ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
デイトナKATANA(スズキKATANA)

ショートテールへの積載性を考えたバッグやカラーパーツも展開

デイトナKATANA(スズキKATANA)

取材協力:デイトナ TEL0538-84-2200 〒437-0226静岡県周智郡森町一宮4805
URL:https://www.daytona.co.jp/
2019年 10月 28日

汎用品を軸にしながら利便性も高めるKATANAパーツ

209年5月末の国内発売以降、次々と開発中、あるいは発売という情報が出てくるスズキKATANA用アフターマーケットパーツ。幅広い用品を扱い、あるいは開発し販売するデイトナからも新製品が展開中だ。写真は7月6日のH&Lミーティング(ツクバ・コース1000で開催)で展示された時のごく初期状態で、高質なアルミ削り出しパーツ“プレミアムゾーン”ブランドの装着可能品とシート/サイドに装着して積載性を高める“ヘンリービギンズ”バッグなどの装着例でもある。

ショートテール×ショートタンクカバーで、シート下インナースペースもほぼないKATANAで小物類を入れておき、かつルックスも損なわないバッグ類はこのように装着例を見れば食指が動くだろうし、シート左下に追加できるロック付きヘルメットホルダーやハンドル部へのガジェットマウント等も利便性を高めるには十分。バーエンドミラーは全体を低めに見せる効果もあるし、カラーパーツと合わせてオリジナル感も高まる。

この後9月のKATANAミーティング(静岡県浜松市)での展示車には9月下旬発売というグラブバー、ブレーキング製ペータルディスクも装着されてアップデートされた。今後の展開にも注目だ。

【 ザ・グッドルッキンパイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

シートバッグは280×250×110mmサイズで『バイクのシルエットを崩さない』シルエットのDH-708。KATANAのショートテールにも合うデザインだ。

H-725サイドバッグのサイズは260×460×180mm、サイド開きで片側16ℓ/両側で32ℓと容量も十分。背面のへこみがKATANAの出っ張ったテールサイド形状にぴったりで、ステーなしで装着可能。こうした装着例はツーリングを考える向きへの積載へのヒントにもなる。

SPコネクト マウントプロはKATANAのセンターφ25.4mmファットバー(ハンドル)にも対応。スマホを素早くマウントできる。

グリップはGRIPPY GRIP KATANAで菱目形状で刀の柄をデザインした和テイスト。バーエンドミラーはハイサイダー・ヴィクトリー。

ちょっとした乗り降りの際に使えて便利なキー付きヘルメットホルダー。車体左側後ろに追加するが、装着時の違和感も極力抑えられる。

ステップバーのブラックとシルバーをダブルアルマイトで着色し付属のリング(赤部分、なし=黒とゴールドあり)で3色の変化が楽しめるプレミアムゾーン・パッセンジャーステップ。写真はともにタンデムステップ側だが、ライダー側にも装着可能なものだ。

スタンドフックがかけられるスイングアームスプールM6はレッド/ブルー/ゴールド/グリーン/シルバー/ブラックの6色をラインナップしている。

金属ベースに樹脂製コーン(スライダー部分)を組み合わせたエンジンプロテクターはフロントエンジンハンガー部に装着する。

アルミビレットオイルフィラーキャップは手で開けることが出来るノーマルに対して、いたずら予防の新作6角レンチタイプを装着している。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 【10月5日開催】
    『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』
    2&4 MOTOR FESTA 2025のお知らせ
    = 撮影会場のご案内 =
    02 10月 2025
  • AELLAが送り出した国産車向けカスタムパーツ第2弾! 魅惑のハヤブサ向け 製品群とその詳細!・AELLA(アエラ)02 10月 2025
  • 【10月5日開催】
    CBファンは 第3回 CB事変 に集まれ!
    26 9月 2025
  • 【10月13日開催】
    『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』
    2025 SUGO 2FUN Autumn Stageのお知らせ
    25 9月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • K-2プロジェクト ZRX1200R<br>(カワサキ ZRX1200R)

    K-2プロジェクト ZRX1200R<br>(カワサキ ZRX1200R)

  • 飯田レーシングファクトリー GSX-R1100<br>(SUZUKI GSX-R1100)

    飯田レーシングファクトリー GSX-R1100<br>(SUZUKI GSX-R1100)

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • YAMAZAKI’s BUSA<br>(スズキ HAYABUSA)

    YAMAZAKI’s BUSA<br>(スズキ HAYABUSA)

  • 飯田レーシングファクトリー GSX-R1100<br>(SUZUKI GSX-R1100)

    飯田レーシングファクトリー GSX-R1100<br>(SUZUKI GSX-R1100)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 【10月5日開催】
    『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』
    2&4 MOTOR FESTA 2025のお知らせ
    = 撮影会場のご案内 =
    02 10月 2025
  • AELLAが送り出した国産車向けカスタムパーツ第2弾! 魅惑のハヤブサ向け 製品群とその詳細!・AELLA(アエラ)02 10月 2025
  • 【10月5日開催】
    CBファンは 第3回 CB事変 に集まれ!
    26 9月 2025
  • 【10月13日開催】
    『ザ・グッドルッキンバイク撮影会』
    2025 SUGO 2FUN Autumn Stageのお知らせ
    25 9月 2025
  • 【10月13日開催】当日参加型カスタムコンテスト
    『BIKE BUILD OFF』開催のお知らせ【SUGO】
    25 9月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。