ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
オートスタッフ末広NC431V

カスタムの可能性を広げる複数機種コンビネーション

オートスタッフ末広NC431V

取材協力:オートスタッフ末広 TEL043-261-0184 〒260-0843千葉県千葉市中央区末広5-11-14
URL:http://www.as-suehiro.jp
2021年 12月 01日

アルミツインスパーフレーム400ccの2ストレプリカ

これはオートスタッフ末広が2003年から手がけているオリジナルコンプリート車両、“NC431V”。NS400Rの2ストロークV3エンジンを、VFR400R(NC30)のアルミツインスパーフレーム/プロアームに組み合わせ、オリジナル外装でパッケージ化したものだ。

そもそもアルミツインスパーフレームのレーサーレプリカが400/500ccクラスにないことが発端だった(NS400R、RZV500R、RG400/500Γともアルムダブルクレードルフレーム)。車名のうち、NCはホンダの400ccクラスモデルの型式、4は400ccクラス、3は3気筒エンジンで1は1本(片持ち)スイングアーム、VはV型エンジンからそれぞれ取っている。

考えてみれば誰も思いつかなかった手法によるものだが、同店の中村さんは、’80年代前半から既にカスタムを合法であるようにと考えていた人。保安基準や技術基準への適合を考えて各パーツや構造の強度検討をし、需要部品の改造申請にも取り組んできた。

1992年にはTZR250のフレームにRZV500RのV4エンジンを積んだ“TZR500V4”を製作し、輸出した。’93年にはこの車両の国内認可を取得する。さらに’95年にはオリジナル鉄フレーム+RZVエンジンの“ASS-TY001”という車両を製作。この車両では、日本で4メーカー以外で初の、自製フレームでの認可も取得した。

このような異なる性格のモデルを合体させてアップデートさせる手法について、中村さんは「お客さんの熱意に尽きます。何とかしなきゃと思うから」と答えてくれたが、それにしても、ないものを作っていくという製作へのアプローチは、作り手としての熱意あってこそ。

諸規制の影響もあって、ここに挙げたモデルのうち今、提供可能なのはNC431Vのみとなっているが、2015年からは前後片持ちサスの電動バイク、zecOOの製作も受け持っている中村さん。こうして、ないものを形にし、意欲的にライダーとマシンをより身近にするカスタムに手腕を奮っているのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

単にエンジン換装だけでなく、外装類もNC431Vというパッケージに合うように新作。カラーリングも単色からオーダーまで対応する。

新作されたのは上記のフロントカウルと、シングルシートスタイルのテールカウル。なお、写真はオートスタッフ末広のサンプル車両のものだ。

スタックST500で速度やエンジン回転数を表示、水温はデイトナ製メーターで表示する。フロントマスターシリンダーはブレンボ製を装着。

フレームや片持ちのプロアーム、ホイールなどはVFR400R(NC30)用を使う。上中央1+下右2本出しの3本チャンバーはオリジナル製作品だ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • よく走る、楽しく走るを作業やパーツに反映してCB-Fに長く乗ってもらう・安田商会11 9月 2025
  • 今も動きが 止まらない“エフ”の 周辺環境を知る・TTRモータース04 9月 2025
  • カスタムらしい作り込みの車両で カタナに手を入れる可能性を高める・ACサンクチュアリー28 8月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年10月号(Vol.76)は8月29日(金)に発売!
    26 8月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ブライトロジック GSX-R750R<br>(スズキ GSX-R750R)

    ブライトロジック GSX-R750R<br>(スズキ GSX-R750R)

  • アニーズ Z1<br>(カワサキ Z1)

    アニーズ Z1<br>(カワサキ Z1)

  • エムテック GSF1200<br>(SUZUKI GSF1200)

    エムテック GSF1200<br>(SUZUKI GSF1200)

  • RSK RACING Z900RS CAFE<br>(カワサキ Z900RS CAFE)

    RSK RACING Z900RS CAFE<br>(カワサキ Z900RS CAFE)

  • ACサンクチュアリー  Z1<br>(カワサキ Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ Z1)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • よく走る、楽しく走るを作業やパーツに反映してCB-Fに長く乗ってもらう・安田商会11 9月 2025
  • 今も動きが 止まらない“エフ”の 周辺環境を知る・TTRモータース04 9月 2025
  • カスタムらしい作り込みの車両で カタナに手を入れる可能性を高める・ACサンクチュアリー28 8月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年10月号(Vol.76)は8月29日(金)に発売!
    26 8月 2025
  • ツーリングアイテムに止まらない! Bluetoothバイクインカムの定番=B+COMのモータースポーツでの活用法を鈴鹿8耐の現場で知る!07 8月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。