ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ノジマエンジニアリングGSX750S(スズキGSX750S)

750のイメージをそのままに前後17インチ化を図る

ノジマエンジニアリングGSX750S
(スズキGSX750S)

取材協力:野島エンジニアリング TEL059-378-3505 〒513-0825三重県鈴鹿市住吉町7265-7
URL:http://www.nojima-japan.co.jp/
2020年 10月 07日

純正流用を駆使しながらオリジナルもリスペクト

ノジマエンジニアリングによるカタナ・カスタムの近作。ベースはナナハンのGSX750Sだ。となればフロントフィンがない(国内の初期GSX750S1/GSX750SSでは純正非装着だった)外観にも納得いくところだ。

「当社創始者の野島(英俊さん。ノジマNJシリーズ始め、フレームまわりにも造詣が深い)が手を入れたものなんですよ」(ノジマ・広報担当/難波さん)の言葉通り、フレームにはきっちりと手が入れられる。スイングアームピボット上やキャブレター上の湾曲部内側三日月補強に、ショップマウントアッパー。リヤサスのレイダウン加工、シートレールは50mmアップ……と続く。

この見直しは前後17インチ化のために行われたもの。そしてその17インチ化はGS1200SS/GSF1200と、ベースの750カタナと同じスズキ系の流用で行われた。一方でエンジンは排気量は749ccのままながらもフルメニューで手が入れられる、この車体に見合ったパンチのアル作り。排気系はこの車両ではワンオフされているが、ノジマエンジニアリングでは1100カタナ用にSC=スパイラルコレクターのチタンエキゾーストをラインナップしている。フレーム補強と合わせて、こちらにもぜひ注目しておきたい。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

カタナならではの造形を見せるフロントカウルやスクリーンはノーマルで、下側フィンもなし。ウインカーはオイルクーラー横に移設される。

フロントマスターはニッシンで左右レバーはZiiX可倒式。セパレートハンドルはバトルファクトリー、メーターはAceWellをチョイスした。

エンジンは750のままでピストン/シリンダーにWPC加工、ピストンとコンロッド重量合わせ、クランクダイナミックバランスやポート研磨も行い、ヨシムラST-1カムを組むフルメニュー。クラッチはアドバンテージ、外観はガンコート。キャブレターはFCRφ35mmを装着する。

マフラーは当然ながらノジマエンジニアリング製で、同社製品の特徴、SC=スパイラルコレクターを持ったチタン製のワンオフだ。

インナーチューブ径φ[37→]43mmのフロントフォークやステム、3.50-17ホイールはGS1200SSからの流用で17インチ化されている。

リヤの5.50-17ホイールはGSF1200用。アルミスイングアームはオーヴァーレーシング製でリヤサスはオーリンズを30mm延長して装着した。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • ツーリングアイテムに止まらない! Bluetoothバイクインカムの定番=B+COMのモータースポーツでの活用法を鈴鹿8耐の現場で知る!07 8月 2025
  • 創業67年の老舗キジマが魅せるからよりリアル?! 旧くて新しい! 昭和感漂う2台のカスタム例を見る!31 7月 2025
  • 単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!29 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!
    26 7月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • 安田商会 CB750F INTEGRA<br>(HONDA CB750F INTEGRA)

    安田商会 CB750F INTEGRA<br>(HONDA CB750F INTEGRA)

  • K-2プロジェクト ZZR1100<br>(KAWASAKI ZZR1100)

    K-2プロジェクト ZZR1100<br>(KAWASAKI ZZR1100)

  • ステージワン  CB750<br>(ホンダ CB750)

    ステージワン CB750<br>(ホンダ CB750)

  • ACサンクチュアリー  CB1100R<br>(ホンダ CB1100R)

    ACサンクチュアリー CB1100R<br>(ホンダ CB1100R)

  • ABE Spl. 750SS<br>(カワサキ 750SS)

    ABE Spl. 750SS<br>(カワサキ 750SS)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • ツーリングアイテムに止まらない! Bluetoothバイクインカムの定番=B+COMのモータースポーツでの活用法を鈴鹿8耐の現場で知る!07 8月 2025
  • 創業67年の老舗キジマが魅せるからよりリアル?! 旧くて新しい! 昭和感漂う2台のカスタム例を見る!31 7月 2025
  • 単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!29 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!
    26 7月 2025
  • カラーズインターナショナル・高橋社長に聞いた。ストライカーが描く2025シーズン後半!25 7月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。