻部の疲労軽減に細かく対応するのも、支持を集める秘密だろう。
まずの注目は美しく均整のとれたスタイリッシュなタックロールのデザインだろう。厚すぎず薄すぎない美しさを研究し、Z900RSの流麗なフォルムを崩さないようにも腐心したのだという。
シートベースは純正の形状を忠実再現し、ストレスなく脱着可能。また、シート側の工具取付部も再現。必要となるシートマウントダンパーも付属する。
Z2タイプのシートベルトはオプション(3300円)。パッセンジャー側に打たれるスタッズ(鋲)も別売(1320円)だが、個性を演出するアイテムだ。
タックロールに次ぐ人気のZ1/Z2タイプ。名車のシートデザインを落とし込む。ベルト付属で4万4000円。
SPECIFICATION
| メーカー | ピーエムシー |
|---|---|
| 製品名 | ARCHIシート タックロール |
| ブランド名 | ARCHI(アーキ) |
| 適応車種 | カワサキZ900RE/SE/CAFE |
| カラー | ブラック |
| 価格 | 3万8500円 |







