ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
バグースモーターサイクル ZEPHYR1100(カワサキZEPHYR1100)

「キレイにする」を起点に長寿化とアップデートを図る

バグースモーターサイクル ZEPHYR1100
(カワサキZEPHYR1100)

取材協力:バグースモーターサイクル TEL045-534-9246 〒224-0025神奈川県横浜市都筑区早渕1-25-28-B棟
URL:http://bagus-mc.jp
2021年 11月 05日

外観の経年劣化対策から車両再構築メニューへ進む

「このカワサキ・ゼファー1100、元々はほぼノーマルで、このように手が入ったきっかけはエンジンのサビだったんです。皆さんも知っているような、外観の白サビ。あれをきれいにしようと作業が始まって、そのためにエンジンを下ろしたらフレームも全部見えますから、一緒にきれいにしよう、足まわりも外装も……と、このようなフルカスタムに至ったんですよ」

バグースモーターサイクルの土屋さんは、この車両の成り立ちをこう言う。その言葉のように作業されたフラットブラック仕上げのエンジンとリペイントされたフレームは新車以上の雰囲気を作り出し、確かに見た目からもいい。車両オーナーも納得の上で作業は進んだとのことで、元々あった、きれいにするという基本の気持ちは、車両を良くしたい、今後も長く楽しみたい……と深まってこの仕様へとつながったわけだ。

だからフルペイントされた外装で派手さも見せる一方で、この車両にどの型式でもいい、きれいなノーマルカラーの外装を載せたとしてもきっちり決まるだろうという印象がある。そう考えると、この“きれいにする”を元にした構成はかなり魅力的だ。ところでこのエンジンは、内部ノーマルだという。

「車両は、汚いままに見えるものは雑に扱われてて中身もそれなりとかいうものが多いです。一方で、距離が出ている割にきれいな印象な車両は、オイル交換など、大事にメンテして乗ってこられたと判断できます。この車両では状態が良かったので、中身はそのままです。

ほかの車両の場合でも入庫後の試乗や圧縮測定などで状態を確認して、お客さんの要望と作業内容を合わせていきます。煙が出たり、オイル消費が多いものは内部にも手を入れる方向です。それにしても作業や予算との兼ね合いもありますから、別のオーダーで入庫された場合では状態をお伝えして、次の機会に手を入れましょうというケースもあります。

そんなことも含めて、ゼファー、とくに1100は、きれいにしながら整備&カスタム化する方が増えているようです。カスタムは手法自体は、当店のHPに載っている車両みたいにしてほしい、というような依頼もいただきます。ありがたいですね。ただ、製作が少し前だったりするものもありますから、パーツや手法の変化を考えて、今作ったらここはこうなるというような部分をアレンジします」

カスタム化で良くなる部分を生かすには、まずベースが良好であること。そこに個性化とアップデートを組み合わせる。ゼファー1100は、今そうした手法が有効で魅力を増す。この車両はその代表と言っていい仕上がりを得ているのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

コクピットにはアクティブ・デジタルモニターを2連で追加。ハンドルバーはEFFEXで、アクティブステムキットの装着で、フロントの17インチホイールへの換装に対応。左右マスターはラジアルポンプのブレンボRCSで、ウインカーはスフィアライト・シーケンシャルで現代感も持たせる。

シートはアルカンターラ表皮として形状も調整、高質で座りやすいものとしている。ビキニカウルも追加し、外観はラッピング塗装した。

DOHC2バルブでツインプラグヘッドの1062cc4気筒エンジンは好調だったこともあり、内部はノーマルのまま。外観は新車のようにきれいにされ、その作業でエンジンが下りた際にフレームも同様にしてリフレッシュされる。こうした作業もバグースでは今後対応幅を広げたいという。

キャブレターはFCRφ37mm。元々シルバー仕上げだったエンジンが経年によってシリンダーヘッドやシリンダー、クランクケースに出てきたサビをきれいにすることを起点として、この車両のカスタム化が進められたが、元々ブラック仕上げだったかのような見栄えだ。

フロントフォークはオーリンズRWUで、フロントブレーキはブレンボ4ピストンキャリパーにサンスター・プレミアムレーシングディスク・タイプC(インナーディスクのカラーが同社ワークスエキスパンドディスクに同じ)をセットている。

ホイールはアルミ鍛造のマルケジーニM10RSで3.50-17/6.00-17サイズ。前後17インチホイール化や軽量化等によって軽く、走りやすく作られている。

リヤブレーキもブレンボCNC2ピストンキャリパーにサンスターディスク。リヤサスまわりはアクティブ・プレスフォーミングスイングアームにオーリンズショックの組み合わせで、性能とルックスのボリュームとのバランスにも配慮。マフラーはバグースオリジナルのチタン製だ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • ツーリングアイテムに止まらない! Bluetoothバイクインカムの定番=B+COMのモータースポーツでの活用法を鈴鹿8耐の現場で知る!07 8月 2025
  • 創業67年の老舗キジマが魅せるからよりリアル?! 旧くて新しい! 昭和感漂う2台のカスタム例を見る!31 7月 2025
  • 単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!29 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!
    26 7月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • 安田商会 CB750F INTEGRA<br>(HONDA CB750F INTEGRA)

    安田商会 CB750F INTEGRA<br>(HONDA CB750F INTEGRA)

  • K-2プロジェクト ZZR1100<br>(KAWASAKI ZZR1100)

    K-2プロジェクト ZZR1100<br>(KAWASAKI ZZR1100)

  • ステージワン  CB750<br>(ホンダ CB750)

    ステージワン CB750<br>(ホンダ CB750)

  • ACサンクチュアリー  CB1100R<br>(ホンダ CB1100R)

    ACサンクチュアリー CB1100R<br>(ホンダ CB1100R)

  • ABE Spl. 750SS<br>(カワサキ 750SS)

    ABE Spl. 750SS<br>(カワサキ 750SS)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • ツーリングアイテムに止まらない! Bluetoothバイクインカムの定番=B+COMのモータースポーツでの活用法を鈴鹿8耐の現場で知る!07 8月 2025
  • 創業67年の老舗キジマが魅せるからよりリアル?! 旧くて新しい! 昭和感漂う2台のカスタム例を見る!31 7月 2025
  • 単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!29 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!
    26 7月 2025
  • カラーズインターナショナル・高橋社長に聞いた。ストライカーが描く2025シーズン後半!25 7月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。