ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
マジカルレーシング XSR900(YAMAHA XSR900)

ネオレトロスポーツのらしさや質感に機能を加える

マジカルレーシング XSR900
(YAMAHA XSR900)

取材協力:マジカルレーシング TEL072-977-2312 〒582-0023大阪府柏原市国分東条町4284-2
URL:https://www.magicalracing.co.jp
2024年 2月 26日

まず付けたいカウル&ボディパーツ類にぜひ注目

ダイキャストフレームや888cc直列3気筒エンジンなどのMT-09のプラットフォームに’80年代スポーツモデルのイメージを加えて’22年にモデルチェンジしたXSR900。

ネオレトロという基本の内容を、初代のクラシックから新たにレトロネイキッドスポーツへと変更した造形になったが、それに似合うアッパーカウルや各部カバーなどをマジカルレーシングが製作した。この車両はその“2022 XSR900ストリートボディワーク”シリーズパーツのデモ車で、各部を見ていけばそれらの興味を惹くパーツ群が次々見えてくる。

最大の特徴はやはりアッパーカウル。同社は初代XSR900(2016〜)用にも“ストリートボディワーク”パーツを展開しているが、それらとも形状は異なる。’80年代当時の2ストレーサーレプリカが純正装着していたビキニカウルも彷彿させながら、フロントフォークへの被り具合やフレームへとつながるラインの流れが絶妙で、これらを装着した状態が純正XSR900ではないかと思うほどだ。

「このカウルはいつも通りですが、弊社代表の蛭田を始め、造形マスターの職人も一緒に仮型を作り、シェイプしていってという具合に形状の検討を重ねました。現行XSRの特性を踏まえて、レトロですけど歳を重ねられた方には懐かしく、一方で若い方には新鮮に見えるようにとまとめています。

まとまった直後の’23年9月2日に奥伊吹モーターパーク(滋賀県)でヤマハモーターサイクルデイズ(ヤマハのバイク交流イベント)があり、そこで出展したのが初披露となって、好評いただきました」

マジカルレーシングの広報担当・久保さんはこのように発売に至るまでの全体感を教えてくれる。先にこのXSRのベースとなった2022- MT-09/SP用ストリートボディワークパーツを手がけたことも追い風。また最近の同社の大型モデル用製品で必ず含まれるキャリパークーリングダクトもある。さらに純正のバーエンドマウントミラーから同社製NK-1ミラーへと換装した際に空いてしまう、ハンドルバーの中空部。ここにもドライカーボンパイプ+アルミ材のハンドルバーエンドを用意するなど、細部にも配慮は万全。この質感と造形、まさにお勧めだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

写真はこの2022- XSR900ストリートボディワークの軸になる「アッパーカウル」。スクリーン込みでXSR900の丸目ヘッドライトにマッチし、さらにサイズやアルミツインスパーフレームへのつながりも良好。整流性も持ち、XSRの軽快さをそのままに快適性が高まる。

純正でバーエンド支持されるミラーを通常位置マウントの「NK-1ミラー」に変更。ここでは丸型のタイプ6ヘッド・正ネジ10mm/逆ネジ10mm・スーパーロングエルボステム(ブラック)を使っている。純正ミラーを外したハンドル端部の中空部には「ハンドルバーエンド」を装着してルックスを整えた。

タンク後部には現行XSR900のレーシーなイメージを生かし下半身ホールドを容易にする(他モデル用でも定評あり)中空モノコック構造の「タンクエンド」を追加。

「フェンダーレスキット」はナンバープレート灯付き/純正ウインカー使用で、ナンバーホルダー下には別売りの「汎用リフレクターキット」も付けられている。「 」内の製品はいずれもマジカルレーシングの商品で、複数の素材があるうち、このデモ車ではいずれも綾織りカーボン製を装着している。

「ラジエターシュラウド」は純正のABS樹脂製から複合樹脂製に換わり、デザインも変えることでラジエーターサイドのアクセントに。ラジエーターにはエッチングファクトリーのコアガードを装着した。

「アンダーカウル」もXSR900の持つ'80年代前半レーシングスタイルのイメージを強める。ステップキットはベビーフェイス製だ。

フォークガード一体式の「フロントフェンダー」の下側に見えるのは「キャリパークーリングダクト」。純正フェンダー使用時にも使用可なもの。

「スイングアームカバー」は文字通りにスイングアームに装着し、同部分を保護しつつ質感を高める。リアフェンダーは別売品だ。

「リアフェンダー」はチェーンガード一体形状で純正より大幅に延長してリヤまわりの整流性や泥はね抑止性を向上する。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

  • SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

    SP忠男×ナイトロン XSR900 GP<br>(ヤマハ XSR900 GP)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。