ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
プロト Z650RS(KAWASAKI Z650RS)

車両の持つ軽快さと親しみやすさを伸ばす

プロト Z650RS
(KAWASAKI Z650RS)

取材協力:プロト TEL0566-36-0456 〒448-0001愛知県刈谷市井ケ谷町桜島5
URL:https://www.plotonline.com/
2023年 10月 06日

多くの輸入パーツを扱う利点を車両に反映する

扱いパーツやそのブランドの歴史、自社の取り組みを全部見せるというテーマの展示を2023年の東京モーターサイクルショーで行ったプロト。このZ650RSもプロトブースに展示されたデモ車両だ。同時に展示されたZ900RSカスタムとは少し異なる視点での取りかかりがある。すなわち、同じRS=ロードスターでも、Z650RSはレトロとモダンをバランス良く兼ね備え、軽快で親しみやすいキャラクターを持った車両だと捉え、それらの長所を伸ばすことを目指して手を入れたという。同時に、使用パーツの多くをカスタムブーム再現に合わせて国内パーツとしたZ900RSに対し、このZ650RSではインポートパーツと自社パーツを主とした。

つまりMRAスクリーンでは防風効果を高めることでツーリング時の居住性を高め、ヘプコ&ベッカー製サイドバッグでは同様に積載性を高めつつ、ルックスも自然な感じに収めるように。

ブレーキまわりは必然的にブレンボパーツでパッケージングし、制動性能も確保しつつフィーリングも上質に。加えるなら、こうした高質ブレーキパーツは日常やツーリング使用でこそその優位さや安心感を知ってほしいものでもある。それを満たした。

自社パーツとしては、ハンドルを純正バー(φ22.2mm)からEFFEXテーパーバー(φ28.6mm)に換えて、存在感と剛性を持たせつつ適度なしなりも実現。またシート高が20mm下がるEFFEXローダウンキットでは走行性能を損なわずに安心感を持たせるという具合。つまりルックスは大きく変えないまでも、内部の質を高めるというものが各所にちりばめられる。

プロトは「走る」「曲がる」「止まる」「安全」「安心」「快適」全方向に意識を向けた1台です、と説明してくれるが、その引き出しを実現する扱いパーツの多さと歴史、各パーツへの理解がしっかり反映されていると考えていいだろう。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

MRAスクリーン ツーリングやEFFEXテーパーバーコンバートキット、LSLミラー クラブマンで快適性や操作感を高めるコクピット。フロントマスターはブレンボRCSでEFFEXグリップヒーターも備える。

テールカウルに合わせたラインを持ったグラブバー、サイドバッグ レガシー(Mを装着)、またこれをワンタッチ装着できるCの字形状のC-Bowサイドキャリア ブラック(写真で車体右側に見えるプレート)は、いずれもヘプコ&ベッカー製。

エンジンガード ブラック クラッシュパッド付もヘプコ&ベッカーのもの。EFFEX ローダウンキット20mmやショートサイドスタンドも違和感なく装着される。

フロントキャリパーはブレンボP4-40Cアキシャル4Pで、前後のブレーキラインはステンレスメッシュのプロト・スウェッジラインに換装される。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

  • SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

    SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。