ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
アメリカンドリームZ900RS(カワサキZ900RS)

コンプリート車の販売も想定したオリジナルパーツ群

アメリカンドリームZ900RS
(カワサキZ900RS)

取材協力:アメリカンドリーム TEL0744-60-2111 〒634-0832奈良県橿原市五井町115-1
URL:http://www.americandream.jp
2021年 9月 10日

パーツ選択の余地も残した上でベースとして作り込む

カワサキZ900RS登場直後からオリジナルのカフェレーサーカウルキット開発に着手し、ボルトオン可能にするためのステー製作に入念なテストを行い、干渉を防ぐハンドルの選定なども行って販売に漕ぎ着けたアメリカンドリーム。この車両はそのカフェレーサーカウルキットを装着、ほかにカーボンインジェクションカバーや50mmロングのロングテールカウル+テールランプ延長キット。加えてNEOショートチタンマフラー等の同店オリジナルZ900RS用パーツが装着されている。

「この車両ではNEOショートはポリッシュ(磨き)してクエンチング(焼き入れ)、さらにエンド部にショットエンブレム(ブラストでロゴ入れ)と、3つのオプションも加えた仕様を付けてもらってます。なかなかの好評をいただいていて、今(’21年春)はさらに要望のあったダウンタイプのリリースに向けて動いてます」とアメリカンドリーム代表の松田さん。「ノーマルタンデムステップ対応で、ブラックカラーやステンレス製も検討中です」と頼もしい。

松田さんはこのマフラーとともに、Z900RSの新たな展開も考えている。コンプリート車両の販売だ。

「最初に説明してもらった外装系パーツとマフラーを装着したパッケージですね。カラーは当社のZ900RSパーツでも人気の火の玉と、このタイガーを予定しています。ホイールやサスまわりはノーマルにしていますが、そこはお客さんの好みで選んでいただければいい部分ですし、あとからも換えられるところですから、気軽に考えてもらえると思います」とのことで、この車両はまさにそのイメージを具体化した、見本車となっていると考えていい。

カフェレーサーカウルキット自体のオプションにも火の玉とタイガー、2カラーの塗装メニューが用意してあるし、ロングテールカウルにも同カラーが設定済み。アメリカンドリームの新しい試みに期待しつつ、さらに次の手も楽しみにしておきたい。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

「Z900RS用カフェレーサーカウルキット」はカウル本体/スクリーン/カウルステーセット/ハンドル/スロットルホルダー&ワイヤ等をパッケージ。この車両のタイガーカラーや火の玉カラーはオプション塗装による。ミラーはマジカルレーシング・NK-1を装着する。

スクリーンはこの車両ではミラースクリーンを装着。ほかにクリア、スモークの設定あり。ハンドルバーはこのように干渉を避けている。

カーボンインジェクションカバー(綾織り)もアメリカンドリームの製品。カーボンの織り目はバットパターンもラインナップ。

飛び石やフロントタイヤが巻き上げる異物からラジエーターフィンを守るラジエーターコアガードには、ドレミコレクション製をチョイス。

この車両ではステップキットはオーヴァーレーシング製削り出し品を装着。こうしたパーツセレクトのアドバイスも同店で聞ける。

排気系はスパイラルコレクターを持ち、アップタイプテールを備えるつアメリカンドリームNEOチタンショートマフラーで、この車両に装着されるのはポリッシュ(磨き)/クエンチング(焼き入れ。エキゾーストパイプ前部の青色などはこの処理で付けられる)/ショットエンブレム(ブラストによる文字入れ)の3つのオプション(各オプションはそれぞれ料金プラス)を加えたものだ。

NEOショートチタンマフラーはこのようにぐっと上がったデザインが特徴で、これによりタンデムステップはアメリカンドリームのキット(バーも同様)に換装する。ノーマルタンデムステップも使えるように、NEOショートチタンマフラーのダウンバージョンも開発進行中という。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • CL SURFER  CL500<br>(ホンダ CL500)

    CL SURFER CL500<br>(ホンダ CL500)

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。