優れた全体は細部から、を実際に構築するパーツ展開
ブレーキパッド等の純正代替消耗品から、高質な切削加工+着色によるプレミアムゾーン・ブランドなど、バイクのあらゆる部分に対応するパーツを扱うデイトナ。このカワサキZ900RSは、同社のデモ車両だ。
Z900RS登場すぐの開催となった2018年春の東京モーターサイクルショー登場時点からハンドルを低いものに変更し、今と同じグリーンの火の玉パターンでペイントされていた。だが、その当初のカフェレーサースタイルから今ではハンドルバーをノーマルに戻し、かつ、冒頭のプレミアムゾーン・パーツ群をボディカラーに合わせたグリーンで統一。SP忠男製パワーボックスMEGAPHONEスリップオマフラーも装着して街中でのキビキビ感もアップさせつつ、全体のフォルムを崩さないオリジナルのクラシックキャリアや車体にスマートに沿わせたパイプエンジンガードなども配している。
さらにLEDウインカーやミラーなどはドイツ・ハイサイダー製品を装着してストリートカスタム感も演出。大物はさりげなく、小物はきっちり統一することで全体像をスマートに。そんな仕上がりの1台となっている。
Detailed Description詳細説明
ハンドルなどはノーマル。ブレーキリザーバーのキャップやバーエンドは切削+アルマイト着色のプレミアムゾーンで高質感を演出する。
ノーマルと太さがほぼ変わらず、スイッチをグリップ根元に埋設したグリップヒーター(ホットグリップビルトイン4N)はスマートだ。
マフラーはSP忠男製パワーボックスMEGAPHONEスリップオン(JMCA認定品)を装着。ステンレスの光り具合も車体各パーツと好マッチする。
タンデムステップバー(写真)やステップバー、フィラーキャップもプレミアムゾーンのグリーンに換装されている。
エンジン両側下にはパイプエンジンガードを装着。鋼管トレリスのZ900RSのフレームをダブルクレードルタイプに近く見せる効果も期待できる。
リヤにはクラシックキャリアを装着。そのままでシートも脱着可能で、タンデムライダーのグラブバーとしても使えるなど便利だ。
ハイサイダー製LEDウインカー、ロケット・クラシックはスリムボディの内周と外周のそれぞれが点滅。最上段写真は消灯、中段はポジション、そして下段はウインカー点滅時の色。