ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
テクニカルガレージRUN KATANA(スズキKATANA)

オーナーごとに作る仕様違いも万全の“シン・ハガネ”

テクニカルガレージRUN KATANA
(スズキKATANA)

取材協力:テクニカルガレージRUN TEL043-309-5189 〒260-0001千葉県千葉市中央区都町2-2-7
URL:http://www.tg-run.com
2021年 11月 12日

コンプリートの乗り味そのままに体格や経験値を考慮

スズキKATANAをベースに、テクニカルガレージRUNが各部上質化を図った、バージョンアップコンプリートカスタムとして仕立てる“シン・ハガネ”。この車両はその3号機だ(1号機はTG-RUNのデモ車[杉本さん用]。2号機、3号機はオーダー製作車だ)。

一見、1号機とほぼ同じに見えるが、細かく見ていくとオーダーコンプリートとして違いも作り込まれているのが分かる。

「この車両は、当店と長いお付き合いのある方が基本プランを描いた上で“シン・ハガネ”を、と依頼されたものです。オーナーさんは油冷GSX-R750やBandit1200など多くの車両を購入・コンプリート化された方ですし、どのようなプロセスで当店がマシン製作をするのかを熟知しておられます」と杉本さん。

「そのプランの中には“航続距離を伸ばしたい。ただ、セパレートハンドル化はしたくない”という内容も含まれていました。そこでウエストパワー製アルミタンクを使っています。

その上で、各部をオーナーさんに合わせて細かくセットアップしています。小柄な方であることもこちらでは周知していますから、シートを初めとしたポジション設定を行いました。リヤサスもリンクで調整するのではなく、ショックユニットをオーリンズ扱い元のラボ・カロッツェリアへショート仕様を特注、これらで止まっている時の足着きも不安がないようにしています。もちろん走りの性能もスポイルしていません」

跨がらせてもらうと、高さ感のあったノーマルKATANAに比べて安心感が高まっていた。各部軽量化によってマスが集中したのも効果大と思える。

走りに関してもシン・ハガネの軽快感と高質感はそのまま。それでいて要望通りに航続距離もぐっと伸び、普段使いもしたくなる。これこそオーダーメイド、という内容をしっかり具体化していたのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

全身は1号機同様にハガネカラー(TG-RUNの空冷カタナ、GSX1100Sコンプリート“ハガネ”で施されたものを、シン・ハガネでも適用)をアラタカデザインでペイント。ブレンボ・フロントマスター/オオノスピード・クラッチホルダー、マジカルレーシングNK-1ミラーなども装備する。

純正ハンドルバー(この車両もそう)のままで適切にマウント/グリップ位置が変化する、TG-RUNステアリングステムKITを装着。

この3号機ではオーナーの描いたプランに応じてウエストパワー製の17.5L容量アルミタンク(ノーマルは12L+タンクカバー)を装着した。

シートはTG-RUNスポーツ&コンフォートシートでオーナーに合わせて製作。フェンダーレスキットはアクティブ製をチョイスしている。

ステップはTG-RUNライディングステップキットをセット。シンプルで足下まわりの車体/ステップへのフィッティング性も良好の一品だ。

999ccの水冷直4エンジン/アルミフレームはKATANAノーマルで、エッチングファクトリー製ラジエーターコアガードやケイファクトリー製エンジンスライダーを追加。排気系はフルチタンでJMCA認定のケイファクトリー製CLR-RG+フルエキ ヘキサゴンサイレンサー。

フロントフォークはオーリンズ倒立で、フロントブレーキはブレンボ・レーシング2PCビレットキャリパー+サンスターワークスエキスパンドディスク。フロントフェンダーはマジカルレーシング製カーボンで、こうした構成は基本的に1号機を継承しつつアレンジしたという。

リヤブレーキもブレンボ・レーシング2PCビレットキャリパー+サンスターワークスエキスパンドディスク。前後ホイールはマルケジーニ・アルミ鍛造のM7RSで、純正に同じ3.50-17/6.00-17サイズ。総じて軽く、強く、芯があって上質な動きを作れるように配慮されている。

リヤショックはオーリンズ・フルアジャスタブルで、オーナーの使い方や体格に応じてセットアップ済み。リヤインナーフェンダーおよびチェーンカバーはマジカルレーシング製カーボンパーツで、ドライブチェーンはRKの520サイズ、タイヤはブリヂストンRS11を履く。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

  • SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

    SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。