ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
2ストロークGOGO!
GoGo2ストローク ヤマハTZR250編(第14回目)
レポート:中村友彦

ナイトロンの中木さんから予想以上の高評価を得た!

2019年 12月 04日

自分のバイクはどのくらい仕上がっているのか……。それを知るためには、自分より優れた技量のライダーに乗ってもらうのが一番である。そんなワケで今回は、かつては全日本ロードレースやスーパーモタード選手権などで数々の実績を残して来た、ナイトロンの中木さんによる僕のヤマハTZR250のインプレを紹介しよう。果たして僕のTZRの方向性は〇か×か?


前回紹介の通り、2018年8月5日のSUGO2ストミーティングに参加した僕は、ナイトロンジャパンの中木さんに、3年半に渡っていじり続けて来た、TZRの味見&セッティングをしてもらった。以前からご紹介の通り、僕のTZRはクオリティーワークスで面倒を見てもらっているのでマシンの出来に自信はあるけれど、僕が勝手にいじっている部分も多々あるので、不安がないわけではない。そんなTZRの中木さんの第一印象は、予想以上の好感触だった。

「ムチャクチャ面白いし、十分速いじゃないですか!! 普段の中村さんからは悩みや苦労話が多いので、もっと迷走しているかと思っていましたけど(笑)、エンジンも車体もよく出来ている。ただ、クラッチの重さは気になったし(その後にワイヤを交換して解決してマス)、現状ではファイナルがSUGOのコースに合っていない。肝心の前後サスに関しては方向性は今のままでいいと思いますが、1次旋回が少々物足りないことを考えると、車体姿勢をもう少し前下がりにして、それに合わせてダンパーを調整したいですね」

驚いたのはここからである。1本目の時点ですでに、中木さんはコース上で他車をバンバン抜いていたのだが、2本目の前に、フィイナルを14/46→14/44に変更し、フロントフォークの突き出しを5㎜増やし、さらに走行途中で何度かピットインしてダンパーをいじったら、なんと1分46秒415をマーク! しかも走行後の中木さんは「クリアラップが取れれば、45秒は切れますよ」と言うのだ。

SUGOの事情に詳しくない方に説明しておくと、’80年代中盤生まれの2スト250㏄で1分45秒は、速いと言って差し支えないタイム。市販レーサーだと’90〜’00年代前半の選手権では、数多くの市販レーサー、ヤマハTZ250やホンダRS250Rが1分30秒台で走っていたのだが、近年の2ストミーティングの’80年代以前クラスなら、45秒はトップ3圏内。と言っても、前述のタイムは中木さんの腕を抜きにして語れるものではない。

僕のベストは1分49秒413だったのだけれど、もっとSUGOを走り込めば、5秒前後は詰められそうな気もする。いずれにしても僕のTZRは思っていた以上に、高い戦闘力を備えていたのだが……。しかしそうなると、どうして主戦場のツクバでは、さほど良いタイムが出せないのだろう?  僕自身はコースレイアウトの問題じゃないかと思っている。ほとんどのコーナーを開け開けで走れるSUGOに対して、筑波は急減速&急加速の連続だからなあ。

もっとも急減速については、今季に導入したテクニクスのTASCとPEOのアクスルシャフトのおかげで、以前ほど苦手ではなくなった。今後は急加速できる特性を獲得するべく、キャブセッティングとファイナルを見直す予定だ。

【 GoGo!! 2ストローク記事一覧はこちら!! 】

SUGOでの模擬レース後に記念撮影。タイムは中木さんより3秒遅かったものの、2位でフィニッシュできたから、僕も中木さん(右)も満面の笑み。中木さんは'76年生まれの42歳。'00年代には鈴鹿8耐やマカオGPにも参戦した人だ。上のメインカットはもちろん、中木さんの走り!!

僕のTZRのフォークは3MA用で、インナーカートリッジはテクニクスのTASC。この機構を導入してから、コーナー進入時の安定感が劇的に向上した。'16年から愛用しているリヤショックは、ナイトロンR3シリーズ。バネレートは純正の9.4kg-mmよりかなり硬めとなる、13.4kg-mmを選択している。

SUGOを走った後に、クオリティーワークスで久しぶりにエンジン腰上を分解してみた。結果は例によって、シリンダーの内壁とピストンスカートともに、キズや妙なアタリは一切なし。すでに現在の仕様になってから、50時間くらいの全開走行をしているのに……。井上ボーリングのアルミめっきスリーブ、ICBMの性能、恐るべしである!!

ただしピストントップのカーボンは写真の通り多めだ。キャブのメインジェットは番手を見直すべきだろう。

シックネスゲージで、ピストンリングギャップを確認。ある程度の磨耗を想像していたのだが、トップもセカンドも基準値内(0.3〜0.45mm)だった。

せっかくだから...と、ついでにクランク+コンロッドのフレとガタを点検。こちらもすべて基準値内だった。

そのまま組み込むのは面白味に欠けるので、ピストンとピストンピン、新品に交換したリングには、クオリティーワークスが推奨しているWPC+モリブデンショットを施すことにしたのだ。

WRITER

中村友彦

二輪雑誌編集部員を経て独立し、現在フリーのモータージャーナリストとして活動中。クラシックバイクから最新モデルまでジャンルや新旧を問わず乗りこなし解説する。カスタムやレースにも深く興味を持ち、サンデーレースにも参戦する。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • CL SURFER  CL500<br>(ホンダ CL500)

    CL SURFER CL500<br>(ホンダ CL500)

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。