ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
カスタムファクトリー刀鍛冶GS1200SS(スズキGS1200SS)

これから油冷を楽しむためのコンプリート車の見本

カスタムファクトリー刀鍛冶GS1200SS
(スズキGS1200SS)

取材協力:カスタムファクトリー 刀鍛冶 TEL0721-55-2614 〒584-0085大阪府富田林市新家1-2-18
URL:http://www.katanakaji.com
2021年 10月 18日

油冷コンプリート車のアップグレードバージョン

空冷カタナと油冷モデル各車を得意とする、カスタムファクトリー刀鍛冶。TOTハーキュリーズを走る油冷エンジン・カタナは上位常連となるなどノウハウも豊富だ。そのノウハウを改めてコンプリートカスタム車に反映して供給すると、同店代表の石井さんは言う。

「スズキGS1200SSをベースとして、刀鍛冶オリジナルの“GS1000Rタイプ外装キット”を組み付けたものになります。車両込みで250万円~[税込み]になります。エンジンオーバーホールやキャブレター変更を行う場合は350万円~[税込み]の設定です。ベース車両の価格が上がると変わってしまうかもしれませんが」

それを踏まえた上でこの車両を見ていこう。紹介するのは、同店の在庫車両をお客さんが購入した上で外装から足まわりまでフルカスタム化した例。つまり、刀鍛冶GS1200SSコンプリートをさらにアレンジした見本車両と考えていい。アレンジの内容は、フレーム補強や前後ブレーキ/サスペンション変更。スイングアームはワンオフしてシートもフォーム入りタイプにするなど、各部のアップグレードや変更等。ただ、コンプリート車としての形や全体感は十分に掴めるはずだ。さらに言うなら、刀鍛冶コンプリートをベースにして、こうした仕立てにもできるということだ。

油冷エンジンを楽しもうという層には、2001年初出と比較的新しく(それでも生産20年近くが経つのだが)、元々販売価格も、中古車両も手頃だったGS1200SS。だが、ここ数年でベース車価格は上がり、さらにスズキ純正パーツの廃番や価格上昇も増えてきた。だから、まだ全体の状態が悪化しないうちに、程度のいい車両をこうした形で手に入れておく。そう考えるなら、この刀鍛冶GS1200SSコンプリート車を買うという選択は、魅力大に思える。

もちろん同店では、この車両に施してあるような車体作りメニューやセットアップ、エンジンオーバーホール等の作業にも対応する。そんなバックグラウンドも合わせれば、刀鍛冶は、油冷モデルをこれからも楽しむために頼もしい存在だと言える。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

フロントカウルを初めとした外装類は刀鍛冶オリジナルのGS1000R外装キット(塗装は別途)で、ハンドルはベビーフェイス製。この車両では中空ワンオフトップブリッジとGSX-R1000K5アンダーブラケットとで、R1000K5用を60mm延長加工したフォークをクランプしている。

燃料タンクはコンプリート標準仕様でもGS1000R外装キット付属のアルミ製インナータイプが付く。この車両ではワンオフ大容量仕様に変更される。

シートカウルもGS1000R外装キットで、GS1000Rの赤×黒をアレンジして黒部分をカーボンパターンとした。またシートカウルには上面を開閉可能リッドとして内部に小物入れ用ボックスを追加、シートもパッドを内装した表皮付きとするワンオフ変更も加えてある。

フレームはシートレールとメインループ、またサブフレームとの間に補強が入れられ、リヤショックのレイダウン加工も行われる。

エンジンはコンプリートの標準仕様と同じくGS1200SSのノーマル。この車両では吸排気系をFCRφ37mmパワーフィルター仕様+刀鍛冶オリジナルマフラーに変更している。コンプリート車ではエンジンオーバーホールほかにも対応している。詳細は同店に問い合わせを。

エンジン左サイドには刀鍛冶ワンオフのオイルキャッチタンクも追加され、GS1000Rの持つ耐久レーサー的な雰囲気と機能を満たす。

フロントフォークはGSX-R1000K5用で正立→倒立化。フロントキャリパーもブレンボ・ラジアルに変更、フロントフェンダーもカーボンに変更している。コンプリート車での標準仕様の足まわり/フレームはGS1200SSのノーマルだが、こうしたオプション追加も可能なのだ。

前後のホイールはGSX-R1000K1用で3.50-17/[純正値:5.50-17→]6.00-17サイズ、リヤショックはナイトロン特注のリザーバーなしタイプをレイダウン装着している。ミニマルデザインのステップ、GS1000Rに寄せてスタビライザーを加えたアルミスイングアームも、刀鍛冶のワンオフ品となる。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

    アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ   Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。