元祖・カタナ、GSX1100Sに似合うマフラーといえば、’83年にヨシムラが鈴鹿8耐への参戦時(坂田典聡/田中明夫組)に装着された、いわゆるバナナサイレンサーのサイクロンを想起するファンは多いだろう。現在もヨシムラジャパンからは同サイレンサーをモチーフとした、GSX1100S/750S用手曲チタンサイクロンが販売中だが、問題はその装着に必要なステップKITはすでに完売済み(純正ステップのままでは製品が干渉して装着不可)ということ。
それでもどうしても! という熱いファンのためにカタナのスペシャルショップ、千葉のオオノスピードが同品が装着可能になる“オリジナルステップキット”を開発し販売中だ。
ただし、オオノ製ステップの車種対応は2000年型のGSX1100S、ファイナルエディションのみとなるが、それでもカタナフリークにとってみれば、きっと朗報となったはずだ。


昭和の名車・カタナのイメージを極力崩さぬように往時の雰囲気を大事にした、今見れば少し無骨にも映るオオノスピードのステップキット。ステップバー(タンデムバーも)には深めのミーリング加工が施される。装着時は要フレーム加工だ。ちなみにヨシムラが販売を終了した対応のステップキットも、手曲チタンサイクロン装着にはフレーム加工が必要だった。

オオノスピード製ステップKITはマスターシリンダー(ブレンボ製)+プッシュロッドの有無が選べるほか、カラーも基本色のシルバーに加えてブラックがある。

ステップキットに使うパーツを展開した写真だ。すべてが丁寧に削り出されたアルミ製と分かるだろう。
SPECIFICATION
メーカー | オオノスピード |
---|---|
製品名 | GSX1100SY(ファイナルエディション)用ステップキット |
対応車種 | 2000年型GSX1100S(型式:SY) |
素材・製法 | アルミ削り出し |
カラー | シルバー、ブラック |
価格 | ステップキット/マスターシリンダー・プッシュロッドセット付き:16万5000円 ステップキット/マスターシリンダー・プッシュロッドセットなし:13万7500円 ※上記は基本色となるシルバーの価格。ブラック仕様は各1万1000円プラス |