ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
メカドックZ2(カワサキZ2)

吟味したパーツで楽しむ18インチ・セパハン仕様

メカドックZ2
(カワサキZ2)

取材協力:バイクプラザ・メカドック TEL011-694-6567 〒006-0860北海道札幌市手稲区手稲山口650-3
URL:http://mechadock.com/
2021年 1月 11日

よく走るZへ、パーツも組み方も吟味する

「エンジンはヨシムラピストンで860ccにしていて、キャブレターはFCRで口径φ33mm。マフラーはモナカ管で……」とメカドックの担当・畑中さんが仕様を説明してくれるこの車両、ベースはカワサキZ2だ。今となってはレア、それだけでもトピックになるが、この車両はさらにセパレートハンドル化や18インチ化など、全体に渡って手が入れられる。

「前後ホイールはPMCソードで角型アルミのスイングアームもPMC。フロントフォークはKYBφ38mmでリヤショックはクアンタム。お客さんと一緒に使うパーツを擦り合わせていって、いいと思われるものをセレクト。こちら(メカドック)ではその機能をしっかり引き出せるように組み上げていくという感じで作業を進めました。パワーチェックしてみるとパワーカーブもスムーズで、実走でもよく走るように仕上がっています」と畑中さんは続けてくれる。

狙った仕様がきっちりと性能を発揮し、走りも上々。車両単体としての出来上がりも上々となったわけだ。セパレートハンドルや、Z2をベースにしたことについてはじつは別の理由もあった。それは同店によるもう1台のナナハンZ(Z750FX。次回、2021年1月13日掲載)との作り比べ。近いスペックで作った上でパーツの違いも楽しめるようにしたとのことだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

セパレートハンドルはサンセイレーシングで左右マスターシリンダーはAPレーシング。Z2らしさを残しつつ性能はしっかり高めている。

メーターはZ2で速度計は240km/h表示に変更。左右のリザーバーも低い位置に収める。ステムも18インチ対応品に変更。

エンジンはZ2のφ64×58mmをベースにヨシムラピストンで860cc化、カムもヨシムラST-1を組む。オイルクーラーは純正流用品をセットしている。

電気系はPAMSで点火ユニットはウオタニSP2という現代的&確実な選択。フレームもピボット上やショックマウント等、必要な箇所を補強済みだ。

キャブレターはFCRφ33mm。もう1台のZ750FX(次回、2021年1月13日掲載)との仕様違いはパーツの合う合わないや特性違いを比べるためという、興味深いトライだろう。

フロントフォークはKYBφ[純正サイズ:36→]38mmで、フロントブレーキキャリパーはAPレーシング製対向2ピストンのCP2696をマウントする。

アルミ角型のスイングアームはPMC・DRAFTタイプ1でリヤショックはクアンタム。前後ホイールは2.75-18/4.00-18サイズのPMCソードを履く。

リヤブレーキキャリパーもAPレーシング・CP2696でステップはJB-POWER製。ブラックアウトされたマフラーはモリワキのモナカタイプだ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • CL SURFER  CL500<br>(ホンダ CL500)

    CL SURFER CL500<br>(ホンダ CL500)

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。