ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
しゃぼん玉ZEPHYR1100(カワサキZEPHYR1100)

吟味したパーツを軸にする2020年版ゼファー

しゃぼん玉ZEPHYR1100
(カワサキZEPHYR1100)

取材協力:しゃぼん玉 本店 TEL0561-72-7050 〒470-0117愛知県日進市藤塚7-55
URL:http://www.shabondama.co.jp/
2020年 9月 02日

ひと手間加えたパーツを効果的に配する

「この車両は元々、カワサキ・ゼファー1100を持っていたお客さんに、当店に展示していたデモ用のフレームとエンジンをそれぞれ購入していただいたものです。フレームはリフレッシュ後に前後17インチに適したディメンションで作ってありましたし、エンジンもオーバーサイズピストンを組んでました。

ステアリングやピボットまわりのベアリング、付随するカラー類もすべて新品に一新、そこから各種のパーツ群を組んで仕立てたものなんですよ」と、しゃぼん玉の滝川さんが言うゼファー1100。なるほど、各部がカスタムらしい精悍さを備えながら、それが破綻なくまとまっているのはそうした理由によるものだ。

「コンセプトはひとつが“走りに特化したコンプリート”。ですからセパレートハンドルや当社オリジナルマフラーを始め、走りが向上するパーツ群を選んでいます」と滝川さんは続けるが、よく見ていくとそのパーツ群も他とは少し異なるような感じもする。

「フロントフォークがハイパープロ+シングルレートスプリング+オクムラMEチューニング、フロントマスターがゲイルスピード・エラボレートのしゃぼん玉バージョンなど、ちょっと手を加えたものになっています。これがもうひとつのコンセプトで“既製パーツにひと工夫して構築”。今、当社で強く推すスタイルなんです」。

これらのパーツは他にないルックス、それに機能もプラスされることになる。ただそれだけでなく、しゃぼん玉に行けば買えるし、使い方などの詳細も分かる。車両についても同様にイチから作りつつ、アレンジもプラスする。カスタムの視野を広げる1台と言えそうだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

Detailed Description詳細説明

ウイングタイプのトップブリッジは、しゃぼん玉ZEPHYR1100用ショートオフセットステムKIT TYPE3。オフセットは純正の40mm→35mmになる。左右マスターシリンダーはゲイルスピード・エラボレートにクイックリリースピン/ホール加工レバーを備えた、しゃぼん玉オリジナル品をセットする。

シートはしゃぼん玉カスタムの定番となっているスプリームで、サイドカバー/テールカウル/フロントフェンダーはカーボン製の同店オリジナル品。

フロントフォークはハイパープロφ43mmにオクムラMEチューンなどを施した、しゃぼん玉オリジナル仕様。ブレーキディスクもサンスター×しゃぼん玉コラボレートによるφ320×t5mm(インナーディスクがブラック)。キャリパーはブレンボCNCを装着する。

マフラーはACサンクチュアリーとのコラボによるオリジナルかつ滝川さんイチ押しのウェルドクラフトチタン3Dだ。

[純正サイズ:3.00-18/4.50-17→]3.50-17/5.50-17サイズとした前後ホイールは、ゲイルスピードTYPE-N。リヤショックはオーリンズで、撮影時にはノーマルをブラックアウトしたのみだったスイングアームは、今後換装したいパートという。

フレームは各部リフレッシュ、エンジンはオーバーサイズピストンを組んでTMRφ38mmキャブレターをセット。オイルクーラーはしゃぼん玉オリジナルだ。同店ではこのようにイチから作りつつ、各部に個性を持たせた車両を今後も手がけていくとのことだ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • メローズ RZ350<br>(ヤマハ RZ350)

    メローズ RZ350<br>(ヤマハ RZ350)

  • CL SURFER  CL500<br>(ホンダ CL500)

    CL SURFER CL500<br>(ホンダ CL500)

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。