ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
キジマREBEL(ホンダREBEL)

大陸横断コンセプトのダイナミックカスタム

キジマREBEL
(ホンダREBEL)

取材協力:キジマ TEL03-3897-2167 〒123-0841東京都足立区西新井4-22-16
URL:https://www.tk-kijima.co.jp/
2020年 8月 14日

カウルを軸にしたトランスコンチネンタル

利便性の高いボルトオンパーツを軸に展開するキジマが送り出すのは、やはり人気のホンダ・レブルがベースのカスタム。見て分かるように、ハーレーダビッドソンのツーリングモデルが装着するいわゆる“ヤッコカウル”をアレンジして、レブルに合うように設定。全体のパーツ構成も“トランスコンチネンタルスタイル”=大陸横断仕様として、ゆったりした気分でのツーリングを行いやすいようにしたのが特徴であり、コンセプトとなる。

このカウルを軸にLEDフォグランプキット、安心感を高めるエンジンガードに飛び石や泥跳ねからエンジンを守るスプラッシュガード。カスタムハンドルやバッグサポートなど、まさに大陸横断気分が気軽に作れるパーツ群を満載。

このあたりは本家ハーレーダビッドソン用のシーシーバーほかパーツも手がけ、かつて2011年に“モンキー・ダビッドソン”(50cc)も手がけたキジマならでは。加えるならば2019年には同様のコンセプトによる本気の遊び心マシン「MON×DAVI(モンダビ)」フルキット(モンキー125ベースの50台限定セット)も展開していたから、ルックスのバランスなどポイントは押さえきっている。

撮影時にはユーロオーバルミラーのみが撮影時の開発中製品だったがこれも間もなく登場とのこと。モンダビの遊び心から、レブルでは一歩進んだ実用面も充実するはず。図らずもレブルがクルーザーだったと思い直させてくれる上に、かなり楽しめそうなのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

“コンチネンタル”の軸となるフェアリングキットは4万5000円(税別、以下同)。重量2kgと軽く、ステーはハンドルマウント兼用。

ヘッドライトにはヘッドライトリム(ブラス[真鍮]製 みがき無。ほかにスチール製クロームめっきもある)を装着。その下左右にはLEDフォグランプキットをセット。霧や薄暮といった悪条件下での被視認性も高まるし、ルックスもまとまるアイデアだ。

ユーロミラー・オーバルタイプは開発中。ノーマルと径がほぼ同じグリップヒーターGH07(写真はスイッチ一体タイプ)は実用性も高い。

フェアリング内側、メーターには被せるだけでカスタム感の高まるメーターリングを装着。写真はブラス(真鍮)製・みがき無。スチールクロームめっきもある。メーター前方には今やツーリングの必携品となった各種ガジェットをマウントするキジマ・テックマウント 4G バーマウント ブラック+TECHグリッパー セットや、ガジェット類への電源となるキジマUSBポートキットも装着される。

違和感ないデザインでラジエーターサイドに張り出し、軽度な転倒に対応するエンジンガードはスチール製。エキゾーストパイプ左右には泥跳ねからエンジンを守るアンダーガード スプラッシュガードを装着。アルミ製ガンメタアルマイト仕上げで武骨な印象も作りだす。

ガソリンボトル&レザーホルダーセットは900cc容量で消防法適合品。航続距離が伸ばせる。このデモバイクでは、右側エンジンガードに取り付けている。

リアキャリアはリヤシートと“ツライチ”のデザイン。バッグサポート(左右あり)やETCレザーケース用ステー(サイドバッグの巻き込みを防ぐ)など、実用面も考慮される。

テールランプKITはラウンド形状のLED。純正ウインカーにはキジマ・ウインカーリム(ブラス[真鍮製]みがき無)を装着。スチール製クロームめっきもあり、メーターやヘッドライトのリムと素材を揃えて統一感を楽しめるものだ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

  • SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

    SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。