ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ブルドック Z1000R(KAWASAKI Z1000R)

確立したスタイルに最新の仕様を組み合わせて進化

ブルドック Z1000R
(KAWASAKI Z1000R)

取材協力:ブルドック TEL0284-64-9825 〒326-0012栃木県足利市大久保町957-2
URL:https://www.bulldock.jp
2024年 5月 29日
完成域のコンプリートを最新ホイールで強化する

低く、少し長めに構えてスマートさと迫力、よく走りそうな感じを見せるシングルシートスタイル。前後17インチもよく似合うローソンレプリカ=Z1000R。もう、ひと目見てブルドックのコンプリートカスタム、GT-M(Genuine Tuning Machine)と分かる1台だ。

足まわりに目を移すと、ラヴォランテ・スフィダーレホイールが存在感を放つ。独自のリブ入りスポークによるスターフォルムデザインやマグホイールに匹敵するほどの軽さをアルミで実現した最新鍛造ホイール。そうなるとこの車両は最近の作かと思えるが、違っていた。

「この車両はかなり前に作ったものなんですよ。長く乗ってもらっていて、今回(’23年秋)は前後ホイールを新たにそのスフィダーレに履き替えたんです。あと燃料タンクもアルミ製に換えて、色を塗り直しています。エンジンは1200cc仕様。製作当時の選択としてコスワースですが、鍛造ピストンを使っています。カムはヨシムラでST-2なんですが、これは“POP Y”文字が刻印されたビンテージです。後軸で130PS出ていて、速いですよ」

ブルドック・和久井さんの説明は明快だ。ちなみにPOP Y刻印はヨシムラのオヤジさん=秀雄さん(同社創立者にして初代代表)が設計したもの。それが今現役で使われているのにも魅力を感じる。

早い段階で確立したGT-Mらしいスタイル=凄いカスタムだと分かる見栄えに、しっかりした17インチ用の車体。それに大排気量でトルクを生かしつつスムーズさも持たせるといったエンジン仕様は、今見ても上々の作り。

いずれのパートも、そして全体も、製作された段階で完成域にありながら、それがまったく古さを感じさせなかった、いや、むしろ新しい印象のままに今に至っているのだと言っていいだろう。それに最新スペックのホイールを組み合わせて、また進化する。このローソンレプリカには17インチZ、コンプリートカスタムの新しい魅力も見せてもらったような気さえするのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

ビキニカウルやスクリーンなどの外装はマッコイ・ブランドで、ミラーはマジカルレーシングNK-1ミラー・タイプ1ヘッドをセットする。

17インチに適したマッコイ正立φ43mm用ステムキットにはセパレートハンドルを装着、左右マスターはブレンボレーシング。メーターもスタックST200(左/エンジン回転計)/ST3000(右/燃料量表示)、モトガジェット・モトスコープミニ(右下/速度や積算距離等を表示)、ヨシムラ・デジタルマルチメーターなどで構成している。

今回、燃料タンクをマッコイ・アルミに換装。軽量化に効きサビの心配もないなど利点は多い。

タンデム相当部分をシルバーカーボン仕立てしたシングルシートカウルはマッコイで、シートはマッコイ・スプリーム。リヤウインカーはナンバーホルダーサイドにマウントされた。

BULL DOCKの刻印が入るステップは今のマッコイステップとほぼ同じ形状だ。オフセットスプロケットアウトボードキットも装着。

エンジンはコスワースφ76mm鍛造ピストンで1200cc化、ヘッドバイパスやアクティブ・ラウンドクーラーも備える。カムはヨシムラST-2のPOP Y刻印入り。フロントウインカーはオイルクーラーサイドにセットされる。

キャブレターはFCRφ39mmで排気系はフルチタン4-1(内部4-2-1)のWin Mccoyフルエキゾーストを組み合わせた。

フロントフォークはオーリンズ正立φ43mmでカーボンフェンダーはマッコイ。フロントブレーキはブレンボGP4キャリパー+サンスター・OMEGAディスクの組み合わせだ。

リヤブレーキはブレンボCNC 2Pキャリパー+マッコイ×サンスターディスク。ホイールは今回最新のラヴォランテ・スフィダーレに履き替えた。サイズは3.50-17/6.00-17。

アルミスイングアームはマッコイでオーリンズ・グランド・ツインリヤショックを組み合わせる。タイヤはブリヂストンRS11で120/70ZR17・200/55ZR17という最新サイズを履き、ドライブチェーンもRKの520XWR2とする。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 迷わずエンジンを開けられる環境を作る! 内部パーツでカタナを支える・オオノスピード10 7月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】試乗を通して知る ヨシムラが提案する KATANAの楽しみ方!06 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • アメリカンドリーム Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    アメリカンドリーム Z1<br>(KAWASAKI Z1)

  • アメリカンドリーム Z900RS<br>(KAWASAKI Z900RS)

    アメリカンドリーム Z900RS<br>(KAWASAKI Z900RS)

  • ブライトロジック GS1000S<br>(スズキ GS1000S)

    ブライトロジック GS1000S<br>(スズキ GS1000S)

  • アクティブ XSR900<br>(ヤマハ XSR900)

    アクティブ XSR900<br>(ヤマハ XSR900)

  • ヨシムラジャパン  KATANA<br>(スズキ  KATANA)

    ヨシムラジャパン KATANA<br>(スズキ KATANA)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 迷わずエンジンを開けられる環境を作る! 内部パーツでカタナを支える・オオノスピード10 7月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】試乗を通して知る ヨシムラが提案する KATANAの楽しみ方!06 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。