ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
テクニカルガレージRUN HAYABUSA(スズキHAYABUSA)

ハヤブサを知るショップに製造メーカーがアプローチ

20220905 TGRUN HAYABUSA 01

テクニカルガレージRUN HAYABUSA
(スズキHAYABUSA)

取材協力:テクニカルガレージRUN TEL043-309-5189 〒260-0001千葉県千葉市中央区都町2-2-7
URL:https://www.tg-run.com
2022年 9月 12日

新しい試みで作られたNEWハヤブサ用高質パーツ群

’21年春の発売から約1年強。一新された第3世代ハヤブサをストリートでも見かける機会が増えたが、それに合わせるかのようにテクニカルガレージRUNからそのハヤブサ用パーツが一気にリリース、販売に移された。これはそのパーツ群の装着車にしてデモ車だ。ツインサイレンサーでミラーフィニッシュの「TTフォーミュラー4-2-2フルチタンEXシステム」マフラーなどからは、新型車にふさわしい作りも見えてくる。同店代表の杉本さんは「新しい試みだったんです」と言う。

「鈴鹿を拠点にして、長い間レース活動を行うとともに高質なカスタムパーツ製作を続けてきたオーヴァーレーシングプロジェクツさんと、私たちTG-RUNのコラボレートによるものなんです。

オーヴァーさんは私たちのハヤブサに対する姿勢や、バージョンアップコンプリートなどの車両製作のノウハウに注目してくださった。そこで、それらを生かしたパーツを一緒に創ろうとご提案いただいたんです。

20220905 TGRUN HAYABUSA 02

Newハヤブサに必要なものの企画、デザイン、性能と基準はTG-RUNで監修し、私も何度も鈴鹿に足を運びました。そういう過程を経て形になった自信作です」。

改めて説明しておくと、オーヴァーレーシングは’80年代には既に全日本選手権戦や鈴鹿8耐などのレースシーンで名を知られ、オリジナルアルミフレームのOVシリーズレーサー等も手がけてきた。実績は十分以上と言える。

もう一方のTG-RUNも、ハヤブサは初代から新車を正規販売するスズキディーラーとして、また鈴鹿8耐へのマシン提供やTOT始めイベントレースでの好成績を挙げた実績もあるなど、ノウハウは実に膨大。だからこそ、新しいハヤブサに求めるものもいち早く見い出しての監修となった。

両社の得意分野をハイミックスしたパーツ群はこのようにまとめて使うのもいい。さらにこのパーツデモ車、今後はTG-RUNのバージョンアップ・コンプリート“シン・ハヤブサ”に進化していく。パーツ個々としても、まとめて使うにしても大注目なのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

アルミ削り出しのトップブリッジ/ハンドルマウント/ハンドルバーをセットとし、ラバーマウントの純正に換えることでハンドリングをダイレクトにし、ポジションもよりスポーツライディングに適したものにする、「TG-RUN×OVER スポーツライディングトップブリッジKIT」を装着。

「TG-RUN×OVER スポーツライディングバーハントップブリッジ」は、ハンドルを純正のセパレートから低めのバーハンドルにするブリッジ(ハンドル別)。TG-RUNでは初代や第2世代のハヤブサでも、純正のセパレートハンドルを低めのバーハンドルに換えてユーティリティを高めるトップブリッジを製作・販売し人気を得ていたが、それを第3世代ハヤブサでも行えるようにしたアイテムなのだ。

シンプルで高い剛性やソールグリップも確保する「TG-RUN×OVER ライディングステップキット」は4ポジション設定で、写真のシルバーのほか、ブラックも用意されている。ともに純正リヤマスターシリンダー/ブレーキスイッチ/ブレーキホース対応だ。

テールまわりをすっきりさせる「TG-RUN×OVER ビレットフェンダーレスキット」は保安基準適合品で、カラーはブラックのみの設定だ。

フロントアクスルシャフトの両端に装着し、不用意な傷付きを防ぎや万一の転倒時にもガード性を高めてくれる「TG-RUN×OVER フロントアクスルスライダー」を装着。

本文紹介のTTフォーミュラー4-2-2フルチタンEXシステムほかに、右出しシングルサイレンサーの「OVER.×.TG-RUN TTフォーミュラーRS4-2-1フルチタンレース用EXシステム(車検非対応)」もラインナップする。

'22年3月末の東京モーターサイクルショー、OVERブースに展示されたデモ車の様子。マジカルレーシング製カーボンフェンダーやスクリーンも加えていた。この後パーツデモ車からTG-RUNバージョンアップ・コンプリート“シン・ハヤブサ”への進化作業を受けつつあるという。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

    アニーズ KZ1000LTD<br>(カワサキ KZ1000LTD)

  • ACサンクチュアリー  GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

    ACサンクチュアリー GSX1100S<br>(スズキ GSX1100S)

  • K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

    K-2プロジェクト ZX-11<br>(KAWASAKI ZX-11)

  • ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

    ZAPレーシングサービス Z1<br>(KAWASAKI Z1)

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ   Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 月刊ヘリテイジ&レジェンズ。
    2025年8月号(Vol.74)は6月30日(月)に発売!
    24 6月 2025
  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。