ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ACサンクチュアリー KZ1000(KAWASAKI KZ1000)

オーナーの目指す方向をきっちり反映させるパッケージ

ACサンクチュアリー KZ1000
(KAWASAKI KZ1000)

取材協力:ACサンクチュアリー(SANCTUARY本店) TEL04-7199-9712 〒277-0902千葉県柏市大井554-1
URL:https://www.ac-sanctuary.co.jp
2024年 11月 22日

オーダーコンプリートならではの新たな利点も盛られる

ACサンクチュアリーのコンプリートカスタム、RCM(Radical Construction Manufacture)として仕立てられ、RCM-605というシリアルナンバーを得たKZ1000。Zらしい凜とした姿の中にはどんな内容が盛り込まれているのか、同店・中村さんに聞いた。

「ベースはオーナーさんの所有カスタム車でした。イメージされていた走りの性能とは路線が違っていたそうで、RCM化するに当たって、そこ(イメージする走りの性能)を実現するようにしました。今のスーパースポーツを超えるというご希望には難しさもあるので説明して納得いただいていますが、それでもZというベースを考えれば十分な作り込みをしています。

具体的にはエンジンはDiNx(ディンクス。サンクチュアリーの内燃機加工部門)での精密内燃機加工をベースにサンクチュアリーでフルオーバーホール+加工し、1166cc&ツインプラグヘッド化など、製作時点で考えられるフルメニューを施しています(註:製作時点でというのは、こうした加工技術やメニューが今も日々進歩しているためで、オーダー時点での最新という意味と捉えるといい)。低中速回転域でも十分に油圧を確保してエンジンオイルを回せるトロコイドオイルポンプも備えています。今なら深底オイルパン、新作コンロッドも加えられる内容です。

トルクフルでかつ静かなエンジン。これを当店では確立している前後17インチ/ワイドリヤタイヤ用フレーム加工&補強メニューを施したフレームに積んで、最新の足まわりを組み合わせています」

電装もフル見直しし、改めてオーナーの望むブラックで仕上げ。楽しめる1台となった。ただ、と中村さんは続けてくれる。

「最近の中古車両には、外観はきれいだけど分解するとフレームはやっつけ溶接や粗い加工、エンジンはシリンダースリーブがゆるゆるとかネジ山がダメというように状態の悪いものが増えたようです。30年前のブームの頃に多かった車両みたい。確認した以上は手を入れますが、本来やりたいカスタムの作業の前にレストア&オーバーホールが必須で、その分時間もコストもかかります。車両選びにまた気を遣わないといけないなと」

この車両も分解時に見つかったそうしたネガを修正。その分性能は大きく上がり、長く乗るための安心も得た。コンプリートの利点はこんな形でも出てくるようになったのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

メーターはクラフトビーでリビルド、オフセットを純正60から35mmとしたスカルプチャーSPステムキットType-1にクランプされるハンドルはデイトナRCMコンセプト・バー。左右マスターはブレンボRCSでミラーはマジカルレーシング・NK-1ミラー・タイプ6ヘッドを使う。

ドレミコレクション製エアプレーンキャップ・タンクやZ1サイドカバー(Z1/A/BとKZ900/1000ではサイドカバー形状が異なり、ここでは外装をZ1にコンバートしている)等の外装はオーナー好みのブラックにエンジェルがペイントした。

シートはデイトナRCMコンセプトCOZYシートとして全体のルックスもしっかり仕立てる。

バックステップおよびクラッチを油圧駆動化してそのレリーズをマウントする2ピースタイプのクラッチレリーズプレートKIT Type2はナイトロレーシング。エンジンマウントはPMCアルミ、ドライブチェーンはEK530RCM(BK;GP)を使う。フレームも前後17インチ用補強やリヤワイドタイヤ適合チェーンライン加工が施してある。

エンジンはφ75mm鍛造ピストンで1166cc化、DiNx製5.5mmステムのバルブやDiNxバルブガイド、ST-1カム組み込みにDiNxフルリビルドクランク、ツインプラグヘッド加工、サンクチュアリー・メカニックブランド(SMB)トロコイドオイルポンプ等を加えたフルメニュー仕様。ミッションも6速化し、スプロケットシャフトを延長してフラットスプロケットが使えるEVOシステムも備える。

吸排気系はヨシムラ・デュアルスタックファンネル仕様のTMR-MJNφ38mmキャブに、ナイトロレーシング・ウエルドクラフトチタンマフラー+同ストレイトチタンV-Ⅰサイレンサーの組み合わせだ。

フロントフォークはオーリンズRWU(φ43mm)をノーブレストE×Mパッケージでセット。フロントブレーキまわりはブレンボGP4-RXキャリパー+サンスター・プレミアムレーシングディスクRCMコンセプトだ。

リヤブレーキはブレンボGP2-SSキャリパー+サンスター・トラッドφ250ホールディスク。ブレーキラインにはアレーグリ・ショルトシステムを使う。

リヤサスはスカルプチャーR.C.M専用ワイドスイングアームにブロックピーススタビライザーを溶接し、オーリンズ・ブラックラインショックをセットする。これにO・Zレーシングアルミ鍛造のGASS RS-A 3.50-17/6.00-17サイズホイールを履く。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!29 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!
    26 7月 2025
  • カラーズインターナショナル・高橋社長に聞いた。ストライカーが描く2025シーズン後半!25 7月 2025
  • 迷わずエンジンを開けられる環境を作る! 内部パーツでカタナを支える・オオノスピード10 7月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ヨシムラジャパン  Z1<br>(カワサキ Z1)

    ヨシムラジャパン Z1<br>(カワサキ Z1)

  • 安田商会 CB750F<br>(HONDA CB750F)

    安田商会 CB750F<br>(HONDA CB750F)

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • K-2プロジェクト ZX-14R<br>(KAWASAKI ZX-14R)

    K-2プロジェクト ZX-14R<br>(KAWASAKI ZX-14R)

  • ヨシムラジャパン  GSX-R750<br>(スズキ  GSX-R750)

    ヨシムラジャパン GSX-R750<br>(スズキ GSX-R750)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 単なるドレスアップにとどまらないその高品質を知る。マジカルレーシング製カーボンパーツの魅力!29 7月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年9月号(Vol.75)は7月30日(水)に発売!
    26 7月 2025
  • カラーズインターナショナル・高橋社長に聞いた。ストライカーが描く2025シーズン後半!25 7月 2025
  • 迷わずエンジンを開けられる環境を作る! 内部パーツでカタナを支える・オオノスピード10 7月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】試乗を通して知る ヨシムラが提案する KATANAの楽しみ方!06 7月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。