ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
0024ワークスZ900RS(カワサキZ900RS)

Z900RSオーナーのこだわりを明確な形にしていく

0024ワークスZ900RS
(カワサキZ900RS)

取材協力:0024Works TEL080-6350-5063(担当・大西さん) 〒938-0054富山県黒部市岡362-3-2
2022年 3月 14日

ボディカラーに映える足まわり&マフラー変更

2021年に同じ富山県の魚津市から黒部市に移転した0024ワークス。とは言っても業務の内容は変わらず、バイク関連では従来同様に修理やカスタム、パーツ販売を行っている。車種も基本的には問わないが、Z900RSは引き続き多く入ってくるとのことだ。この車両も、そんな1台。

グラフィックのないブラック1色でまとめられているボディは2020年型の純正メタリックディアブロブラックで、アクセントとしてタンクエンブレムはKawasakiからKAWASAKIに変更している。排気系は、エキパイ部の焼け色からも分かるようにフルチタン。アメリカンドリーム製Neoショートマフラーを装着している。

「このマフラーは音もいいですし、パワー感も良くて、レース寄りのフィーリングも得られるので、当店で扱うZ900RSへの装着数も多いですね。ECUも合わせるとより良くなりますし、その流れを受けてこの車両でも装着したんです」と0024ワークス・大西さん。

ホイールに同じゴールド系カラーのゲイルスピードTYPE-Nを選びフロントブレーキキャリパーをブレンボに変更してカラーリングの統一感を得ている。もう少し言うなら、ステップキットとラジエーターコアガードをシルバーカラーとしてゴールドとブラックだけでの強い対比をあえて緩衝させて、全体のまとまりの良さを作っている点にも注目というところだ。

なお、この車両は撮影後にもリヤショックが交換されて、前述のマフラー変更とECUセットでセッティングされたパワーをより楽しめる方向へとカスタムが進んでいるとのこと。ノウハウが蓄積されたショップに依頼すれば、こうした変化も事前に分かり、先も楽しめるということだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

ハンドルはノーマルの鉄+めっきからアルミ+ブラックのBEET製に変更。これによってバーエンド部は20mmほど下げられている。メーター部およびフロントブレーキマスターはリザーバータンクも含めてノーマルで、グリップはdominoに変更される。

2020年型メタリックディアブロブラックのタンクエンブレムをKawasakiからKAWASAKIに変更。ほか外装はシートも含めてノーマルのままだ。

948ccの水冷DOHC4バルブ並列4気筒エンジンはノーマルで、BEET製ラジエーターコアガード、トリックスター製エンジンスライダーをセット。フルチタンのマフラーはアメリカンドリームのNeoショート。フレームもノーマルでBEET製フレームスライダーを追加する。

ステップキットはオーヴァーレーシング4ポジション。タンデムステップはステーを短くできるアメリカンドリーム製に置換した。

ブラックのアウターチューブを持ったφ41mm倒立フロントフォークはノーマル。フロントブレーキキャリパーはブレンボ・ラジアルM4を使う。

ホイールはアルミ鍛造のゲイルスピード、6本スポークのTYPE-Nでリヤを1サイズ拡大した3.50-17/6.00-17インチ。タイヤはダンロップ・ロードスポーツ2で120/70ZR17・190/50ZR17サイズを履く。スイングアームはノーマル、リヤショックもノーマルだが、撮影後に変更された。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • CL SURFER  CL500<br>(ホンダ CL500)

    CL SURFER CL500<br>(ホンダ CL500)

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。