ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
テクニカルガレージRUN GSX-R1000R(スズキ GSX-R1000R)

8耐マシンの実力を秘めつつ上質な作りを加えるコンプリート

テクニカルガレージRUN GSX-R1000R(スズキ GSX-R1000R)

取材協力:テクニカルガレージRUN TEL043-309-5189 〒260-0001千葉県千葉市中央区都町2-2-7
URL:https://www.tg-run.com/
2020年 1月 20日

個々のパーツも知った上でのオーダーメイドカスタム

スズキGSX-R1000RのTG-RUN製カスタム。同店で展開するバージョンアップコンプリート=オーナーに合わせてセットアップも含めて上質にする車両の一例だ。その上質とは、どんなことなのか。

「そこは今乗っているバイクやお付き合いの中で使い方、つまりユーザーさんの意識を理解して出していきます。この人のために理想型を考えるとこうなるということを考えた上で取り付けや交換、セットアップをする。当店の場合、デフォルトパッケージとしては運動性能と操作性を高めて、ユーザーが安全に楽しく走れる性能が得られるように信頼してセットアップ出来るパーツ。例えばブレンボやサンスター、マルケジーニにオーリンズといったブランドを使います」

「ただ、その中でも一律で同じものを使うのでもない。必要性からです。フロントフォークも競技レベルのFGR200があったり、キャリパーもGPタイプもあるわけです。自分用にもコンプリートでGSX-R1000Rを作りましたが、その車両ではそんなパーツを試したいし、速度レンジやグリップフィール、必要性も知った上で内容をお客さんに提供したいから使いました。

言わば、オーダーメイド。アパレルだとLやMなどのサイズがあって、それがぴったりな人もいます。でも膝が緩いとか肩がきついなんて人が多いですよね。そこをきちんと合わせれば、すごく着やすくなる。そんな感じですよ。同じブランドで一見つまらなく感じるかもしれませんが、それぞれの体格や乗り方に合わせるという意味では、すべて違う。ノーマル車が決して悪いわけではないですし、よくここまで作っている。その上で、いいところを伸ばす。ホイールもどれだけまっすぐ回るか? どんな強度と重量バランスになっているか。どうせ使うならそんなところまで知って使ってほしい。バージョンアップコンプリートはその集大成ですね。

仲良しの青木宣篤選手とこの2年(2018/2019年)、鈴鹿8耐(MOTOMAP S.W.A.T.)で組めたのも大きいんですよ。さっきの自分のGSX-R1000、青木選手だと富士スピードウェイで300km/hでウイリーしたり、もう自由自在(笑)。マシンの完成度も大絶賛してもらいました。だから自分には車両がこのレベルで作れるという自信になってます」(TG-RUN/杉本さん)

【 ザ・グッドルッキンパイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

フロントマスターシリンダーはブレンボラジアル、ワイヤ式のクラッチホルダーはゲイルスピード。レバーガードも備える。

外装類はノーマルベースでタンク部にはStompグリップを張ってグリップを向上。スクリーンもゼログラビティ製に換装。

シートには純正オプションのシングルシートカバーを装着。フロントフェンダーとリヤのインナーフェンダーはマジカルレーシングのカーボン製をチョイスした。

エンジンまわりはノーマルで、左右にGBレーシング製スライダーを装着している。またラジエーターコアガード、エキパイガードもセットする。

ナイフエッジペダルを持った削り出しステップキットはTG-RUNのオリジナル品で、スマートなデザインと絶妙なポジション作りにも貢献するアイテムなのだ。

ビレットステップは足のグリップ感および作動の精度も高める。この車両にはオートシフターも装着。アンダーカウルもカーボン製に入れ替えられている。

フロントフォークはオーリンズFGRT224で、ブレーキはブレンボ・レーシングラジアル+サンスターWEXディスクの組み合わせ。

リヤショックはオーリンズTTXを装着。車体色に合うように特注したというブルーの3.50-17/6.00-17サイズ(ノーマルに同じ)ホイールはマルケジーニ製アルミ鍛造のM7RSで、同社製品を杉本さんが勧めるのは、真円度の高さや重量バランスの良さという点も大きいという。

排気系はヨシムラスリップオンEX。ピボットシャフトは前後アクスルシャフトとともにPeOクロモリに変更している。各部ボルトには64チタン品を奢る。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

  • SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

    SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

  • BUNKER INPRINT CL250<br>(ホンダ CL250)

    BUNKER INPRINT CL250<br>(ホンダ CL250)

  • クラスフォーエンジニアリング ZX-14R<br>(カワサキ ZX-14R)

    クラスフォーエンジニアリング ZX-14R<br>(カワサキ ZX-14R)

  • ACサンクチュアリー GPZ900R<br>(カワサキ  GPZ900R)

    ACサンクチュアリー GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025
  • 【4月20日開催】
    『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』
    CBファンミーティング2025のお知らせ
    12 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。