ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ベアリアスZ1000Mk.Ⅱ(カワサキZ1000Mk.Ⅱ)

20年超の履歴の中でベスト状態を更新中

ベアリアスZ1000Mk.Ⅱ
(カワサキZ1000Mk.Ⅱ)

取材協力:ベアリアス TEL042-768-4091 〒252-0203神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-12
URL:http://www.various-mc.com/
2021年 1月 20日

良いところは生かしてアップデートを加える

「このカワサキz1000Mk.Ⅱは、私がワークス(’06年に閉店)にいた時からのお客さんのもので、もう20年以上乗られています。オーダーは“オーナーさんが自分で見て格好良く、乗って楽しく”で、その通りに出来ているようです。当時は私は足まわりを担当していましたが、今では車両全体の面倒を見ています」(ベアリアス/三好さん)というカスタムバイクを紹介しよう。

ワンオフ感のあるブレーキディスクや、キャリパーサポートを初めとしたアルミパーツ、モリワキスイングアーム等のパーツチョイスはまさにワークス流。この車両を見て当時を懐かしむ人さえいそうな雰囲気が随所にある。

冒頭の三好さんの言葉のように完成後にも手は入っていくが、オーナーと三好さんの間で綿密な擦り合わせがされ、いいものは新たに取り込んで、メンテナンスで十分行けるというものはそのまま継続しているとのこと。

その結果、今(取材は2020年夏)が一番絶好調という状態。カスタムを完成させた上で、さらに好調を維持してもっと長く楽しんでいく。そんな、Zならではの楽しみを更新中なのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

上下のフォークブラケットやヘッドライトステー、ブレーキセパレーター等、製作当時の雰囲気も思い起こさせるパーツはワークス製だ。

ハンドルバーはZパーツで、フロントマスターシリンダーはAP・CP3125等々という作りも懐かしさがありつつ、機能の確かさを見せてくれる。メーターは回転計をモトガジェットに入れ替え。燃料タンクほか外装は3年ほど前にアルファテックでリペイントしている。

エンジンはワイセコφ[純正サイズ:70→]71ピストンで[同:1015→]1045cc化、ヨシムラST-1カム組み込みやポート加工等、ひと通りのチューニングメニューがカスタム化の初期段階で施されている。オイルクーラーは、これも懐かしのセトラブ13段、機能もしっかり維持する。

前から下側にかけてヒートガードを備えるキャブレターはTMRφ36mm。点火はウオタニSP2で、マフラーはKERKERメガホンをチョイスしている。

偏芯カムによってペダルストロークを変える機構を持つステップキットやキックシャフトカバーはワークス製。同店はNC加工をいち早く導入していた。ベアリアスはその技術を引き継いでいて、今も多くのNC加工パーツ(含むワンオフ)を製作している。詳細は同店のホームページも参照を。

フロントフォークはモリワキカヤバ(現KYB)、フロントブレーキまわりはAP・CP2696・2ピストンキャリパーにワークス製φ320mm鋳鉄ディスクの組み合わせ。

リヤブレーキはAP製CP2868・2ピストンキャリパーをワークス製サポートでマウント、ワークス製φ250mm鋳鉄ディスクをセットする。

スイングアームはモリワキ・アルミ角型でリヤショックはオーリンズだ。前後ホイールはMAGTAN JB1で、2.75-18/4.00-18サイズを履く。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    カスタムファクトリー刀鍛冶 GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

    アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。