ルックスや細部に配慮してオールラウンド性を高める
“旅するニンジャ”をテーマのひとつとして、多くのオリジナルパーツを送り出すブルドッカータゴス。A6純正カラーが施されたこの車両にも、その主となるパーツ群が使われている。ショップの25年近い履歴と、自身の愛車歴の中で、いろいろなニンジャを見てきた同店・田子さんに聞いた。
「スイングアームは日の字断面の角アルミで、ノーマルより20%くらい軽くなります。私の好みで、リヤキャリパーをダイレクトマウントにしたくて、オリジナル品になりました。ホイールは社外のZZR1100用6.00-17インチ適合で、これに合わせて、フロントはゼファー1100用の社外3.50-17インチを装着するようにしています。このパッケージはお勧めで、当店では多いんです」
それで前後ホイールはアルミ鍛造のゲイルスピードTYPE-Eを選択。ここでリヤタイヤは190や200幅でなく、180/55サイズを履く。
「200幅も入りますし、太いのが好きという方はお好みで。ですがニンジャの場合、190以上だとリヤフェンダーと干渉するんです。また、180なら軽快感もキープできるので、6インチホイールでも180タイヤがいいと勧めてます。ニンジャのノーマル・スイングアームだと初期型で130、入っても150くらいまでで、この車両のようにニンジャらしい雰囲気を持った車両ならバランスの意味でも180幅です」
なるほどと頷ける選択。こんな選択は対になるフロントまわりなど、他のパートの構成にも込められる。
「ゼファー1100用フロントホイールにするのは、アクスルシャフト径がφ17mmと2mmですが大径化できて、ベアリングも大きくなるので、剛性が上がるから。ハイグリップタイヤからの入力を安定して受け止めてくれるようになります。オリジナルのニンジャ・クルーズステムも削り出しで同じような効果が得られます。
このステムはA7〜ノーマルのφ41mmフロントフォーク適合で作っていますから、JB-KYBフォークや、ノーマルフォークのリセッティングで行ったりしています。ここは好みで、φ43mmでもいいし、そんなオーダーもあります。当店のステムだとフォークピッチは純正に同じ200mmで、フェンダーなどもそのまま使えるという具合に、比較的簡単に換装できる。ゼファーホイールを使う時もメーターギヤなどが使えます。オフセットは前後17インチに適した35mm(純正40mm)にしています」
さらにハンドルバーはA7〜のφ41mmフォーク適合の純正ライクなセパレートアップ。ラジアルマウントマスターシリンダーを付けてもカウルに干渉せず、かつ車両を扱いやすい絶妙な手前ポジション。オリジナルパーツはこのように自動的に必要な箇所が対象で、今ならではのスタイルを作り込めるものだ。オーナーはほかにもZX-14やハヤブサ、Ninja H2などの車両も所有する中で、GPZ900Rの使い切れる感を楽しめているという。こういう感覚を見せてくれる車両だという点にも注目したい。
Detailed Description詳細説明
洗練されたノーマルという印象を作るカーボンボディのミラーはタゴス・A1レプリカミラー。純正より少し小ぶりのため、全体的な見た目のバランスを取るようにタゴスのGPZ900R/750Rニンジャ用スモールウインカーキットも装着。ヘッドライトはマルチリフレクタータイプだ。
メーター部にはマジカルレーシング製カーボンメーターカバーを追加。カウルインナーパネルもマジカルレーシング製カーボンに変更している。ハンドルバーはノーマルより少し手前に来るタゴス・ニンジャバーZで左右マスターはゲイルスピードでラジアル化している。
シートはタゴス・ライディングシート。前側両サイドの形状変更で足着き性も良くし、内部や表皮の変更で快適性も向上する。
エンジンは現状で908ccのノーマルだが、定期的なメンテナンスを受け、今後手が入る予定。キャブレターはFCRφ37mmで、クランクケースカバーやエンジンカバースライダー、ダウンチューブ、またライディングステップはケイファクトリー製。車体色ともマッチングする。
フロントフォークはA7〜純正とインナーチューブが同径のJB-KYBφ41mmをタゴス・ニンジャクルーズステムでセット。オフセットは純正の40から35mmとし、適正トレールを確保。フロントブレーキはブレンボキャリパー+ネオクラシックディスクφ320 SUNSTAR×TAGOSだ。
リヤブレーキはゲイルスピード・マスターシリンダー+ブレンボ2ピストンキャリパー+サンスターディスクの組み合わせ。排気系は以前のオーナー時に装着されたノジマエキパイ(チタン)+ケイファクトリーサイレンサー(チタン)を装着している。
スイングアームはタゴス・ニンジャクルーズスイングアームでリヤサスはオーリンズ。ホイールはアルミ鍛造のゲイルスピードTYPE-Eで3.50-17/6.00-17サイズとして前後とも17インチに。リヤタイヤは軽快感やルックスバランス等を優先し干渉も避けて180/55をチョイスした。