ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
アクティブ YZF-R7(ヤマハ YZF-R7)

ボルトオンパーツでワンランクアップを実現

アクティブ YZF-R7
(ヤマハ YZF-R7)

取材協力:アクティブ TEL0561-72-7011 〒470-0117愛知県日進市藤塚7丁目55番地
URL:https://www.acv.co.jp/
2023年 11月 13日

ちょうど良いのひとつ先を目指す提案車

270度クランクのDOHC4バルブ688cc並列2気筒エンジンや鋼管ダイヤモンドフレームにφ41mmフロントフォークやリンク式リヤ・モノサス、3.50-17.5.50-17サイズのホイールを組み合わせたミドルスポーツ、MT-07。このプラットフォームを生かしてフルカウルを組み合わせ、フロントフォークを倒立化、フレームのセンターブレースをアルミ化するなどしたスーパースポーツがYZF-R7だ。

送り出したヤマハも「“あなたのための”スーパースポーツ」とキャッチコピーを付けるように、スーパースポーツらしい運動性能の良さをオーナー自身が楽しめるようにしたというモデル。ワインディングでもサーキットでも、不足も過剰さもない“ちょうど良い”スタンスの1台という設定を行っている。

この車両はそんなYZF-R7をベースに、アクティブが手を入れ、’23年の東京ほか各地のモーターサイクルショーで展示したデモ車だ。「“ちょうどいい”のひとつ先へ」をコンセプトとして立て、YZF-R7の「ストリートからサーキットまで」の車両コンセプトをボルトオンパーツによってワンランクアップすることを実践している。

装着されるのはアクティブSTFレバー(ブレーキ/クラッチ)にアクティブレバーガード、アクティブ ステップバーにハイスロットルキットEVO2、QSTARZ GPSラップタイマーLT-8000GTやアクラポヴィッチJMCA仕様レーシングライン チタンサイレンサー。

さらにフロントスプリング+リヤショックをセットにしたハイパープロ・ストリートBOX、前後ホイールはアルミ鍛造のゲイルスピードTYPE-SB1と、いずれも確かにボルトオンでありながら、機能や操作性をしっかりと高めてくれるパーツばかり。

純正でフロントにブレンボ・ラジアルマスターを装着していたり、フロントフォークも倒立だったりして、特にパーツ変更の必要がなさそうに見えるYZF-R7だが、こうしたパーツ群の変更で“ひとつ先”の質や走りが見えてくる。そこに気付かせてくれるという役割も、この車両にはある。同時にもう一度言うが、各パーツが使いやすいボルトオンというのも魅力。質のアップに加えて、操作の確実性や、調整幅の拡大も狙えるのはいいポイントだろう。しかもボルトオンで、ここまでのパッケージにできるのだ。

アルファテックが施したカラーリングは、よく見れば1985年に登場したヤマハスーパースポーツ、FZ750の北米仕様純正カラーのイメージが投影されている。AMAスーパーバイクでも活躍したFZ750の雰囲気を感じ取りながらパーツ換装で遊ぶのもよさそう。そんな1台だ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

純正でブレンボ・ラジアルマスターを装着するが、そのレバーをアクティブSTFレバー(レッド)に変更。作動感を高めるとともに、ダイヤルによるレバー位置調整機能が加わる。クラッチ側も同様にSTFレバーを使う。またアクティブ ブレーキレバーガードセットやハイスロットルキット EVO2ブラックφ50も備わる。

トップブリッジ上にはアクティブ製ステーを介してQSTARZ GPSラップタイマーLT-8000GTをマウント。サーキット走行で自身のタイムを知ったりするのに好適だ。

「ハイパープロ・ストリートボックス モノショック461 ホース付 タンクタイプHPA付」によって、フロントフォークのスプリングがコンスタントライジングレートになった。ホイールもアルミ鍛造のゲイルスピードTYPE-SB1に変更される。サイズは純正に同じ3.50-17/5.50-17サイズだ。フロントディスクもモトマスター HALO φ300に換装される。

リヤもブレーキディスクをモトマスター HALO リアブレーキディスクφ245に変更。排気系はアクラポヴィッチ 政府認証マフラー (JMCA仕様)レーシング チタンサイレンサーを装着する。

「ハイパープロ・ストリートボックス モノショック461 ホース付 タンクタイプHPA付」によって、リヤショックはハイパープロ461に。フロントスプリングとリヤショックの同時変更で、調整もしやすい。

ステップはバーをアクティブ ステップバーに変更。アルミ削り出しでステップグリップが高まり、上面が6段階に向きが変わり、一番踏みやすいところが探せる。タンデム側バーも変更される。ドライブチェーンはEKの525SRX2ブラック&ゴールドとしてルックスも引き締める。

リヤまわりではアクティブ フェンダーレスキット LEDナンバー灯付、LEDナンバーサイドウインカーコンパクト ホワイトレンズへの変更がある。どちらもストリートでの被視認性やルックス向上に寄与するアイテムだ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • ツーリングアイテムに止まらない! Bluetoothバイクインカムの定番=B+COMのモータースポーツでの活用法を鈴鹿8耐の現場で知る!07 8月 2025
  • 創業67年の老舗キジマが魅せるからよりリアル?! 旧くて新しい! 昭和感漂う2台のカスタム例を見る!31 7月 2025
  • 単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!29 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!
    26 7月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • プロト Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    プロト Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • PMC Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    PMC Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • 安田商会 CB750F INTEGRA<br>(HONDA CB750F INTEGRA)

    安田商会 CB750F INTEGRA<br>(HONDA CB750F INTEGRA)

  • K-2プロジェクト ZZR1100<br>(KAWASAKI ZZR1100)

    K-2プロジェクト ZZR1100<br>(KAWASAKI ZZR1100)

  • ステージワン  CB750<br>(ホンダ CB750)

    ステージワン CB750<br>(ホンダ CB750)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • ツーリングアイテムに止まらない! Bluetoothバイクインカムの定番=B+COMのモータースポーツでの活用法を鈴鹿8耐の現場で知る!07 8月 2025
  • 創業67年の老舗キジマが魅せるからよりリアル?! 旧くて新しい! 昭和感漂う2台のカスタム例を見る!31 7月 2025
  • 単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!29 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!
    26 7月 2025
  • カラーズインターナショナル・高橋社長に聞いた。ストライカーが描く2025シーズン後半!25 7月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。