ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
0024ワークスZ900RS(カワサキZ900RS)

人気パーツとひと工夫とでカスタム感をより高める

0024ワークスZ900RS
(カワサキZ900RS)

取材協力:0024Works TEL080-6350-5063(担当・大西さん) 〒938-0054富山県黒部市岡362-3-2
2022年 4月 04日

ユーザーの抱くイメージを大事に形にしていく

0024ワークスで扱いが多いZ900RS。その中でも同店の場合はハーフカウルバージョンが多い。それは担当の大西さんのZ900RSの仕様が見本となって、この車両もその影響を受けているという。カラーリングも、純正で2022年型に加わったキャンディトーンブルーのようだが……。

「この車両は、その純正青タイガーが発表される以前に、このカラーでフルペイントしたんです」と大西さん。

「元々お客さんからはブルーイメージで行きたい、と依頼されたんですね。それが2020年のことでしたから、この青タイガーは純正にまだなくて、カウルとともに塗装したという次第です。各部仕様については私の車両(黄タイガーカラー)を見た上で、同じように、という依頼でしたから、大筋そのようにしているんですね」

ハーフカウルはアメリカンドリーム製カフェレーサーカウルキット。0024ワークスでは同キットに同梱のハンドルよりも低めのセパレートハンドルを、カウルへの干渉なしに付けるためのカウルステーも独自製作しているが、この車両でも同様にしてセパレートハンドル化。リヤに200幅タイヤ(純正は180幅)タイヤを履くなどの仕様も大西車をトレース。ブレーキまわりやスイングアームがノーマルな点やサイドフレームを付けていない点、ミラー等は異なるが、全体のイメージはまさに大西さんのZ900RSのカラーリングが黄タイガーから青タイガーになった感じ。ここでは各部パーツの鮮やかなゴールドアルマイトがタイガーのイエローラインともシンクロしてブルーと対比されている点も好ましく見える。

もちろん0024ワークスではこの車両のようなスタイル以外にもZ900RSに関してさまざまなカスタムを受け付けているから、好みのカラー(全体感でも、部分使いでもいい)や、パーツ使いも含めて相談すると、きっちりした形で仕上げてくれるはずだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

アメリカンドリーム製カフェレーサーカウルキットは、0024ワークスのオリジナルステーによってセパレートハンドルとの干渉を避ける工夫がなされる。

そのセパレートハンドルはハリケーン製。トップブリッジにはバーハンドルマウントを取り去ったボルト穴をカバーしつつカスタム感を演出する、0024ワークスオリジナルトップブリッジカバー(アルミ削り出し)を装着。メーターパネルにも文字追加を行う。

シートはタックロールタイプに変更。前後ウインカーもオレンジスモークレンズの小型タイプに変更して普段の存在感を抑てある。

ステップはBEETでカラーオーダー。フロントスプロケットカバー/シフトシャフトホルダー、フレームプラグはケイファクトリー製だ。

エンジンはノーマルのままだが、ケイファクトリー製ラジエーターコアガード、フレームスライダーを追加した。排気系はアメリカンドリームNeoショート・アップタイプのポリッシュ(磨き)/クエンチング(焼き入れ)/ショットブラスト(エンド部ロゴ入れ)のOP仕様を装着。

フロントフォークはノーマルφ41mm倒立だが、オーリンズ・インナーカートリッジKITを組み込む。ブレーキまわりは現状でノーマルのまま。

リヤサスもオーリンズをチョイス。前後ホイールは軽くて強い点がいいというマルケジーニ・アルミ鍛造7本スポークのM7RSで3.50-17/6.00-17サイズだ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • CL SURFER  CL500<br>(ホンダ CL500)

    CL SURFER CL500<br>(ホンダ CL500)

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。