ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ウイリー WR600RS

自社製フレームで正式許可を得たストリート向け生産車

ウイリー WR600RS

取材協力:ウイリー TEL0985-27-7785 〒880-0043宮崎県宮崎市大字上北方24-1
URL:https://wheelie.jp
2023年 6月 16日
コンストラクターの夢の実現、ロードゴーイングレーサー

今では目の字断面アルミスイングアームや各種ビレットパーツで知られる、宮崎県のウイリー。代表の富永保光さんはモトクロスライダーを経てショップ(モトショップ・ウイリー)をオープン、’80年代中盤にはオリジナルアルミフレームのエンデューロレーサーを製作した。このマシンは当時のオフロードブームとともに行われた有名エンデューロでも優勝を果たすなど実績を残したので、そちらを記憶している向きも多いかもしれない。

その後富永さんは以前から抱いていた「ビモータのような特別で美しい、かつ機能にあふれた車両を作りたい」という気持ちを強め、’90年代に入る頃にはロードバイクのルックスと機能(車体のよれを抑え、しっかりとした接地感を持たせるなど)を高めるスイングアーム製作を始める。その素材は、理想とする剛性を求めるべく治具を製作し、それによって金属メーカーに特注するオリジナルのアルミ押し出しの目の字断面材。当時としては他にない、まさに先駆けと言えるやり方だった。これを母材として1本1本、時効硬化の時間も含めて速くても2日に1本というペースでしか作れないハンドメイドのスペシャルスイングアーム。当初は同店製カスタムやレーサーに使われ、’90年台半ばには実力派カスタムショップを中心に多くのユーザーが使うようになっていく。

そしてこの「WR600RS」は、その流れを汲んで’90年代中盤に生まれた車両だ。WRはウイリー、RSはロードスター。フレームはもちろんウイリーオリジナル・アルミ7N01目の字断面材によるツインスパータイプで、エンジンはSRX600ベース。1号機はオートポリスをはじめとして各地のシングルレースで活躍し、写真の2号機で国土交通省(当時運輸省)の公道用認定型式を取得。年間99台まで生産可能な組立車となった。1台だけ申請する改造車とも、4大メーカーとも違うが、量産を可能にした。これは初期の4輪・光岡自動車と同じだ。見てのように構成も、装備重量140kgという軽さも、ロードゴーイングレーサーという内容を持っていた。価格は当時、エンジン持ち込みなら140万円からで、この2号車にマグホイールを履いた仕様では170〜180万円程度と記された。その装備とオリジナル度からすれば、決して高くはなく、大きな魅力を持っていた。同時にこの車両の製作は、後のウイリー製品の基盤にもなった。

カスタムに携わる者なら誰もが1度は考える、究極のオリジナル車両。’90年代中盤という時代に、レーサーとしても、公道走行車両としても、そして量産可能な認可も受けるという正しいやり方で、形にされていたのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

XLV750Rの速度計などでコンパクトにまとめられたコクピット。ステムやセパレートハンドル、フロントマスターはNC30(VFR400R)で燃料タンクはウイリー製アルミ。前後カウルもウイリー製でヘッドライトはRGV-Γ250SP用。レタリングはペティ・ペインターズ・パラダイスによる。

フレームのスイングアームピボット左に見える「WRS01-7CC-0002」のシリアルナンバーはウイリー製WRストリート仕様第1号の2号車を意味する。その下の打刻、運輸局がこのWRに与えた正式な許可番号は「奇77奇」。奇はウイリーの所在地、宮崎県を意味するものだ。

ツインスパーのメインフレームはウイリーオリジナルの5角目の字断面7N01-T5押し出し材製を富永さんがハンドメイドで作り、単体重量約8kg。認可にあたっては強度計算書等の多くの書類も提出した。もちろんディメンションも吟味されている。燃料/オイル込みの車両重量は140kgと、'90年代当時の2ストロークレーサーレプリカ並みの超軽量。エンジンは空冷SOHC4バルブ単気筒のSRX600をベースにSOHCエンジニアリング製鍛造ピストン/メガサイクルカム/めっきシリンダー等を使用。キャブレターはFCRφ39mmを2基備えた。

メインフレームから伸びた前側エンジンハンガーの左側にマウントされたオイルクーラー。アールズ4.5インチ10段を縦置き装着する。

スイングアームもウイリーオリジナルの5角目の字断面ハンドメイドで、単体重量4kg。リヤショックはクァンタム、フロントフォークはφ41mmのNC30用で、ともにアサカワスピードでセッティングしている。ホイールは撮影時でフロントにNC30用3.50-17サイズ、リヤにRS250R用5.00-17サイズを履いた。ブレーキはフロントキャリパーがNC30でディスクがサンスター、リヤはRS250R純正の組み合わせ。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • CL SURFER  CL500<br>(ホンダ CL500)

    CL SURFER CL500<br>(ホンダ CL500)

  • ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

    ヨシムラジャパン Z900RS<br>(カワサキ Z900RS)

  • ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ  Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

    OCEAN’S TRACK CL500<br>(ホンダ CL500)

  • Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

    Ninja-ga-ichiban GPZ900R<br>(カワサキ GPZ900R)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 1200系めっきシリンダーの弱点を補い長寿&スムーズ化も考えたハイパフォーマンスシリンダー登場・トリニティガレージ ナカガワ08 5月 2025
  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年6月号(Vol.72)は4月28日(月)に発売!
    25 4月 2025
  • 身近な整備に役立てる新登場 &アップデートアイテムを紹介!/KIJIMA&SPICERR24 4月 2025
  • 【2025年4月29日(祝)】
    SUGO 2FUN SPRING STAGE
    ザ・グッドルッキンバイク撮影会のお知らせ
    18 4月 2025
  • 【CUSTOM MACHINE IMPRESSION】ヨシムラが繰り出したZ900RSカスタムの最新究極形を味わう!17 4月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。