ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
スーパーバイクGS1000(スズキGS1000)

外観と音の質にこだわったオリジナルスチール管

スーパーバイクGS1000
(スズキGS1000)

取材協力:スーパーバイク/ディグイット TEL092-477-9483 〒812-089福岡県福岡市博多区東光寺町2-8-11
URL:https://super-bike.jp
2021年 7月 16日

再評価される鉄管の音質にめっきで高質さもプラス

ワンオフマフラーやサイレンサーの製作、各車種専用の64チタンorステンレスボルトセットにチタン製ショートパーツなどを幅広く展開する、ディグイット/スーパーバイクによるGS1000。マフラーはオリジナルのショート管がセットされている。

「これは当社のオールドスタイル・フルエキゾースト“200マイルシリーズ(同社はワンオフだけでなく製品としてのマフラーも製作販売する)”のType-83S fwがベースで、それにめっきを施したと思ってもらっていいです」と、スーパーバイク代表の田代さん。

Type-83Sの「83」は1970年代のAMAスーパーバイクでヨシムラGS750/944を駆ったスティーブ・マクラフリンのナンバー#83、その後ろに付く「fw」はそのAMAスーパーバイクでのGSによるデイトナ戦初優勝(first win)にちなんだと聞けば、そうかとうなずくファンも多いことだろう。

そのマクラフリン車をなぞったスタイルにスチールならではの重厚感ある音質と抜けとを追求した4-1の手曲げ集合は、今再注目されているという。

「スチールの響きのいい音質を好まれて買うお客さんが増えています。通常版はマットブラック。それでめっき仕様は別注になって納期も長め、コストもかかるんですが、それでもほしいという方がいらっしゃる。ルックスだけでなくて、音にも質を求める方が増えたということですね」(同)

そんなマフラーのルックスや音質に合わせるように、車体や足まわりもひと工夫。塗装した時点から、塗り立てではなくオールドルックに見えるような特殊塗装(スーパーバイクにオーダー可能だ)を施し、一方で光る部分は光らせる。適度なヤレを待たずに、作った時点でそう見えるというスタイル。マフラー同様にこちらにも注目しておこう。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

φ37mmフロントフォークやフロントダブルディスクのブレーキまわりはノーマルベースで、定期整備等は行われて美しい状態にある。

丸パイプのスイングアームはノーマルで、MUPO製リヤショックをセット。前後19/18インチのホイールリムはアルミ製に換装されている。

空冷DOHC2バルブでφ70×64.8mmの997㏄エンジンやダブルクレードルのフレームもノーマルをきれいに維持している。

スーパーバイク・200マイルシリーズのType-83S fw/GS1000マフラー(スチールショート管、形状はこの車両のものと同じ)はマットブラック仕上げで、φ42.7mmエキパイ+φ70mmテールパイプの4-1スタイル。この車両ではワンオフのめっき仕様(納期、価格は要相談)が装着される。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • CL SURFER  CL500<br>(ホンダ CL500)

    CL SURFER CL500<br>(ホンダ CL500)

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。